信長の野望 創造、いよいよ今週発売へ
-
いよいよ今週、「信長の野望 創造」が発売されますな。
-
発売日の延期がありましたが、12月12日にWindows版とPS3版が同時に発売されます。
Windows版と家庭用ゲーム機版が同時に発売されること自体がこの手の歴史シミュレーションとしては珍しいことです。
-
信長の野望シリーズ30周年記念ということもあり、やはり期待は高まるというもの。
直近の「革新」「天道」も面白かったこともあり、どういう進化や変化を遂げているのが気になる。
-
三國志シリーズと対極の立場になりましたね。
-
三國志シリーズはここ最近、評判悪いからね。「三國志11」は決算時期に絡めて強引に低品質のまま販売されたりもしたし。その後のバージョンアップやパワーアップキットで十分遊べるようになっているので、今からプレイする分には問題ないけど、当時発売日に買った人からすれば憤慨するのも頷ける。
また、「三國志12」は毛色が大きく変わったため、今までの進化形を望んでいた人からしたら期待外れとなってしまった。パワーアップキットでプレイしたら十分楽しめたんだけどね。気軽さもあったし。これにより、春秋戦国時代に興味を持てたりもしたし。
-
そうした三國志シリーズとは異なり、2作品連続で評判の高い「信長の野望」の最新作なだけに、注目が集まります。
-
とはいえ、信長の野望シリーズでも不具合などはあるにはある。
なので、そういったのが嫌な人は、1ヶ月くらい様子を見て、アップデートが行われた時に手に取るという選択肢もありかと。
バランスがおかしい状態でプレイしてしまうと、ゲームが楽しめないこともあるし。
-
あなたは買うんですか?
-
買おうとは思うが、いつ買うかはわからない。発売日に買うだけ買うけど、プレイするのはアップデート後という選択肢もあるし。
「革新」「天道」は共にパワーアップキット発売後にプレイしたこともあるので、今回も無理して急がず、プレイするタイミングを計ろうと思う。
とはいえ、買ったらすぐにインストールしてしまいそうだが。当然買うのはWindows版かな。マウスの方が操作しやすいだろうし。
-
そういえば、30周年記念のCD-BOXも発売されますね。
-
音楽も結構いいんだよね。なので、こちらも興味がある。価格は高いが、シリーズファンは要チェックで。
-
音楽の担当は菅野よう子さん、山本光男さん、山下康介さん、大塚正子さんとのことです。
CD未発表曲61曲を含む292曲すべてのBGMが収録されているようです。
発売は12月18日ですので、チェックしてみてください。
-
「信長の野望 創造」もamazon.co.jpではWindows版が売り切れるなどしている。
ダウンロード版の販売もされているので、興味があればダウンロード版も検討に入れよう。
コーエーと言えばトレジャーボックスなのだが、いつもはいらない子扱いされていたトレジャーボックスが今回はWindows版PS3版共にamazon.co.jpやそのほか大手オンラインショップで品切れになっている。
Windows版だと初代の信長の野望が収録されているようなので、こちらも注目。
購入時は機種と、通常版かトレジャーボックスかを確認の上、予約を。
また、ダウンロード版は初回特典のダウンロードシリアルコードが付いているのかどうかわからないので、不安ならパッケージ版をお薦めしておく。信長の野望シリーズは説明書を読んでいろいろ考えるのも面白いしね。
-
amazon.co.jpをはじめ、多くのオンラインショップで予約販売受付中です。
-
取り上げたらすぐにやりたくなってしまった・・・。
-
・・・・・・。
うーん、道がまっすぐで防衛に考慮されてないんだね
投稿者 : 匿名街中でも折れ曲がって簡単に通過できないようになってるはずなのに
初回特典のシリアルコードは、パッケージ版だけだったと思います。
投稿者 : 匿名PS3版を予約済みですが、
今までWindowsは人柱版、PS3は発売遅れるけど安定版、
といったイメージを持ってましたのでWin・PS3同時発売だと正直ちょっと怖いです。
革新天道で突っ込まれたせいか兵士数減ってるんですかね?
投稿者 : 匿名システム面でも多くの兵士が引き連れていけないシステムになったそうですし
序盤だけで中盤以降は結局どこでも関ヶ原並の大決戦になるのかもしれないですが
信長はもういいかなと思ってるけど、10年ぶりくらいにでる2月のWinning Post8は買いたいね。
投稿者 : 匿名うちのPCはXPで買い替え検討中で、ちょうどWindowsの8インチタブレットが盛り上がってるので、DL版と一緒に買おうかと予定中。
ツールやパワーアップキット考えるとWin版一択ですね。
タブレットも携帯できるので、わざわざVitaを買う必要もありません。