ニンテンドーWi-Fiコネクションの終了によるニンテンドーDSとWiiのサービス終了へのユーザーの対応はどうすべきか

投稿がありましたので紹介します。

『20日で任天堂のDSとWiiでのWiFiコネクションが
終了しましたが、まこなこさんはどう受け取られましたか?私はテトリスDSを未だによくプレイしていたので、
ネット対戦ができなくなってかなりショックです。
サービス終了により完全な状態でのプレイができなくなったり入手不可能な要素がでてきたりするのはいかがなものかとも思うのですが...。』(投稿)

5月20日にニンテンドーWi-Fiコネクションが終了になりました。

そのため、このシステムを用いている多くのニンテンドーDS用ソフトやWii用ソフトが影響を受け、オンライン通信絡みの要素が軒並みプレイできなくなりました。

時代の流れですな。

そんな一言で片づけられても・・・。

あまり詳しいことは知らないが、他社のシステムを用いてサービスを行っていたものの、その他社がサービスを取りやめたため、結果として幅広い分野で影響を受けたようで。

その一つが、任天堂絡みの今回の話であったようだ。

他に依存することの怖さの一端とも言える。

ニンテンドー3DSやWiiUではこうした話はありませんので、現時点では問題なくて良いですね。

投稿にあるように、確かにいまだにニンテンドーDSやWiiでプレイしている人からすれば残念な話ではあるが、それでも結構昔のソフトであり、サービスでもあるので、ある程度は致し方ないところがある。

永遠に行われるサービスなんてないのだし、特に進化の激しいゲームやネットの世界ではなおさらだ。

ゲーム絡みで言っても、例えばドリームキャストなんかは今プレイしてもオンライン周りは満足に動かないし、他の機種でも同様のことがある。

こればかりはどうにもならないだろう。

そうした中、ユーザーはどう対応すればいいのでしょうか?

ソフトが出たらすぐに楽しみ、そして堪能しよう、と。

これが究極の対応だと思う。

後になってプレイしたい、と思っても、今回のように外部の力でプレイできなくなることもありうるわけだ。

今回のは例外的と思うが、他にもオンライン対戦が出来なくなるようなことはよくあること。

そうしたときになってプレイしておけばよかった、とか、まだまだプレイしたいのに、と思っても、終わりが決まっている以上どうにもならない。

ならば、遊べるときに遊ぶ、それもできるだけ早く、というのがユーザー側の出来る一番の対策だろう。

ゲームもまだまだ変化していく可能性のある分野のため、いつ今できていることが出来なくなるかわからない。

ならば、今を楽しみ、将来になったらその時の今を楽しむ。

こうした行動がよろしいかと。

出来るだけ早い時期にプレイを開始すればそれだけ長く楽しめますね。

と、いうことで、WiiUで発売される「マリオカート8」は早めに手に入れてプレイしていただけたらと。

マリオカート8 予約販売受付中

どういう意味で言ってるんですか・・・。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ゼルダ無双、発売日決定、さまざまな同梱物付き限定版もネット通販限定で用意
1つ新しい話題:ここ直DQ10第12回、業者問題を真剣に考える

『ニンテンドーWi-Fiコネクションの終了によるニンテンドーDSとWiiのサービス終了へのユーザーの対応はどうすべきか』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4452

『ニンテンドーWi-Fiコネクションの終了によるニンテンドーDSとWiiのサービス終了へのユーザーの対応はどうすべきか』へのコメント

ポケモンBW2は発売してまだ2年もたってないのに・・・。
やっぱり寿命が短いハードを買うほうも愚かなのかもしれんね。

投稿者 : 匿名

GameSpyですかね
ネット対応の弊害ですねぇ
企業としては売上げのないサービスに
運営費を掛け続けることはできなかったり
協力会社のサービス停止に巻き込まれたり
といろいろ事情はあるにしても
正直唐突感は否めない

クラブニンテンドーのプラチナ特典のFWDS2なんて
去年の終わりに配信だったので半年しかWIFIサービス
受けられなかった
ポイント交換は5月下旬開始でそもそもサービス停止後
だったりこの件はどうにも不親切感が強く誠実さに
欠ける対応でしたね

投稿者 : 匿名

PSNでこれやると「すわ撤退! もう撤退! さっさと撤退!!」っていうのにね

投稿者 : 匿名

サービス開始から9年と聞けば長いけど、wiiからWiiUにバトンタッチしてから2年と聞くと早いですよね。
WiiUにwiiの3DSにDSの互換があることも考えると、もう2~3年は続けても良い気がします。有料サービスの方はまだ続くのですしね。

投稿者 : 匿名

コメント見ると、意外と早いと感じる方多いんだなー。
3DS発売から3年、

投稿者 : 匿名

3DS発売から3年、Wii U発売から1年と半年、旧ハードに対してよくやったもんだなぁ……と思ってました。

が。
意外や意外、コメント欄を読むと短いと感じる方のほうが多いんですね。
先日終了した、MSのXPのサポートの過剰な優待体験が影響してる……とか?(笑

投稿者 : RuLa

>ニンテンドーWi-Fiコネクションの終了によるニンテンドーDSとWiiのサービス終了へのユーザーの対応はどうすべきか


任天堂の製品を買わない。

投稿者 : 匿名

ホントにI社長になってから任天堂はロクなもんになってない

投稿者 : 匿名

>遊べるときに遊ぶ、それもできるだけ早く、というのがユーザー側の出来る一番の対策だろう。

自分は全く逆のことをオンラインに期待してしまいます。
アーカイヴ、バーチャルコンソール、オンラインストレージ等で遊びたいものをいつでも取り出して長期に渡って楽しめるというような。
テトリスは3DSでオンライン対戦できるものが出ているようですが、他のものについても出来る限り代替手段への移行が進んでから撤退というようにしてほしいと思います。

投稿者 : 匿名

>>先日終了した、MSのXPのサポートの過剰な優待体験が影響してる……とか?(笑
>投稿者 : RuLa 2014年5月25日 00:25


OSで例えるならウィンドウズ7のサポートが終了したようなもんですからな
そりゃ文句を言うのも当たり前ですよ。

同じゲームハードでいうと360でliveが使用できなくなってもやはり問題になるでしょ。(Wiiより1年以上も前のハードだが)

そこら辺の所、短命な任天堂ハードに慣れて感覚が麻痺してるんだと思いますよ。

投稿者 : 匿名

永久にオンラインプレイできるホームランドの先見性の高さと言ったら

投稿者 : 匿名

とりあえずオフラインでも中身がしっかりしてるゲームを
出すべきなんだろうな それなら名作として後々の評価も残り続けるし

投稿者 : 匿名