ここ直DQ10第9回、住宅村問題と旅人バザー問題を真剣に考える

さて、ここを直せば良くなるドラクエ10シリーズの第9回目。

今回から略して「ここ直DQ10」として取り上げることにした。

どんな略称ですか、それは・・・。

今回は3月14日『ここを直せば良くなるドラクエ10第8回、ゲームバランスなどを中心にいろいろと』で予告したように、住宅村と旅人バザーが抱える問題点を取り上げていこうと思う。

DQ10をプレイしていくうえで、ちょっと問題が長期化しているような気がするので、その解決策などとともにいくつか語っていく。

では、先に住宅村問題から見ていきましょう。

住宅村問題から見ていくけど、実は旅人バザー問題とも絡んだ部分が多いため、この辺りもあらかじめご了承の上、読んでもらえたらと。

そもそも、住宅村問題とは何でしょうか?

今現在、住宅村関連で問題視されているであろうことは、一部地域に集中している点と、一部地区の一部土地に利便性が集中している点が挙げられる。

ここでの地域とは大陸のことを、地区はその大陸の住宅村の3つある場所のことを指す。

利便性集中の影響で、サーバーの混雑具合が一部地域の住宅村に集中してしまい、そのエリアの操作などに影響を及ぼしている。

このあたりの問題をどう解決していくのかを取り上げていきたい。

まずは地域の集中と一部土地の利便性から見ていきましょう。

一部地域は具体的にいうとグレンとオルフェアあたりの住宅村だろう。ジュレットも人が多いほうだ。この地域の住宅村は、特にグレンが該当するけど、旅人バザーの利用がグレンがあるオーグリード大陸に集中していることも影響している。

オルフェアは住宅村の一部地区の利便性が高いので、そこに人が集中している。

集中しているところはすでに土地がすべて売れてしまっている状況だ。

そうした問題を解決するにはどうすればいいのでしょうか?

まず、利便性をできる限り均一化する方法をとる必要があるだろう。

先にそれぞれの地域の、地区単位で話をすると、現時点で行き止まり扱いになっている場所の解放は早急にすべきかと。

本来であれば、その先にLサイズの土地があったり、別のエリアを用意するなどの考えがあったのだろうが、どの出口からでも他のエリアに移動できるような仕組みに途中で変更された以上、そのこだわりは不要だ。

閉鎖されている出口が解放されるだけで、その近くの土地が売れ、過疎状態の地区も利用されるのではなかろうか。これだけでも多少の分散が可能となる。

出口に近ければそれだけ町へ戻るのも楽になりますので、少しでも多くの出口があると便利ですね。

続いて、過疎の地区に便利な施設を置くということ。

今現在だと一部の地区に旅人バザーや預かり所などの施設が集中しているため、そのほかの地区ががら空きとなっている地域もある。

このため、これらの施設を過疎地区に持ってくることも真剣に考えてもらいたい。

ですが、そうなりますと、今現在、そうした施設があるから土地を買ったという人からクレームが出そうですね。

たぶん、そうしたクレームなどもあって対応していない可能性もある。

また、過疎の地区に利便性のある施設を置くと、さらにグレン住宅村に人が集中してしまい、グレン住宅村の状況がさらに悪化する恐れもあるのだろう。

この辺りを解決するのが、たぶんバージョン2.2に追加されるプライベートコンシェルジュになるのかな、と思ったりする。

自分専用のコンシェルジュが登場する予定ですね。

具体的な内容は発表されていませんが、着せ替えができるということだけは明らかになっています。

さすがに、これで着せ替えのみでおしまいということはないだろう。

かといって、今現在の旅のコンシェルジュのような内容をそのままコピーした内容ということもないと思いたい。

となると、こうした利便性のある施設の利用を自宅でもできるようになるというのも考えられているのかなと。

そうなれば、少なくともどの地域のどの地区であっても、同じような利便性ができ、住宅村問題が一気に解決する可能性もある。

最低限、預かり所を自宅でも使用できるようにということを望みたい。これだけでも住宅村問題が大きく解決に向かうだろう。自宅で使用できなくても、預かり所だけはすべての地域においておいても良いのではなかろうか。

旅人バザーはどうするのですか?

