東京ゲームショウ2013が過去最高の来場者数?PS4のおかげの嘘

東京ゲームショウ2013が終わったね。

次世代ゲーム機がプレイできることから、多くの人が訪れたようです。

なんでも前回から大幅に来場者数を増やしたとのことです。

前回223753人から270197人と、46444人も増加しました。12%もの増加幅です。

やはりPS4やXbox Oneの次世代機の注目の高さが窺えます。

というバカなことを言う人が少しでも減ることを願っています。

どういうことですか、失礼な!

12%もの人数増加でしたが、その原因はPS4やXbox Oneに無いということですか?

それとも別の意味があるのでしょうか?

まず、この来場者数の数字のカラクリから紹介しよう。

この数字、たぶん再入場も含めた人数かと思われる。

以前、再入場口から入ったときに、人数をカウントする人がカウントしていたように見えたので、行ったり来たりを繰り返すと、それだけで来場者数が増えるかと。

ですが、それは過去も同じことかと思います。比較という点では、何ら問題ないとおもいますが?

実は今回、実施するスペースを今までの1ホールから8ホールだけでなく、9ホールを追加している。

そして、この9ホールというのは1から8ホールとはまったく別の場所にある。

仮に、ここを行き来するだけで、1人につき3カウントされるという状況が生まれる。これが今までと違う点だ。

3倍に!?

今回追加された9ホールは、キッズコーナーとコスプレコーナー、そしてお笑い芸人によるスペースなどのため、直接ゲームとは関係が無い。なので、そんなに行き来する人数はいないのだが、コスプレに行く人は当然1から8ホールにも足を運ぶし、キッズコーナーに行く人も1から8ホールに行くだろう。

また、その逆もある。

1人につき3カウントで3倍とはならないが、ある程度の人数が行き来するだけで、人数の増加が見込まれる。

ですが、それだけでは再入場者がカウントされているとはわからないと思いますが。

もうちょっとわかりやすい例を出そう。

ビジネスデイは9ホールが解放されず、9ホールとの行き来というものが存在しない。

その人数を昨年と比較するだけで、答えが出てくる。

昨年は2日間合計で51895人でした。今年は52354人と1%未満の増加でしかありません。

PS4やXbox Oneなどの新型ゲーム機が出ているのにビジネスデイは1%未満しか変わらないのですか!?

ついでにキッズコーナーの入場者数を見てみると、より12%増の来場者数増加のいびつ感がはっきりする。

キッズコーナーは昨年は2日間合計で32376人でした。今年は20317人と37%減少しています。

37%の減少!?

このキッズコーナーに関して少しだけ補足すると、昨年は1から8ホールと同じ位置にあったので、一度入場した後、他のホールにも気軽に行けることから、最初にキッズコーナーから入った人もいたかと思う。

なので、この37%減少が一般の人も含めて37%に減るということはない。

ただ、ここまでの数字が出てきて、なおかつ全体の来場者が12%も増加するなんてことは考えられないよな。

つまりどういうことか、というと、最初に述べたように再入場者も加算し、その加算で人数が増える要因となったのが今回新たに追加された位置の離れた9ホールによるもの、となるわけだ。

と、いうことは・・・。

PS4やXbox Oneの次世代ゲーム機で東京ゲームショウ2013の来場者が大幅増とか言っている人がいたら、そいつは嘘つきだ、となる。

数字だけ見るといかに騙されるかがわかる一幕だ。

どうしてこういうことになったのでしょうか?

ホール数の増加自体は悪くないんだけどね。

その理由がどこになるのかという疑問がある。

もしかしたら、次世代ゲーム機が人気で人が多く来た、ということを対外的にアピールしたいために、9ホールを増やしたという考えすら成り立つ。

ゲーム業界としては盛り上がっているように見せたいだろうし。

数百万円のホール使用料金で多くのメディアに次世代ゲーム機によって来場者数増加という記事が載れば、それだけで使用料金以上の広告効果があるわけだし。

意識してごまかすようにしたのか、今までと同じカウント方法をとって普通に合計したためにそうなってしまったのかは当人しか知りえないが。

こう聞きますと、来場者過去最高が無意味のように感じてしまいます。

数字というのは都合の良いようになるように、集計方法などを変えて出してくるということはよくあること。

それにより、過去との比較が難しくなることも多々ある。

そうした数字に騙されることなく、実情をしっかりと見て判断してもらいたい。

ジムも集計方法の変更によっていいように見せようとすることに憤りを感じていた。

誰ですか、そのジムとは・・・。

シンガポール在住のジムさんがだな。

だから、それは誰だと聞いているんですが・・・。

余談だが、今まで日本のみの出荷本数で賞を与えていたある会社のイベントが、今年からアジア含むに変更されている。

日本のみだとそれこそ受賞出来るゲームソフトが限られるということが影響していそうだ。

こうしたことをしっかり把握の上で見ていく必要がある。

このあたりも含め、来年以降の東京ゲームショウがどうなるのか注目ですね。

もし来年に9ホールが無くなっていれば、まさに次世代機が出るので盛り上がっている感を出したいがために、今年は9ホールを追加した、と判断できる。その時は来年の来場者数は大幅ダウンとなる。

