WiiUはなぜ過ちを犯したのか

任天堂の決算の状況が良くないということもあり、数回にわたり、任天堂関連について取り上げてみようと思う。

総決算という感じですな。

では、全部赤字で書く必要がありますね。

そういう意味での総決算じゃないっての・・・。

任天堂の調子が良くない大きな原因としてはWiiUが挙げらえるかと思います。

まずはWiiUから取り上げてみましょう。

なぜ、WiiUは駄目だったのでしょうか?

どうもソフト屋としての思考よりかは、ハード屋としての思考でものが出てきた悪例ではないかと、このように思う。

その証拠に、WiiUを使って面白いと思えるゲームが出ていないことから、ソフト面からゲーム機を作ったのではなく、まずは液晶付コントローラーありきで動き出したような、そんな印象を受ける。

液晶付コントローラーがあると何が良いのでしょうか?

たぶん、あれば何かができると思ったのだろう。

しかし、その何かが事前に描けていないため、ソフトが出てこない。

Wiiの時は明らかに体を動かして楽しむという何かが見えていた。それにより、任天堂からは「Wii Sports」が本体発売と同時に出たし、ソフトメーカーからは「Just Dance」が登場した。明らかにソフトありきというわけだ。

一方、WiiUはそのソフトがない。

Wiiの時の運動系ゲーム、ニンテンドーDSの時の知識系ゲームのように爆発的な売れ行きを示すには何かしらの変化が必要なのだが、単にコントローラーに液晶をつけて、肝心のゲームが無いのであれば売れようがない。

ソフト思考ではなくハード思考に陥ったのがWiiUの失敗の根源と言える。これはニンテンドー3DSでも同じことが言えるけどね。

ニンテンドー3DSでもですか?

ニンテンドー3DSも裸眼で3D画面が見らえる程度のことでしかなく、それがゲームにどれほどの変化を与えたかというと、所詮は技術的なものができただけでゲームの面白味向上には何ら追加されていない。

3D機能を切ってプレイしているという人も多くいますので、最初のインパクトだけで終わってしまった印象がありますね。

WiiUでは初期に魅力を伝えるソフトがなく、従来型のマリオや他社のゲームが出た程度で、その後もWiiUならではのソフトがない。

ソフト屋だと思っていたので、当然ソフトを用意しているだろうと思っていたものの、その肝心のソフトがないのであれば売れるわけがない。

WiiU ゲームパッドも重いし、子供がプレイしたら手を痛めるだけだ。

そうしたところにまったく配慮がいかず、WiiUゲームパッドを出してしまう時点で、本来見るべきものを見れていないのではと。こう思わずにはいられない。

そういえば発売してすぐにWiiUゲームパッドが重くて手を痛めた話をしていましたね・・・。

ニンテンドー3DSにしてもWiiUにしてもソフト思考になっていないのが一番の問題とみてよいのでしょうか?

と、思わざるを得ない。

それくらい、機械ありきの機器だ。

だいたい、テレビのチャンネル争いから解放されるために手元に画面をつけたというようなことも言っていたりするが、そうした言い訳を積み重ねる時点でハード屋の悪い部分を如実に表しているだろう。

他の同居人とテレビのチャンネル争いをしなくてもよいくらい、多くの人が楽しめる面白いゲームを出せばいいだけの話なのだから。

そしてそれは、Wiiの時にはできていたことだ。

Wiiでできて、WiiUでできなくなった要因はどこにあるのでしょうか?

大企業病に陥ったのかな、という気がする。

要らぬところに気を使わなければいけない状況になったとでもいうか。

それはどこにですか?

ゲーム以外の他の企業に。

Wiiの間が出た段階で違和感を感じていたのだが、そっち方面へ気を使わないといけなくなったのかな、と。

たとえばWiiUのゲームパッドの目的の一つのテレビ画面を占有しないというのも、それこそテレビ業界側の不利益になるから占有しないようにゲームパッドのみでも遊べるようにしたと考えることができる。

こうしたものがどれだけ影響を受けていたのかは知らないが、少なくとも方向性のブレがあり、そのブレがWiiUを生んだという見方はできるのではなかろうか。

もうちょっと本業回帰とでもいうか、ソフトに対してしっかりと取り組んでもらいたいものだが。

今後の任天堂の行動に期待ですね。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:DQ10、1月30日にバージョンアップ実施か、コインボスやその他などなど
1つ新しい話題:DQ10、あらゆる装備問題を解決する策、証、上下一体装備、装備枠など