旅人バザーのためにグレン住宅村の土地を抑えた人も多いでしょうから、そのあたりを解決しないと根本的な混雑の解消にならないと思いますが?

旅人バザー絡みの話が出てきたので、続いて旅人バザーの問題も含めて取り上げていこう。

そもそも旅人バザーの問題とはいったい何を指すのでしょうか?

一番の問題はオーグリード大陸の旅人バザーに一極集中している点。これにより、先のグレン住宅村の集中化の問題も併発しているわけだ。

後は、他の大陸の旅人バザーがあまり機能していないという問題もある。

できればすべての旅人バザーをまとめればいいのでは、という考えもあるのだが、これは無理という話があったので、そうしたことをしない形で、旅人バザー問題を解決できないかと。

その策とは?

簡単なことで、レンダーシア大陸の旅人バザーに集約させればよかったんだよ。

グレン住宅村に人が集まるのは、オーグリード大陸の旅人バザーに人が集まっているからだ。

だとしたら、一番中立な地域であるレンダーシア大陸の旅人バザーに人を集めれば、住宅村問題は一気に解決に向かう。

それができたらなんら苦労しませんが・・・。

今まではできなかったけど、セカンドディスク発売後はできる可能性を秘めていた。

セカンドディスクが関係するのですか?

セカンドディスクでレンダーシア大陸が本格的に解放されたことにより、こっちに人を誘導する仕組みを作るべきだった。

その方法の一つとして、レンダーシア大陸の新しい町の利便性を上げるという点。

しかし、せっかくの町も、ちょっと不便なんだよね。

多少ネタバレになるけど、たとえば最後のお城の町をもうちょっと必要な施設を出入口近くに集めたような町づくりにしておけば、利便性からそこに人が集まり、旅人バザーも使ってもらえたのかな、と。

今現在の状況だと、酒場が遠かったり、旅人バザーもちょっと入口から離れていたりで、人が集まろうという場所にはなっていない。

この辺り、初手からもったいないな、と感じたところだ。

では、もう諦めると?

いやいや、まだまだ策はあるよ。

まず、強引に人を呼び込むため、レンダーシア大陸に関しては出品手数料や落札手数料を一定期間無料化すればいい。

これだけで、良い武具は一気にレンダーシア大陸での出品が進む。

また、それに伴い、素材などを売る際にもレンダーシア大陸でという流れも出てくるだろう。

この一定期間の手数料無料化でレンダーシア大陸で出品落札する流れを一度でも作れば、問題の多くが解決するだろう。住宅村のグレン集中もなくなるし、住宅村の負荷も軽減される。 

逆にレンダーシア大陸に人が増えませんか?

特に、今までは住宅村に籠って出てこなかったキャラクターも一斉に人が出てくることになりますが?

レンダーシア大陸はかなり広く、ネタバレになるから言わないけど、いろいろな場所に旅人バザーがある。

また、ラッカランやレンドアの既存のエリアにも旅人バザーは複数用意されていたりするので、案外何とかなりそうな気がする。

負荷が高いと判断したら、ユーザー自身がすいているところにルーラポイント作ればいいだけだしね。

町に固定せずとも、たとえば道中の休憩所などにルーラ設定しておけば、空いた状態で旅人バザーを利用できるだろう。倉庫と旅人バザーが近いので、オーグリード大陸の入り江の集落のような使われ方も考えられるだろう。すぐに経験値稼ぎに行ける点なども含め、幅広い使われ方が可能だ。