また、来年9ホールがあるのであれば、その人数の増減率を見ることで今年がどうだったのか判断できる。

人数増加というのは盛り上がっているように見えて単純に良いと判断してしまうかもしれないが、今やネットで各メーカーが動画配信するなど、現地に行かなくても東京ゲームショウを楽しめるようになっている。

そう考えると、嘘偽りの人数増加を目指すのではなく、実のあるゲームイベントとなるようにもっと注力してもらいたいのだが。

バンダイナムコの人間がCESAのトップだし、それは無理なのかな・・・。

来年に襟が正されることを期待ということで終わりましょう・・・。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:DQ10チーム加入者募集9月25日、ソロや複数アカウントプレイヤー、フレンド中心や野良プレイヤー向け
1つ新しい話題:PS Vitaにモンハンが登場でPS Vitaの勢いが増すか!?

『東京ゲームショウ2013が過去最高の来場者数?PS4のおかげの嘘』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4242

東京ゲームショウ2014が終わったね。 9月18日から21日まで開催されていました。 来場者数は全体で251832人で前年2013と比べ、18365人減... 続きを読む

東京ゲームショウ2015の来場者数が発表されたようだね。 4日間合計では268... 続きを読む

『東京ゲームショウ2013が過去最高の来場者数?PS4のおかげの嘘』へのコメント

なるほど、それは確かに。来場者過去最高の記事を見た時、「あれ?一昨年と比べたら人混み具合が緩和されて歩きやすかったのにな」と違和感を感じたので。
再入場時は手の甲に押されたハンコで区別するので、区別してカウントすることは出来るはずなのに、ややこしいことするなぁ。

9ホールが追加されたこと自体は嬉しい。何故なら、私はコンパニオンやレイヤーさんを撮りに行くことがメインなので、広いコスプレ会場で撮れる方が良い。
全時間帯通して、メイン会場よりは空いてるしね(広場はもちろん混んでるけど)

投稿者 : PAL

ここ最近、
毎年「過去最高の入場者数」とか言ってるから、
イマイチ信用できませんね。

「全米ナンバー1ヒット」並みの胡散臭さ。

投稿者 : 匿名

まこなこはちょっと頭おかしくてキモいとこあるが、ゲーム系ブログの良心やな

投稿者 : 匿名

去年もグリーのおかげとか言ったり今年も粗探しみたいな事言って盛り上がる事自体が気に入らねえの?任天堂が全く関係ねーからか

投稿者 : 匿名

ということは、ソーシャルゲームも完全に失速したということだな

投稿者 : 匿名

すいやせん。以前まことさんに行けるのに行かないことを批判しましたが、自分は今年行ってませぬ。

試遊してみようというソフトが見当たらないからなんですけどね。
戦場のヴァルキュリア1みたく、ゲームショウで見初めて買うことにしたソフトもありましたが、今回はそういう発掘をする意欲も湧かず、です。

投稿者 : ゴロゴロ

こんなことまで言い出すとは・・・

投稿者 : 匿名

ここでいう嘘つきって言うのは誰に対していってるんですかね。
メディア?ソニー信者?

実際来場者数が増えたのかどうかは知りませんがまこなこはこういうからくりがあるんじゃないかと思ってるでとどまれば良い物を人を嘘つき呼ばわりするのはどうかと。

そもそも散々嘘をついてきたまこなこが言えることでもない。

投稿者 : 匿名

キッズコーナーが37%減といっても一万人だろ?
37%と書くと大きく見えるけど元が少ないから大した数じゃない。
そもそも往復でカウントしててもキッズコーナーのある9ホールへの来場者数が減ってるならなおさら影響が少ないのでは?

あとビジネスデーなんて毎年同じような関係者ばかりだから変化は少ないよ。
それは過去の新ハード初お披露目の際にもビジネスデーはそこまで増えてないことも見る限り明らか。

別に新ハードの影響がどうとかは知ったこっちゃないが嘘とまで言うのならちゃんと事実確認をしてから言えよ。

投稿者 : 匿名

そいえば今回のTGSで箱1の発売日が発表されると思ったけど、何もなかったのね

年末辺りに発表でもするのか?

投稿者 : 匿名

大本営発表みたいになってきたな。
都合の悪い数字を誤魔化しても化けの川が剥がれた時に困るだけなのになあ。

投稿者 : 匿名

まじないわー
それほどまでゲーム嫌いなんですね~

投稿者 : 匿名

毎年屁理屈つけてTGSの来場者数の増加にいちゃもんつけるてるから今年も…と思ってたが
本当どんだけPS4が気に入らないんだアンタ

TGS全体のことならまだしも、直接行ったのならPS4コーナーの盛況っぷりが偽りじゃないことは嫌でもわかると思うのだが
まるでPS4人気は偽りだったと言わんばかりの曲解・偏向記事だな、まず現実を見て自分に嘘付くの止めようぜ

投稿者 : 匿名

今年はチケット丸々回収してたけど、これも関係あるのかな?
これまではチケットの半券(右側)を切り取ってたような気が

投稿者 : 匿名

アジア含むにしたのは、中国での販売がOKになったからってのもあるかも。
ちなみに周りの友人は、新ハードを触りたいってんで、久々にゲームショウに行った。

数を水増ししてるか分からんが、
一般日に行った人から、去年と比べてどうだったか聞くのが一番。
それと、いちいち上に上がってホール移動する人って、そんなに居るか?

