クラブニンテンドーへの不正アクセス、問題と個人で行える対策

クラブニンテンドーに不正アクセスがあったようだね。

23926件の不正ログインがあったようです。

対象者にはすでに連絡をしているようですので、現時点で連絡が無い方は対象になっていません。

不正ログインは大きな問題だけど、なぜそうなったのかな?

任天堂とは関係のない、他社のサービスで情報が流出したIDやパスワードが用いられたのでは、という報告があります。

そうなりますと、任天堂と利用者のどちらが悪いのでしょうか?

どちらも悪い。

どちらもですか・・・。

任天度の問題は、不正アクセスに絡む大量のアクセスエラーが発生しているにもかかわらず、それを感知する仕組みや対策が無かったという点だ。

これがあれば、影響は軽微で済んだ。

一方、利用者は、過去に不正アクセスでIDやパスワードなどの個人情報が流出している可能性があったにも関わらず、変更をしていなかった点にある。変更していれば、被害には合わずに済んだ。

ですが、現状ではさまざまなサービスを利用している人は、同じIDやパスワードを用いてしまうことが多いかと思います。そういう場合はどうすればいいのでしょうか?

諦める?

それはなんら解決になっていないのでは・・・。

多少便利だからといって、何でもかんでもサービスに登録しないようにするのが一番だろう。

登録しているサービスが少なければ、それだけ不正ログイン等があった際の情報に気がつきやすいし、IDやパスワードの変更の手間も少ない。

扱う量が多いから、問題が発生しやすくなる。

実際、ここ最近、さまざまなサービスの登録情報などの削除を試みたのだが、数が少なくなればなるほど管理が楽になってよかったと思っている。

シンプルな方が案外便利だったりもしますね。

それでも大量のIDやパスワードを利用する人はどうすればいいのでしょうか?

一つの例としてIDやパスワードをそれぞれに違ったサービスごとにし、なおかつわかりやすい物にするという手がある。

具体的にはどのようなものでしょうか?

例えば任天堂のサービスに登録するのであれば、IDをメインネームにnintendoをプラスし、パスワードもメインパスワードにnintendoをプラスしたものにするとか。

具体的にはmakotonintendoとかmakoto-nintendoとか。これをやると、IDが重複して他の人に先にとられて登録が出来ないということもなくなる。

そうやって、サービスごとに、サービスに絡む文字をIDやパスワードに加えることで、今回のような他社のサービスで情報が流出しても他のサービスで不正ログインをされる心配がなくなる。

もし、こうした文字が何だったかわからなくなるようであれば、表計算ソフトなどで管理しても良い。

管理する際は、メインネームとメインパスワード部分は書かずに、サービス名と追加するワードのみ書いておけば良い。

こういった形を一つお薦めしておく。

nintendoが長い場合は、頭文字の「n」だけであったり「nin」などの3文字を追加するという手もありますね。

今回の不正アクセスの原因の大元は、明らかに個人が過去に他のところで情報流出をしたにもかかわらず、同じIDやパスワードを使っていたことによるものだ。

そのため、同じような被害にあわないためには自己防衛が重要となる。

ちなみに、ソニーの個人情報大量流出はいかに自己防衛をしていてもどうにもならなかったので、そうしたものと今回の任天堂の例は別として考えていただけたらと。

また、ソニーの個人情報大量流出があったにも関わらず、いまだに同じメールアドレスやパスワードを使っているようであれば、変更をしておく必要がある。

ゲームユーザーとしてはこのあたりもチェックを。

多くのゲームがオンラインに接続する環境になっているからこそ、IDやパスワードの管理にはより一層慎重になる必要がありそうです。

将来的にはIDやパスワード以外の認証方法の開発もされるだろうから、それまではしっかりと自己管理をしていこう。

了解であります。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ゲームの処理落ちは演出の一部
1つ新しい話題:技術のみでは生き残れない今後のゲーム業界

『クラブニンテンドーへの不正アクセス、問題と個人で行える対策』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4167

『クラブニンテンドーへの不正アクセス、問題と個人で行える対策』へのコメント

不正アクセスが多かったのに、
約一ヶ月もユーザーにパスの変更を呼びかけなかったのは、問題だろ。

投稿者 : 匿名

本当は情報に住所やら電話番号入れない方がいいんだけどね
実際入れないと登録させてくれないし

ここ最近なんでもかんでも会員登録多すぎ

投稿者 : 匿名

>任天度の問題は、不正アクセスに絡む大量のアクセスエラーが発生しているにもかかわらず、それを感知する仕組みや対策が無かったという点だ。
>これがあれば、影響は軽微で済んだ。

もう一つ、大量の不正アクセスが可能なシステムだったという点ですね。

今は二段階認証やサーバ全体に対する一定期間内でのログイン回数制限など、
そもそもブルードフォース自体を認めない仕組みで構築するのが一般的です。

投稿者 : 匿名

自分の所にも不正アクセスのメール来てて
他社サービスからの流失って書いてあったけど
俺のクラブニンテンドウのIDとパスは
クラブニンテンドウ以外で使ってないんだよね
他社のサービスも全部変えてあって
ID管理ツールを使ってIDとパスを管理してるんだけど何故洩れたのだろうか?
任天堂以外に流失先考えられないんだけど・・・

投稿者 : 匿名

なんかいきなり被害者の過失を責めてるけど
まず責めるべきは加害者じゃねーの?
それが前提で、その後に防衛策を教えればいいだろ

投稿者 : 匿名

スクエニ、インサイドも個人情報を抜かれたから、同じようなパス使ってたから今回のあれも起こってそう
コーエーは市民IDが設定できないからまだ抜かれていないね

とりあえずログインするだけで登録クレカで買えてしまうアマゾンとか楽天などのショップは速攻で変えておいた。
念のため情報漏えいのあったGmailからも移る事にした。

投稿者 : 匿名

ヤホーに事があった後、hotmailとfacebookが不正アクセスでアカウントロックされてましたわ。

別のパスにしてたから助かったけど、例えばip判別で再度別の認証かますとかしてほしいもんですね。

投稿者 : 匿名

被害者の過失どうこうではなく、ネットを利用するに当たっての基本中の基本だからね。
それが出来ていないのなら、どんなトラブルに見舞われても自己責任。
自分の身は自分で守るしかないのだから、誰かが身代わりになってくれるほど、自分に都合良く世の中は出来てはいない。
加害者を責めても、自己満足にしかならない。
近所の公園に行く感覚で海外旅行に行く人と、同じレベルでは困る。

投稿者 : 匿名