大乱闘スマッシュブラザーズ、3DSとWiiUの発売時期決定、スマブラ6とはいったい何だったのか
-
「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」「大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiU」の発売時期が発表されたようだね。
-
「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」が夏に、「大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiU」が冬に発売予定です。
動画の序盤で時期が公開されました。
-
結局、『スマブラ最新作の発売時期が求人広告から判明、真偽は如何に』で取り上げた話はどうなったのでしょうか?
-
さあ・・・。
-
さあ、って・・・。
-
真相が気になりますね。
-
今回の発表ではWiiU版が2014年冬と発表されたが、延期することがほぼ確定的なので、求人では2015年と書いたのかもしれない。
「大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiU」が実際に発売されるまでは、真贋は不明だろう。
-
こうした求人で発売時期がわかるというのは今までなかったと思いますが?
-
でも、新規タイトルについて情報が知れ渡るなどはあったように思う。
求人する側も嘘を書くわけにもいかないわけだし、まったくの嘘と一蹴するのはどうかと思う。
他社の工作とかの陰謀論を唱える人もいるようだが、さすがにそんなわけないだろう、と。
たぶん、求人を出す側のバンダイナムコの人事か何かと、仲介業の代理店とで出していい情報かどうかの意思疎通ができていなかったのか、そもそもバンダイナムコ側の人間が秘密にすべき情報の取捨選択ができていなかったのかと。
あとは・・・。
-
まだ何か気になる点が?
-
バンダイナムコがスマブラのパクリものを2015年に発売するという流れもあるのかな、と。
-
パクリですか・・・。
-
バンダイナムコはそういう会社ですし。
-
失礼な・・・。
-
実際そんなもんだよ、バンダイナムコは。
たとえばDeNAとの合併会社を作ったものの、ノウハウだけ吸収したら解散させたし。
今回の任天堂からの開発依頼も、もちろん任天堂もある程度は覚悟しているだろうが、バンダイナムコ側としては、単にスタッフを活かせなかったから、という考えの他に、スマブラ開発期間中のスタッフの人件費の確保と同時に、スタッフにノウハウを吸収させ、それを自社でパクって何かを出そうという魂胆があったからに他ならない。
そうしたパクリ品を出すための人材募集という可能性はある。
それが、今回の求人と繋がっているかはわからないが。
-
そのあたりは今後のバンダイナムコのソフトリリースを見て真偽を確かめるしかありませんね。
-
いずれにしろ、WiiU版の発売時期も延期する可能性が無いわけではないので、そのあたりも含めて今後の正式に発売日が出るまで待つしかありませんな。
まこなこ的には夏と冬に分けたのを
投稿者 : 匿名どう思います?
子供ユーザーを考えると
私は正解だと思いのですが…
パクリって、某ファーストがやって爆死させてたのに、
投稿者 : 匿名マネするとは思えない。
4と5が7月と11月に出るんでしょう。
で6も作ってるんじゃないですかね。2015年には出ないんだろうけど、目標は2015年発売で。
この発売スケジュールでいまさら4と5の大規模な人材募集はありえないのでは?
大量辞職とかしてないでしょ?
任天堂がバンナムに開発させてるのは、バンナムに限ったことじゃないけど自社ハードへのつなぎ留めの一環でしょう。
投稿者 : A人バンナムが任天堂から吸収するようなノウハウとか特にないと思いますよ。
任天ハード用のソフトは周回遅れの技術で作れるんですから。
それにスマブラってゲーム自体、任天キャラに完全依存したゲームなのですから、盗みようないでしょ。
バンナムが新人を大量に投入して育成の場にしてるとか?
そういうことはあるかも。
ガンダムVSシリーズやら、無双やら…
投稿者 : 匿名ジャンプオールスターバトル2とかをスマブラ形式でやりそうな気配が
実際わかりませんね、単に手違いだったのか(可能性は低い)あるいはブラフの一種だったのか、それとも任天堂側から急な方針変更が告げられたのか…
確かに今のところ情報が少なすぎて判断の下しようがないと思いますね
投稿者 : だめおWiiU版の発売だけ遅いのは、やはりHD開発に慣れてない訳だし、そのせいで手間取っているんだろうねぇ。
前世代のWiiで怠けていたツケが思いっきり返って来ているな。
これは任天堂からみても苦渋の決断だったんじゃないだろうか?