問題としては、住宅村に籠っていた業者が一斉に出てきて張り付くなどもあるのだが、逆に通報がしやすくなって業者の一掃にもつながる。

多くのユーザーはセカンドディスクを導入しているだろうから、そうした人は新規エリアに、そうでない人はラッカランやレンドアを利用すればいい。

レンダーシア大陸に住宅村が無いからこその平等な解決策ですね。

実施時期としては、レンダーシア大陸で日替わりモンスター討伐を実施するようになったころが、人を誘導しやすい時期かな、と。

これにより、レンダーシア大陸での滞在時間を増やし、住宅村や既存のグレン城下町やメギストリスの都の混雑緩和を図るとよい。

日替わりモンスター討伐をしてもらいたいのでレンダーシア大陸では旅人バザー手数料無料を実施、みたいなゲーム内の事情を鑑みたイベントとしても良いだろうし。

まあ、これはこれでレンダーシア大陸の負荷がどうなるのか、という問題もあるんだけどね。

これを行う際には最後の町の入り口近くと酒場へ移動するワープポイントがあると、より良いかな、と思ったりもする。

日替わりモンスター討伐が出てきますと、逆に混雑しすぎる恐れもありませんか?

その場合は、ワープポイントをいろいろと作るとよいのではなかろうか。

最後の町は広いので、ワープポイントの設置で並ばせる場所とかを大きく分けるようにすれば混雑解消もできるだろう。討伐受注のキャラクターを入口のみではなく、複数個所に置くというのもありだ。

この辺りは開発側がどこまで街づくりを考えているかにもよる。

今回の住宅村と旅人バザー絡みの話は以上ですね。

あと、最後に住宅村の別の問題について。

すでにプレイを止めた人など、長期間アクセスが無いプレイヤーもたくさんいるかと思う。

そうした人の土地がいつまでも空かないのはどうかというのも最後に伝えておきたい。

特に番地が低いところだが、そうした場所は他のプレイヤーがいないことにより、たとえばモンスターハウスなどでモンスターを住宅村に放っていても誰も撫でてくれないなど、後々追加されたコンテンツの魅力に触れにくい状況にもなっている。

あと数ヶ月で2年経過となるわけだが、そろそろ初期のユーザーのもうプレイしていない人の土地の対応を考えるべきではなかろうか。

FF11でどれくらいの期間、アクセスがなければ人は戻ってこないなどのデータはあるだろうから、そのあたりを参考に、どこかで土地解放をしてもらえたらと。

そうでないと、いつまでたっても番地を増やすという方法以外の解決策が見いだせず。それにより、サーバー代が増え、その負担を現在もプレイしているユーザーにさせるのも良くないだろう。

土地解放をした際には、解放されてしまったプレイヤーにタダ土地チケットと住宅キットを手紙で配布するなどの工夫をすれば、再度戻ってきたときにそこまで不快にはならないだろう。

2年経過か、もしくはサードディスク発売時辺りを目途に、現在プレイしていないユーザーの土地問題の解決も図っていただけたらと。

と、いうことで、住宅村と旅人バザーの問題についての解決策になりそうな話を終える。

直近ではプライベートコンシェルジュが一つの解決策になれば、と願う次第。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:鵜之澤伸がいる限りバンダイナムコの復活は無い
1つ新しい話題:スマブラ最新作の発売時期が求人広告から判明、真偽は如何に

『ここ直DQ10第9回、住宅村問題と旅人バザー問題を真剣に考える』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4415

『ここ直DQ10第9回、住宅村問題と旅人バザー問題を真剣に考える』へのコメント

あの・・・
その程度の事とっくの昔に冒険者の広場ででてますが・・・
内容から察するに、読んでますよね、冒険者の広場、
冒険者の広場でディレクターが答えてた内容が文章にあるわけですから。

あまり偉そうに語られると、その議論に参加していた身として不快に感じます。
一方的に意見を言うだけのブログと違って、議論するのは疲れるし大変なんですよ。
真面目にドラクエを良くしようとしている人に対して、あまりにも無礼な文章だと思います。
こういうことは冒険者の広場に投稿してください。そういう場所が用意されてるのですから。
冒険者の広場は一方的に言う事ができない場所になってます。
一方的に言えないと恐ろしいのですか?