『WiiUはなぜ過ちを犯したのか』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4354

『WiiUはなぜ過ちを犯したのか』へのコメント

まこなこの任天堂批判記事が見れると思ったらそうでもなかったw

投稿者 : 匿名

例えばPS2,3ガンダム戦記で狙撃時や部隊への命令(移動先指定など)時にタッチパッド画面使う様な奴だったら俺は買ってた。
でも確かにそれぐらいしか思いつかない。

投稿者 : 匿名

>もうちょっと本業回帰とでもいうか、ソフトに対してしっかりと取り組んでもらいたいものだが。

う~ん…正しくもあり、同時に的外れとも言える指摘かと。
確かにソフト方面での取り組みがしっかりしていなかったのは事実でしょうが、WiiU(というかこの場合は任天堂)が今回追い込まれている問題点はソフトではないと思うのです。
ではそれは何かと言えば二つあると考えるのです。

一つ目は基本的に求められるハードの最低スペック、そして開発環境を考慮しなかった事。
二つ目はソフトサードや小売にしわ寄せの行く流通政策を改める事が出来なかった事です。

二つ目の方は今回のお題から外れてしまうので一つ目について書きます。
WiiUはWiiの後継機として開発されましたが、出来上がったスペックは同世代のPS360にすら及びませんでした。
良く「ゲームはグラやスペックではない」と言ってもそれは本来言い訳でしかありません。
仮にもTV画面上で動画を表示して遊ぶ事が前提のTVゲームで「グラフィック」や「ハードスペック」を無視すれば、結局新しいゲームを作る事自体難しくなってしまうからです。
WiiUはWiiとの互換性を重視したハードであった反面、そちらの方を完全に無視した物になってしまったのです。

それと同時に開発環境に関してもサードから色々と不満が出るようなサポート体制であったようですね?
これが結果としてサード各社が「もう作りたくない」と言い出す結果になってしまったのではないでしょうか。
PS3ロンチ時点も似たような問題はありましたが、そっちは逆に使いこなせば高性能ハードだと分かっていたから逆に開発者たちのやる気を起こさせたのに対して、WiiUにはそうさせるような要素がありません。

とどのつまりWiiUはハードとして大前提となる『土台』が出来ていないハードであると言うしかないと思うのです。

投稿者 : だめお

>そしてそれは、Wiiの時にはできていたことだ
できてないから後半アホみたいに失速したんだろ
WiiUばかりに失敗を押し付け全盛期でマトモに利益産まない3DSも直視しないし
結局WiiDSの路線が根本から間違えていた現実に目を向けないと本質はわからんままだぞ
こういう任天堂とその信者を取り巻く言い訳体質が今回に続く元凶なんだな

投稿者 : 匿名

ソフトが出ないのはHDでの開発が任天堂の想像以上に大変だったからじゃないですかね
他社は数年前にそれでかなり苦労してましたから
WiiUでのソフト開発は大変というサード開発者の話も上がってますし

投稿者 : 匿名

そもそもギミックしかないハードを作ってしまって、従来のユーザーにそっぽを向かれたのが一番の敗因だろう。
ギミックしかないから周りの企業も追随しないし、任天堂自身も活用できない。
ギミックは万が一当たれば大きいが、安定性が皆無で将来性無いの宝くじみたいなもの。

そういう意味じゃあ、Wiiの時点でこの方向性は失敗だった。

焼き畑商法で一時的に新規ユーザーの獲得に成功したが、従来のユーザーが去ってしまい将来性がなくなったのに。
新規ユーザーが根付いてくれたと勘違いした任天堂はWiiと同じ路線のWiiUを出してしまった。
その結果、新規ユーザーも従来ユーザーも両方いなくなってしまったのがWiiU。

Wiiの成功は一過性のもので運がよかっただけなのに、その実態を把握もしなければ理解もせず。
それに胡坐をかいていただけの任天堂がこういうハードしか作れなかったのは当然の帰結。

ただ理解していれば対応できたのかどうかは別問題だし。
そもそも任天堂のことを考えるとWiiみたいなブランドを作れない成功はするべきではなかったのかもしれない。
アトラスのプリクラ事業と同じくね。

投稿者 : 匿名

3DSの3Dはもっぱら広報手段としての機能だった(だからこそ切れるようにもしてあるし実際的な強みは他に多数ある)のでしょうけど、WiiUは本当に何が狙いだったかよくわかりませんね。