投稿者 : 匿名

以前、再入場口から入ったときに、人数をカウントする人がカウントしていたように見えた

とのことだが今年のカウント方法がどうだったかは確認していないのだろうか。

投稿者 : K

勉強になりました、マジで。

投稿者 : 匿名

これは色々なところで言われてますね

投稿者 : 匿名

いやビジネスデイは基本業界関係者限定なんだから
今年来た人の大多数はもともと毎年来てる人なんじゃ無いんでしょうか?
それと比べて、コンテンツに対する興味が顕著に出る
一般の入場数増加率に差が大きくあっても特別おかしくないと思います。
ウソの集計だと断言するにはせめて一般公開日で9ホールを閉鎖した場合としない場合がないと、ちょっと材料が弱いんじゃないでしょうか。

投稿者 : 匿名

二日目を寝過ごした人間の意見は一味違いますなぁ

投稿者 : 匿名

今回のコメントは賛否はっきり割れたねぇ。
自分自身は行ってないんだ分からないが、一般論としてこの手の集計が当てにならないというのは同意。

投稿者 : 匿名

TGSは任天堂が存在を否定しているから
それに従っている人なのだろう

投稿者 : 匿名

まことさんが書いている事は曖昧で根拠が薄い
1番大事な再カウントしていたと言う証拠が無い
これでは難癖の域を出ない
はっきりとした証拠が出せないのならば主催者側の発表を尊重するのが常識人の対応

投稿者 : 匿名

「主催者側の発表を尊重するのが常識人の対応」と言う凄まじい常識を持った人が居るみたいですけどこういう人が悪徳商法を栄えさせるんだろうなあ。

投稿者 : 匿名

妄想を根拠にして批判するのがこの人の常套手段だからしゃーない

投稿者 : 匿名

なるほどぉ...勉強になります。
今回の記事は、素直に数字のカラクリの1つの考え方として関心してしまいます。
それでも、難癖付ける人はいるんですね。。。。
価値観の違いなのか..ただの上げ足取りなのか..
その難癖自体が滑稽に見えて来るのは私だけでしょうか?

投稿者 : 匿名

年々増えてること自体胡散臭い。

投稿者 : 匿名

コメントが清々しいほどまっぷたつ(あ、五七五だ)

でも、この件のまこなこ氏の分析は割と妥当なんで、批判したい人は
「根拠が薄い」とかじゃなくて、もう一歩踏み込まないと。

投稿者 : さきち

>再入場時は手の甲に押されたハンコで区別するので、区別してカウントすることは出来るはずなのに、ややこしいことするなぁ。

そもそも再入場は入り口が違う。
再入場口だけでカウントしてたとか、そんな変な状況だったのだろうか?

投稿者 : 匿名

前、「連休で金が無い人がゲームショウに足を運んだため多かったので増えた!」みたいな事を言ってませんでした?

来年、もし増加してたら何ていうのか楽しみです。
ちなみに、再入場でカチカチやってるのは、昔から。

投稿者 : 匿名

国内ゲーム市場規模が年々縮小してるのに
ゲームイベントの来場者が年々増えるわけがない

大本営発表を鵜呑みにしてる人は目を覚ましましょう

投稿者 : 匿名

なるほど
確かに次世代機が発売すると言っても国内向けタイトルがほぼ皆無の状態でそこまで注目されるかも疑問でしたしどうもおかしいと思ってたので納得しました

投稿者 : 匿名

2日とも朝から実際に行ったものからすると、昨年よりは確実に増えている。9ホールが増えているにもかかわらず、午後からの混み具合が半端なかったからね。あと次世代機コーナーはパートナーチケットという早く入れるチケット持ちがいるので、10時過ぎに自分が入場したときには入場制限がかかっていた。
次世代機が入場者増に貢献したとはいえると思う。
いつかのゲームショウはソーシャルゲームでのアイテムカード目当てで入場者数が多かったのでそれに比べるとゲームショウ的には健全な増え方ではないかなあ?
隣のホールでアイドルマスターのコンサートがあったのでゲームショウの客と混ざってカオスになってた。アイドルマスターも1万人近く人を呼べるので、コンサート前にゲームショウを見た人もいるかもしれない。

投稿者 : 匿名

>国内ゲーム市場規模が年々縮小してるのに
>ゲームイベントの来場者が年々増えるわけがない

縮小していると言われるのは据置機、
TGSはPCやスマホやソーシャルや携帯機も対象だ。

そもそもゲーム市場自体は拡大し続けているだろうが…

投稿者 : 匿名