もし冒険者の広場を読んでいなくて、どこかのまとめサイトの文章等で知ったのなら、
その解答が表に出る前に、それなりの議論はあったのだと察してください。
バザーのもんだいに関して、リッキーDは反対側と賛成側、
両方の意見に対して真摯に答えていたはずです。
わざわざ両方の意見に対して答えていたという事は、
その背後にユーザー間でそれ相応の議論があったとい言う事です。
どちらにせよ、手柄を横取りしてドヤ顔したいのか、陰口を言いたいのか知りませんが、その程度の文章です。
自分で言ってて情けなくないですか?
私自身、自分を偉いとは思っていませんが、
さすがにブログでこのような発言をする人に対しては
何様のつもりと思いますよ。
やってる事自体は私と変わりません。場所が違うだけです。
ですが場所が違うだけで、議論も陰口、床屋談義になるのですよ。

言論の自由があるあら好きにすればですが、できれば削除をお願いします。

投稿者 : 匿名

ここで言っていても何にもならないから、そろそろちゃんと提案広場で自ら提案してください!ちゃんとした提案なら結構真面目に考えてくれますよ^^

投稿者 : 匿名

レンダーシアを第二の拠点に、というのは賛成ですが
さすがにバザー出品手数料なしはやりすぎかなと。

一時的にするにしても、それはそれで手数料戻したときに
「今まで手数料なしで儲けてた人との差が~」という話で
また広場が荒れるだろうなとw

投稿者 : 匿名

職人をなにもしていない、4あさんらしい発想ですね
家と職人はセットなのでそれじゃ解決しませんよと

投稿者 : 無理

ドラクエをやっていないので、冒険者の広場を見たことがないヒトの意見ですが、意見をサイトに記載しただけで過剰な反応では?

投稿者 : 匿名

レンダーシアにバザーが集しても、他のバザーが死んでる今と何にも変わりない。それはアクセス集中しているグレンから、少しアクセスを分散させるだけの逃げだよ。解決策じゃない。

それと復帰者がないなら家を開放しろ、というのは他人が見た暴論なんだよ。もし2年越しに戻った人がいた場合、自分の家を買ったのにそこにもうない、となると、その人が苦労して購入した思い出も奪ってしまうことになる。

まこなこさんは毎日のようにやっているからいいかもしれない。でも、そうじゃない人の事を考えてあげるべき。その優しさがドラクエなんじゃない? 意見が淡白すぎ。

投稿者 : 匿名

2年という期限が適切かはともかく、どこかのタイミングで土地の解放は必要だろう。長期間間を空けて戻ってくる人が多いとは思えないし、今実際に遊んでいる人へのデメリットが大きすぎるよ。
土地無料券とのセットで考えたらそこまで淡白な意見とも思わない。

投稿者 : 匿名

まぁ土地無料券とセットなら別に良いんじゃねと思いますがね。
むしろそれやって空けたとしてもすぐに業者やら転売やらに取られるのが
見えてるのでまずはグレン一強という状況を解決するのが先行かと。
どの住宅村も常にどっかしら空きがあるってのが理想ですね。
これならよほど丁目にこだわりがない人以外は土地を解放されてても文句言う人は少ないでしょ。

投稿者 : 匿名

さすがに2年も放っておいて思い出が~とか甘え過ぎだわ、
キャラ消されてても文句言えないぐらい。

でもいきなりだとあれだから前もって公式とかに告知は必要だけど、
キッズタイムがあるんだから少しだけインぐらい出来るでしょ。
それすらしない人はもう興味ないか公式も見ていないかだから戻ってこなくていいよ。

投稿者 : 匿名

いつでも戻ってこれるゲームデザインなんだから土地解放はしないよ
足りなくなったら追加するだけ

投稿者 : 匿名

そもそも、最初は数ヶ月アクセスがないキャラクターは削除されるとかではなかったんですかね。

引退したフレンドがいつまでたっても放置されているので、土地はその辺りとセットで対応するのかもしれません。

土地に家が建っている場合、可能性としては持ち主が引退していても、権限設定で他人が使えるように設定していると家主不在なのに使っている人がいるとかありえますから、個別に対応とか開発やらバグ対応やらの合間には難しそうな気がします。

投稿者 : 匿名

レンダーシアを中心にとかご新規さんだけを殺す機械にしか見えない

投稿者 : 匿名