DS&3DSの成功から、据え置き気にも本格的なサブモニタを搭載したかった……のでしょうか……。

投稿者 : 匿名

モンハン、動物の森、マリオ、パズドラこれほどのラインナップで赤字はヤバいでしょう

投稿者 : 匿名

流石まことさんですね。
他のブログではビビって任天堂の批判をする人はほとんどいないのによくズバッと書けたものです。

個人的にはwiiuより3DSの方がヤバいとおもっているので続きも楽しみにしています。

投稿者 : 匿名

たしかに任天堂は考え方がハードメーカーになってますね 
2画面ありきで理由は後付けという印象です 
あと最近の任天堂はソフトをダウンロードさせようと躍起になりすぎて自滅してますね 
wiiuでもポケモンのゲームが出ましたけどダウンロードのみでした 
宣伝もかなりしたようです
しかしwiiuの売上はポケモンの新作が出たにもかかわらず下がりました
岩田社長は一度ダウンロードを経験した客は次もダウンロードで買うみたいなこと言ってますが、それを無理強いして離れる客のことは全く考えていないでしょうね 
ソフトのプレゼントキャンペーンもダウンロードを体験させる意図がありそうです 
たしかにソフトのダウンロードは利率がいいんでしょうが、もしユーザーがダウンロードになれたら任天堂なんていらないですよ、もう 
ユーザーとしてはやっぱりソフトを資産として持っていたいのではないでしょうか 

あとは山内社長の考え方が古く今は合わなくなってるんでしょう 
山内社長の市場調査はいらない、任天堂が市場を作るから、という考えは改めたほうがいいですね 
岩田社長も市場調査は無意味って言ってるんでヤバいです

投稿者 : 匿名

山内元社長がかつて、ハード屋思想で作られた64を批判しソフト屋思想のWiiやDSを絶賛していましたが、また同じ事を繰り返したという印象ですね。なによりサードの希望と自分たちの方向性を25000円での販売を基準に設計して、ゲテモノになってしまった感じがします。
その上、ソフトが主、ハードが従を貫くスタイルなのに独自ハードの必要性を説明できるソフトを用意できなかったのが痛すぎましたね。主従が逆だったWiU失敗の象徴だと思います。

投稿者 : 匿名

ハード屋というより逆にソフト屋がかかわりすぎたのでは?
「社長が訊く」を読むとゲームのクリエーターがでしゃばり過ぎのような…
ハードの専門家でもないだろうし…
岩田さんもwiiuは理解されてない、一度体験してもらえばって言うけども、それもまるで売れないゲームのクリエーターの言い訳みたいだし

投稿者 : 匿名

まことさんも去年までは「14年の年末まで様子を見る必要がある」なんて言ってましたが、ここに至ってやっと本音が出てきましたね
続きを期待しています

投稿者 : 匿名

WiiUはスマホやタブレットが普及してない時代に出すべき代物

投稿者 : 匿名

WiiUが失敗したのは単に世界的に高スペック指向になったのを読めなかったからだと思いますよー。

高スペック&開発しやすさを売りにしたGCで失敗して、ロースペック&ギミックのWiiで成功してしまった会社じゃ、そういう流れを読めないのは無理もないと思いますし。

仮にWiiUがWiiリモコン以上の遊びのギミックを作り出せていたとしても失敗したでしょう。
例えばPS4はゲーム機としての特異な魅力みたいな物は皆無ですが、それでも売れました。
そういうことですよ。

投稿者 : 匿名

WiiとDSは成功したから「ソフト屋の思考」、WiiUや3DSは失敗したから「ハード屋の思考」と思えるだけでは?
DSの有名な2画面でも開発陣がコストから大画面が使えない事に悩んでいたら山内社長が2画面にすれば安くなると助言したとDS発売時に任天堂の方が言っていました(当時、液晶画面は画面サイズに対し価格が乗算的に上がっていた)
これは典型的な「ハード屋の思考」ではないでしょうか?
結果、DSは2画面全体の画面サイズはPSP以上でコストは大幅安となりました
結局、大事なのは全体のバランス感覚なのでしょう

投稿者 : 匿名

「企業の原点」についての考察なしにこの問題は語れないかと

ソニーは「技術屋・家電屋」だから
PS3やVitaみたいななんとなく総合家電寄りで
そして技術を盛り込もうとする
ゲーム機としてはズレたハードが出てくるのはそのせい

MSは「OS屋」だから
システムがまず重要でそのためのハードを用意しようとする

任天堂はなにより「おもちゃ屋」なんだと思う
だから「手頃な価格」で「子供が楽しめる」ことが一番重要
「自分たちが考えるたのしい遊び」が提供できさえすればいい
ゆえにハイエンドである必要は全くない

