DQ10を4アカウント同時プレイする際の操作方法を紹介

6月7日『DQ10、複数アカウントプレイに適した職業編成』で、複数アカウントでドラゴンクエスト10をプレイする際のお薦めの職業などを取りあげたがその際に、後日操作方法に関しても取り上げると伝えた。

今回どうやって4アカウント同時に操作するのかなどを紹介していきたいと思う。

4つのアカウントを同時にプレイするというは難しいのでは、という考えがあります。

実際、どのように操作しているのでしょうか?

そこで登場いただくのがこの方。

何ですか、これは・・・

マド・ハンドさんだ。

マド・ハンドさんですか・・・。

ちなみに、両手で5千円以上のお金を費やしている。

バカでしょ、あなた・・・。

気を取り直して、まず、基本的なポジションを紹介。

左手にコントローラー、右手に3つのWiiリモコンを用意。これで十分だ。テーブルの上に置いて操作を行う。

WiiUゲームパッドは、右手のそれぞれの配置に合わせて前に並べておこう。左手で操作するコントローラーに関しては、テレビ画面に映すとよい。

この基本姿勢をまずはしっかりとやっておく。

これからどのように操作するのでしょうか?

まず、左手の操作から紹介しよう。

ボタン操作は左手の親指で行う。中指でスティックを、人差し指で十字キーを押す。

ただ、中指と人差し指での操作はやりにくいので、両方をいっぺんにやるよりかは、十字キーとスティックをそれぞれ分けて操作した方がいいだろう。その時は、別に中指で十字キーを押すなどしてもよい。

実は、Wiiのクラシックコントローラーであれば操作が容易なんだよね。親指でボタンを押すのは同じとして、人差し指か中指で十字キーを、スティックは中指や人差し指の腹の部分で動かすことが出来たので。

Wiiのクラシックコントローラーを使う際には別途Wiiリモコンに接続しなければならず、ケーブルがごちゃごちゃするものの、操作性という点ではこちらの方が上だ。

あと、戦闘以外の時は手にもって動かすのもよい。テーブルに置き続ける必要はない。

左手の操作は比較的わかりやすいのですが、3アカウント分を操作する右手がよくわかりません。どのように操作するのでしょうか?

まず、3アカウント分の移動などはすべて左手で操作するキャラクターに「ついていく」で通常の移動をする。

また、Wiiリモコンではメニュー画面を開けないので、そのときは前に並べたWiiUゲームパッドで操作する。

これ以外は軒並み右手で3アカウント分を操作可能だ。

具体的にはどう操作するのでしょうか?

3つのWiiリモコンを密接させ、Aボタンを連打すればいい。

右手の親指と人差し指で左右のWiiリモコンに添えて固定し、人差し指、中指、薬指でボタンを押す。

ボタン連打だけでなく、十字キーの操作も同じく人差し指、中指、薬指で行う。

例えば3アカウント同時に「とくぎ」を使いたい場合は、すべての十字キーを同時に下に2回操作して、あとはボタン連打をすれば良い。

出来るだけAボタン連打でことが運べば一番良いんだけどね。なので、それに見合った職業編成や装備にする必要がある。そのあたりの話は『DQ10、複数アカウントプレイに適した職業編成』にて。

Aボタンを押したり十字キーの操作ができるということはわかりましたが、キャンセルはどうすればいいのでしょうか?

背面にボタンがついているため、テーブルに置いておいたら押せません。いちいち持ち上げて押すのでしょうか?

わざわざ持ち上げて押さずとも、少し傾ければ押せるんだよね。

十字キーの上の空いているスペースを押すと、てこの原理で傾く。この傾いた状態の時に後ろのボタンが押されたことになる。

そのため、キャンセルしたい数だけ傾ければよい。

もしくは、親指と小指で3つのWiiリモコンを固定させて、軽く持ち上げて押すという手もある。

結構操作できるものなのですね。

戦闘中に移動が伴うような敵であると4アカウント同時は難しいけど、それ以外の敵に関しては軒並み対応が可能。

また、敵が全体攻撃をやってくるときも、ベホマラーを事前に用意しておけばいいし。

なんだかんだで結構戦える。

事前準備で、「じゅもん」や「とくぎ」の初期配置を使いやすいように設定しておくことが重要。

WiiUプロコントローラーなどを4つ用意するのでは駄目なのでしょうか?

やはりWiiリモコンが必要ですか?

