DQ10でBOTを用いた面白い遊び方を提案
-
DQ10だけではないのだが、オンラインゲームの多くにBOTと呼ばれるプレイヤーがいる。
-
自分で操作せずに、パソコンなどを用いて操作を自動化するプレイヤーのことですね。
ROBOT(ロボット)のBOTから来ている言葉です。
主に経験値稼ぎやゲーム内資金稼ぎに使われます。
多くのオンラインゲームでは使用することが禁止されています。DQ10ももちろん禁止されています。
-
RMTを行う業者がBOTを用いてお金稼ぎをしていて普通にプレイしている人にも影響を与えているのが問題として上がってますね。
-
今回、このBOTを用いて面白い遊びができるのでは、ということで取り上げてみたいと思う。
-
使用が禁止されているって言っているでしょうに・・・。
-
まあ、その前提は置いておいて。
-
それはどのような遊びでしょうか?
-
今後、コロシアムが追加されたときに対人戦が可能となるわけだが、この対人戦を双方がBOTで操作して戦い、その優劣を計る、とかやったら面白そうじゃない?
よく将棋ソフトなどでは異なるソフト同士で戦わせて優劣を競ったりしているが、そんな感じで。
最終的に人と戦わせてどちらが強いか、とかやるのも面白そうだ。
-
将棋でも人対コンピュータで、最近はコンピュータ側が勝つことが多くなりましたね。
-
これが出来ると、また違った楽しみがDQ10に追加されるのでは、と思ったりもする。
ちょうどWindows版が発売されるし、そうした形での競争を望む人同士が競い合うのも見ていて楽しそう。
-
実現する可能性はなさそうな話ですね。
-
無いのはわかっているけどね。
ちょっと趣向を変えて、例えば自分の操作をサポート仲間のようにコンピュータに任せ、人が操作しないプレイヤー同士でコロシアムで対人戦をするというのは簡単に対応できるだろう。
キャラクター育成の部分を中心に行い、あとはコンピュータ任せで結果を見るとか。
-
それでしたら実現の可能性は高まりそうです。
-
で、いっそのこと、通常の戦闘でも自分のキャラクターをサポート仲間のようにコンピュータにお任せできればベストなのだが。
さくせんの「おれにまかせろ」の下に「ボットにまかせる」とか追加で。
-
プレイヤーは楽になりますが、もう何のゲームだかわからないですね、それでは・・・。
-
非公式でBOTがあるから問題になっているのだから、いっそのこと、一部機能を公式で追加することで、緩和されるのでは、と思ったり。
結局は敵に接触する動作は必要になるので、画面の前にいる必要も出てくるし。
戦闘中に体が自然に動くようになるといったクエストを受けて、攻略したら「ボットにまかせろ」が追加され、ゲームの総プレイ時間か自分のキャラクターのすべての職業のレベル合計に応じてお金がかかるようにすれば、お金の回収にも役立つ。
極論をするとサポート仲間自体がオフィシャルのBOTのようなものだし、この際、操作キャラクターも戦闘時にそうなってもいいのではなかろうか。
というような希望を胸に抱きつつ。
-
コロシアムであれば実装もできそうですが、通常戦闘はどうでしょうね。
-
個人的に、信長の野望や三國志で、途中まで進んだら委任にしてその後の経緯を見るのが好きだったりするので。
一つのお話として、今回述べてみた。
モンスターバトルロードのような内容なら
投稿者 : 匿名コンピュータ任せにできると思う。
戦闘はどうしても作業になりがちなのでBOT化はありだと思います
投稿者 : じゃが厨ドラクエらしさという点でもAI戦闘がありますからね
提案広場で言わないのは青くなるのが目に見えているからですね、わかりまs
投稿者 : 匿名PTプレイが当たり前のMMOで「ソロプレイを充実させろ」といい、
ゲーム内のコミュニケーションも遊び要素のひとつであるオンラインゲームで「BOTを使わせろ」といったり、
なんともはや……。
要は「ゲームの仕様なんて関係ない、俺のプレイスタイルに合わせろ」ってことですよね?
投稿者 : 匿名メーカー側には「新しい物を目指せ」「古い概念にとらわれるな」といっていながら、
プレイヤーとしては、古色蒼然としたプレイスタイルを要求するというのはダブスタのような気がするんですが。
スクエニはFF12でガンビットとかやってるからなくはないかもね
でもそれやると、ソロの時に借りてるメンバーへの作戦を同じ様に組ませろとかなるんじゃないかな
それはたぶんドラクエ10の運営は望んでないから、やっぱりないかな
余談だけど、FF12の時に自作ガンビットだけじゃなく、
投稿者 : 匿名ドラクエの作戦みたいなプリセットが用意してあればもっと評価が良かったんじゃないかなーと思う
業者だけでなくサポート狩りでもプレイヤーに害でてるけどな
投稿者 : 匿名