失敗といえるのはその「自分たちが考える」てところで
それはむしろハード思考じゃなく
ソフト思考に寄りすぎたために思える、がどうかな

投稿者 : 匿名

Wiiが売れた成功体験が忘れれずにこんな奇形コントローラーで発売したのでしょうね
他社とは違うオリジナリティ商品なら売れると思ったんでしょう
結果、任天堂だけの独りよがりなハードになってしまい、サードのソフトは出しづらくなってしまった
Wii時代に指摘されてた「任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけ」って言われてたのに他のソフトメーカーのことなんて考えちゃいない
(3DSにしてもモンハンのために拡張パットつけるとか)
今の据え置き機の主戦場の海外で、PS3、箱、PCで人気の海外ゲームがでない&そして劣化してるとなると、任天堂ゲームやりたい人しか購入しませんよ
当然、海外の人の多くがやりたいゲームは洋ゲーの方なんだから任天堂ゲームほしい人の方が少数
しかも、HD化でソフト開発が2,3年かかるようになってソフト不足、そして任天堂自身は代わり映えのないタイトルを繰り返し投入
任天堂オリジナルに拘ったために他のメーカーが参入しにくくなって自ら首しめる結果に
仮にタブコンなくしても基本スペックが今の洋ゲーに必要レベルにないから無理
内臓メモリーが少なすぎるから、DLアップデート、DLCにも対応しにくいし
あるかわからないけど、次回ハードを出すとするなら、海外大手のソフトメーカーの要望を取り入れてそれらが要求するスペックは確保すべき
最低限のスペックは必要、ただ安くすればいいってものじゃない
WiiUより遥かに高いPS4やXBOXONEが売れてる現状と、一年前のWiiU発売した時を比較してみれば、任天堂は今の海外の方に要求されてる物を理解できてない

投稿者 : 匿名

でもまこなこはゲームパッド絶賛していたじゃないですか?
ドラクエやるのに最高だ!!って。

ドラクエだけはやるのは大人だから問題ないって事かな。

投稿者 : 匿名

ハードそのものよりもサードをないがしろにした結果でしょ

投稿者 : 匿名

WiiUは、家族がテレビを見たくなっても、パッドで続行できるのがウリの1つだったが、
みんなテレビを見ているときに、1人だけ誰かがパッドでゲームをやっている、
そんな状況を嫌うのがライトユーザーとかファミリー層じゃなかったっけ?、
だから1人プレイの多いコアユーザー向けゲームを忌み嫌うんじゃなかったっけ?と疑問に思う。
家族がテレビを見ているときはみんなテレビを、ゲームやってるときはみんなゲームをだろうな。

投稿者 : 匿名

3DSで立体視をウリにした時にもう駄目やこの会社と思いました。
DSのウリだった直接のタッチ操作と完全に相性最悪じゃないかコレって。
3DSにしたせいでDSの直接タッチがメインだった作品の続編が完全に絶たれたと思うと悔しいです。

投稿者 : 匿名

なに言ってんだよ、任天堂がソフトからでなくハードから作ってるのは、ニンテンドー64からだろ。
まずハードの機能が決まって、それに合わせてソフトを作ってるの明白だよ。
コントローラーを4つさせるようにしたから、画面4分割でマリオカートなわけ。
画面四分割ありきでコントローラー4台なんて考えられない。

もっといえば、スーパーマリオだってファミコンの機能を有効に使うって考えで作られたと思うよ。

ソフトからハードを作るなんて思想は任天堂にあるわけない。

それでもファミコン、スーファミ時代は最高性能を安価に作るっていう思想だったので、うまくいってたわけ。

今のような、それなりの性能をちょっと高めで売ろうっていうのとはぜんぜん違う。

液晶付きコントローラーは、なにかができそうというより、高くても納得されそう、がコンセプトだろ。

本体の性能をPS3よりちょっと上にしただけでは、価格上昇が目立ちすぎる。
ストレージを地味にケチってまで、姑息に利益確保に動いた成果があのWiiUってことだろ。

投稿者 : 匿名

ゲームパッドを使った画期的なゲームも必要だけど
まずはWiiソフトシリーズをただHD化しただけのようなソフト達はどうにかならないのか・・・
せっかくスタートダッシュしたのに1年をただHD開発の経験だけで消費してしまった
こんな状態でGC以上に頑張れるんだろうか・・・
今のところはGC以下だわ

投稿者 : 名無し

>ゲーム以外の他の企業に。
>Wiiの間が出た段階で違和感を感じていたのだが、そっち方面へ気を使わないといけなくなったのかな、と。

いやいやいや、それは違うと思います。
WiiUが出るまでに「間が空いた」のはWiiの寿命が短すぎたせいでしょう。
だからWiiUの開発が無理なスケジュールになり、結果として不完全な残念ハードになってしまったのでは?