Wiiリモコンだと、ボタンの同時押しがしやすいというメリットがある。

そしてボタンの同時押しが出来ると、ルーラストーンを全員同時に使って目的地に移動出来たり、「どうぐ」からアイテムを同時に選ぶことが出来たり、イベントなどの会話を進める際にも同時にボタン押しができるので画面の進行が同時になって選択肢も選択しやすくなるなど、さまざまなところでメリットが発生する。

なるほど。

さて、あとはゲーム中での操作に関していくつか利便性の高いものを紹介しよう。

最初に仲間にするのだが、仲間にする順番は固定しておいた方がよい。仲間にする順番が異なるとルーラストーンなどのカーソル操作が変化してしまうので。

次に、先導するキャラクターに対してついていくをする必要がある。仲間にした後はついていくをするのだが、ついていくをするキャラクターを動かすのではなく、先導が目の前にいくようにして、他はボタン操作のみでやると楽だ。

ルーラストーンを使うときは、すべてのキャラクターが最後の動作まで行く手前で止めておき、最後にボタンを同時押しする。こうすると、飛んだ先でついていくが切れることなく継続される。

ついていくをしている際に問題となっている船や鉄道に乗る際についていくが切れる症状だが、これは先導者を遅らせてボタン操作することで回避可能。他のキャラクターが右下のアイコンで移動完了した案内が出たときに、先導者がボタン操作して船や鉄道に乗れば、移動した先でもついていくが継続される。

宝箱を同時に取るコツとして、先導しているキャラクターは宝箱の反対側に移動するようにする。そのあと、すべてのキャラクターのボタンを押すと、全員が宝箱を取る動作をすることができる。

次に、アイテム採取に関して。先導者が取った後、少し前に出てついてくるをしているキャラクターが採取ポイントに到着したら、残りのキャラクターのボタンを同時に押す。Wiiリモコンを3つ並べているからできる操作だ。

アイテム採取をする際に、壁際にあるアイテム採取は、壁に対して垂直に向かうのではなく、壁と平行にキャラクターが動くように移動すると、ついてくるをしているキャラクターでも取りやすい。取れない場合は、WiiUゲームパッドのスティックで微調整を。

と、こんなところかな、伝えておくべきことは。

いろいろなコツがありますね。

4アカウントの人向けの話だが、3アカウントでも2アカウントでも参考になる部分もあったかと思う。

まあ、2アカウントであれば、WiiUゲームパッドで2つ操作すればいいだけだが。

3アカウント以下であれば、Wiiリモコンを右手で3つや2つ操作して、左手は先導者をヌンチャクで操作するというのもよい。ヌンチャク操作に慣れる必要があるが、結構便利だ。軽いので長時間プレイもできるから。

WiiUゲームパッドでも複数アカウント操作はやろうと思えばできるが、長時間プレイするゲームでもあるので、Wiiリモコンを用意してテーブルに置いてAボタン連打で楽にプレイできるようにしておくのもお薦めだ。

また、WiiUゲームパッドとWiiリモコンの関連がわかりにくくならないように、Wiiリモコンの色を選んだり、WiiUゲームパッドにはカバーを付けたりといった工夫もしてみよう。

Wiiリモコン」も「シリコンカバー for Wii U GamePad」もいろいろなカラーが発売されていますので、興味がある方はチェックしてみてください。

と、いうことで、これまでの研究結果であるDQ10の4アカウントプレイの操作方法を終える。

マド・ハンドさんの登場回数が少なかったのですが・・・。

何で買ってしまったんだろう・・・。

・・・・・・。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:Xbox360をすでに処分したことを懺悔
1つ新しい話題:ゴッドイーター2、PS Vita最後の大作の発売日決定、予約もスタート

『DQ10を4アカウント同時プレイする際の操作方法を紹介』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4174

『DQ10を4アカウント同時プレイする際の操作方法を紹介』へのコメント

素朴な疑問なのですが、そういう風にプレイできるとして
ゲームとして楽しいんですか?

投稿者 : 匿名

デッサン用に買ったんじゃないの?

投稿者 : 匿名

肩が凝りそうだしよーやるなぁ

投稿者 : 匿名

涙ぐましい操作の努力があったんですね…

投稿者 : 匿名

ここまでしないとプレイできないのか…。

投稿者 : 匿名

8アカウントでの○○の王討伐報告待っています

投稿者 : 匿名

こんな手を買うくらいならxbox360買い戻せ

投稿者 : 匿名

フレつくれよ(´・ω・`)

投稿者 : 匿名