ただこれ結果的にスマブラのブランドを思いっきり傷つけることになると思う。
スマブラも海外の方が売れるタイトルだし、3DS版を優先にしたら海外での売上げに大きな影響が出るよ。
海外じゃあ携帯ハードソフトはポケモンくらいしかまともに売れないんだしね。
しかもWiiU版は冬発売ってことは仮に2014年内に間に合ったとしてもブラックフライデーを逃すことになる。
これでは前作の1200万本から一気に半分の600万とか下手したらそれ以下にまで激減しててもおかしくないよ。
一番重要な海外市場を優先しないと任天堂はジワジワと死に絶えるだけだ。
保守的な姿勢を取らずに血反吐を吐いてでもWiiUで勝負しなきゃ未来は無いのに、未来が閉ざされてる3DSでWiiUの邪魔をしてどういうつもりなんだろうなぁ。
投稿者 : 匿名スマブラの良さは、ゲーム性というよりも
登場キャラクターの魅力につきると思う
それに、バンナムにとってノウハウをパクる程の技術がスマブラにあるとは考えにくい・・・
投稿者 : 匿名2014年冬って普通に2015年1~3月位の可能性も有るのでは?
まあもしくはスマブラ完全版が2015年末に予定されてるのかも
投稿者 : 匿名任天堂がそうまでしてバンナムと一緒にやってくメリットってなんでしょうね。
投稿者 : 匿名宣伝のうまさ?
情報の発信元が「どこ」の「だれ」かが重要なのでしょうが、まずわからないんだろうなぁ。
投稿者 : RuLa2015年てのは第三者の悪質な悪戯じゃないの?
投稿者 : 匿名会社名非公開なのにバンダイナムコって明記するのも意味不明だし資本金も間違ってる
2008年度目標云々て記述からして過去の募集内容の改変コピペでしょ
言われる通り
投稿者 : 匿名バンダイだからパクリゲーでも今頃作ってるんじゃないですか?
以前ソニーオールスターバトルロイヤルってゲームが売られてましたが
それと同じ感じの物
ジャンプキャラやガンダム、仮面ライダーをスマブラキャラに登場させるパクリゲーでも作ってるんじゃないですかね
無価値創造企業よく名づけたものです
ゲーム会社なのに創造性や新しい物生み出すことなんてほぼないんですから
まあスマブラをパクれるほどの多様なキャラ商標を持つ会社って
投稿者 : 匿名バンナムくらいしか他には無いですしね
マリオカート的に数えれば今回の3DS版はスマブラ4、WiiU版はスマブラ5と言う事になります。
と言う事は、その次に発売されるのが『スマブラ6』と言う事になります。
2014年に4と5が出て来年2015年に6が出ると考えれば何も不思議な事はありません。
赤字続きの任天堂にとってスマブラはドル箱でしょうから、マリオパーティーの如く毎年発売するつもりなのかもしれませんよ?
『2015年のは6と7じゃないのか?』と思う人もいるかも知れませんが、内容ほぼ一緒リッジレーサーを移植しただけで新しいナンバリングにしたバンナム開発です。
今回の3DSとWiiUで内容がちょっと違うから3DSが4でWiiUが5。
2015年に出る奴は同発マルチなので合わせて6とか言い出してもおかしくありません。
すなわち、バンナムのやり口と任天堂の崖っぷち感を考えれば特に問題の無い告知だと思いますよ。
投稿者 : 匿名任天堂が崖っぷちと言ってるアホは現実がよほど理解できてないんだろうな
投稿者 : 匿名3DSに未来がないとか言い出してるアホもいるし
”スマブラ”こそ、ナムコの”アウトフォクシーズ”のパクリだろ。
投稿者 : 匿名3DS版買って半年後にWiiU版買う人居るんだろうか?
投稿者 : 匿名大抵は飽きてるか3DS版でいいやって感じで買わないような気が。
特に子供は同じゲームより違うゲーム欲しがるでしょ。
ダイレクト見ずにコメントしている人多いなー。
投稿者 : 匿名単純にモンハンみたいにHD版だったら、買う人はたかが知れてるけど、今回スマブラはWiiU版もそこそこ売れるのではないでしようか?
>投稿者 : 2014年4月10日 14:44
まあ無知な輩は知名度が高い作品が起源だと思い込んでしまうものですから。
パクリ作品のモンハンとかにもそういう無知な人達が沢山いますよ。
パクっても売れたほうが正義みたいな社会通念があるのは否定できないし。
投稿者 : 匿名オマージュやリスペクトとパクリの違いも分からない人間が増えてるのを見ると、世も末だなぁと思うわ
投稿者 : 匿名煽り目的でわざとやってるだけなのかも知れないが・・・
任天堂は健康分野で失敗したら2度と1000億円稼げる会社には戻れないだろう という意味では崖っぷち
3DSもあきらかにピークアウトしてるので(去年より売上半分弱)未来がないと言うのも嘘ではない
任天堂が潰れるとか3DSが急に売れなくなると言う意味で使ってるなら過ちであろう
投稿者 : 匿名「DeNAとの合併会社を作ったものの、ノウハウだけ吸収したら解散」
これ、全然違います。
実際は、両社のトップが「協業した良いことあるかも」と思って勝手に会社作ってみたけど、版権やらいろんなものが絡んで何も作れないことが判り、バンダイの中でも1年以上放置されていた会社です。
投稿者 : 匿名版権ビジネスとソシャノウハウを互いに期待したけど、得るものが無かったのが実情です。