何せWiiはPS3や箱〇よりも後に発売されているんですし…

投稿者 : ガッテン承知之介

ハードは冒険してるのに、ソフトがまったく冒険してないのがあべこべっぷりを感じさせる。

投稿者 : 匿名

任天堂の現状を生んだのは、盲目的に任天堂ヨイショを繰り返すファン達だと思う。
悪いものを悪いと言わないユーザーが、任天堂開発陣を勘違いさせてしまった結果だよ。

投稿者 : 匿名

ヌンチャクの失敗を考えてないって感じるけどな
おもちゃ屋の発想でゲーム機作っている印象を受ける
任天堂しか提供できないゲームが多いんだよね

サードも頑張ってるけど海外メーカーだから知名度低くて結局撤退気味だし
問題はPCの移植の為グラフィックが下がってる事もある…

3DSはぶっちゃけ任天堂有利な要素がない。
タッチパネルが他の端末にも普及したからデバイスは沢山あるからね
最近のandroid端末なんて2万以下なんてザラだし
スマホゲー馬鹿に出来ないぐらいクオリティ上がってるから携帯機は危機感感じてほしい

投稿者 : 匿名

WiiUはソフト屋ハード屋とかいう話ではなく、おもちゃ屋思想が抜けているために売れなかったんじゃないかなぁ?

ソニーやマイクロソフトは出発地点がゲームに特化したPCなのに対して任天堂はテレビを使って遊ぶおもちゃが出発点。なのにWiiが売れて勘違いしたのか、自分たちの主戦場は子供相手だということを忘れて大きなタブレット付コントローラーをつけたり、コアゲームマーよりのゲームを全面的に押し出したりと、かなり勘違いしたつくりなんだよなぁ

PCと違い、おもちゃはわくわく感がないと売れない。WiiUのどこにわくわく感がある?少なくともリモコンや裸眼3D表示にはわくわく感があったと思うけど?

ゲーム特化PC、それも余分な物をつけた物を作ったらソニーやマイクロソフトに勝てるわけがないのだから、自分たちの会社の特性をよく考えてハードを作ってもらいたいね

投稿者 : 匿名

>ハードは冒険してるのに、ソフトがまったく冒険してないのがあべこべっぷりを感じさせる。


それ凄くしっくりきますね。
その逆が理想的なのに。

投稿者 : 匿名

ふむ…
ゲームファンには先が見えず任天堂なら
見ているべき先を見てない状態で
出てきたハードだったという事かな?
ソフトの不足改善と
ドデカイニュースが欲しいなぁ…
ますます30日が気になる話でした。

投稿者 : 匿名

マリオゼルダポケモンカービィー
任天堂のキャラゲー専用ハードに金を出す奴はそういない

投稿者 : 匿名

性能そのものはPS3、Xbox360終了時に国内サードの受け皿になれる程度は有るので、まぁ合格点では無いが標準には達してると思う
問題はゲームパッドでの使い方で、ランドはWiiで言うところの「はじWii」くらいの位置づけで、これを「Wiiスポ」並だと考えてたのが最初の誤算
鉄騎やMGみたいな独自コンパネのゲームやPCゲーのファンクションキーの代用として使えばそれなにに訴求効果が有ったと思うが、任天堂そのものがゲームパッドの使い途に迷走してるとしか思えない
HD対応据置機の性能を持つ携帯機(使用場所の制限アリ)と考えればWiiUもそれほど悪いハードでは無いんですけどね

投稿者 : 匿名

WiiUについては、ハードはもう仕方がないとして、ソフトはWiiUならではのものが出せるかどうかだろう。
Wiiや3DSで出ていたようなものと似たり寄ったりという状況を何とかすべき。
Wiiで人気のあったソフトをWiiUで出したり、
3DSで出ていたスーパーマリオ3Dランドの続編を、WiiUでスーパーマリオ3Dワールドとして持ってきたのは、
Wiiや3DSで人気のあったものをWiiUでもってことだろう。
おそらく、3DSで好評だったものの続編、ルイージマンション3や神々のトライフォース3などはWiiUで出すのだろう。
据え置き用ソフトは高画質で開発費用が比較的掛かるので冒険的なことはせず、
携帯ハードで実験的にやって商売的にも成功したら据え置きハードでもということであろうが、
昨今のゲーム離れのベースには据え置きハード離れがあるようなので、携帯ハードでも似たようなのばかりが出るのなら、
据え置き用のソフトやハードは買う必要が無いという風潮に拍車を掛けるのではないか?
また、テレビを見たくなってもパッドだけでもゲームを続行できるというのが売り文句だが、
それは、一画面でも十分、つまり通常の据え置きハードやDSより前の携帯ハードと似たり寄ったりのソフトしか出ない、
ソフトは無個性的、保守的であるということだ。
3DSのお子様の目に悪いので3D表示をしなくてもゲームが出来ますという文句と結局同じだろう。
二画面ゲーム&ウォッチ末期や、大手サードパーティーの出すDS用ソフト群のような状況に、最初から似ていたように思える。
むしろ二画面でないと有り得ないものをどんどん出すべきだろう。
それでも結局DS以降の携帯ハードと同じだろうと見られるかもしれないが、まあ現況よりはマシだろう。

投稿者 : 匿名

任天堂が3DSを出したのは、3Dゲームを出したかったのではなく、
割れが横行していたDSを割られないハードに置き換えたかったからでは?
DSiでは失敗したので、3Dという付加価値を付けて、
3DS専用のカートリッジにして移行したかったのでしょう。

WiiUの失敗はよくわかりません。
ゲーマーの自分が初めて買わないハードであることは確かですが・・・

投稿者 : 匿名

私は大学生で、かつ子持ちのお母さんたちと話す機会が多いです。
周囲の多くはポケモンぶつ森トモコレMHマリカマリパなど対人要素のあるソフト、或いは版権モノ目当てで本体を購入しますし、本体購入後はマリオゼルダカービィなど有名タイトルをこぞって買います。既存IPばかりですが、そういった人達からマンネリなどと不満を聞くことは殆どなく、むしろ前作からの改善やちょっとした追加要素に満足しています(なのでポケモン最新作の評判は悪いですが...)

まことさんがよく言いますように、マリオゼルダドンキーは本体購入の動機になりません。Wiiパーティやマリオソニックは遅すぎですし、マリカマリパはロンチであってもいいぐらいでした。
また、そういったパーティゲームを買うと本体とソフトとコントローラで結局4万以上出費になるので、兎にも角にも高すぎます。決して景気のいい客層ではないので、トータルで3万に収まるぐらいでないとほいほい買いません。

もっとも、WiiUはそういった層よりゲーマーにベクトルを向けているようですが...1ゲーマーとしては、タブコンよりリモコンのほうがずっと魅力的なデバイスでしたね。リモコンのポインタ精度改善してソフトがHD対応すればTPSやシミュレーションなどではスティックより快適だったでしょうに。

投稿者 : 匿名

不思議でようがないのは、タブコンを生かした、おもしろいソフトのアイデアが無いにもかかわらず、WiiUを設計、発売させた事だ。
発売前は、誰しもどんなソフト考えたんだろう、早く見たいって、ちょっとワクワクしたはずだ。
まさか何も考えてなかったなんて誰が想像できようか・・

宮本は何も言わなかったのだろうか、本体ありき頭脳の岩田が、何も言わせなかったのか、もしやタブコンに宮本も賛成だったのか・・
任天堂ってハード部門とソフト部門で話し合いとかしないのか?
謎だらけだ。

投稿者 : 匿名

Wiiは後半失速したって意見をよく見かけるけど、
売り上げで言えば
スポリゾ、NEWマリオ、パーティ、ドンキー

売れてないけど面白いので
ゼルダ、ゼノブレイド、ゴーバケ、ファミ釣り、リズ天、ジャストダンス

こんなにいっぱいあるんだが、何を持って失速なんだろうか
同じ時期に他のハードは売り上げで100万本超えたり、佳作、名作がコンスタントに出てたのか?

本体だけなら、そりゃ欲しい人には行き渡るくらい売れたんだろ。だからマリオやドンキーはバカみたいに売れたし。

PSは薄型廉価版が出たんだから後半にかけて売れるのは当然じゃん。

投稿者 : 匿名

サードがさてさてこれで何を作ろうかと思案してもパっと思い浮かばないんだよWiiもWii Uも。だから離れて行ったのが衰退の原因なんじゃないかな。

投稿者 : 匿名