妖怪ウォッチ2が300万本タイトルになる予感、日本の3大RPGの一つにまで成長か

妖怪ウォッチ2の快進撃が止まりません。

初週で132万本販売しましたが、翌週も33万本販売し、合計165万本に達しています。

数字はメディアクリエイト調べです。

まだ品薄でこの状態だからな。スタートダッシュのすごさと、それだけの数を用意していたことに驚きを感じる。

この調子だと200万本まですぐですね。

出荷状況次第だけど、夏休み中には達成するのではなかろうか。

あとは年末までに300万本売れるかどうかが注目点となるだろう。

200万本を超えるだけでもすごいことですが、さらに300万本も見えているということですね。

ほんと、ブームというのは恐ろしいものがある。

200万本というと、すでにPS3で発売されたファイナルファンタジー13を超すということだからな。

ブランドの毀損が激しいファイナルファンタジーシリーズはもう過去ものとなり、この妖怪ウォッチがRPGの御三家に入るのは確実だろう。

そうなりますとRPG御三家はどうなりますか?

ドラゴンクエスト、ポケットモンスター、妖怪ウォッチかと。

1980年代、1990年代、そして2010年代と面白いくらいに時代時代で大きなタイトルが立ち上がっている。

2000年代がありませんが?

2000年代はモンスターハンターなんだろうな。RPGではないけど。アクションRPGと捉えれば、入らないこともないけど。

いずれにしろ、こうした時代時代で何かが生まれ、また、生まれたものが残り続けるというのはよろしいことですな。

ですが、そうした中で残らないものもあります。

おっと、ファイナルファンタジーの悪口はそこまでだ。

そういうつもりではないのですが・・・。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:DQ10バージョン2.2後期の詳細発表、チェックすべき点など
1つ新しい話題:カプコンの深刻さはソフト不足にあらず

『妖怪ウォッチ2が300万本タイトルになる予感、日本の3大RPGの一つにまで成長か』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4503

『妖怪ウォッチ2が300万本タイトルになる予感、日本の3大RPGの一つにまで成長か』へのコメント

ネットを見るとポケモンを含めることに抵抗がある方も多いような感じですが、個人的にはその並びに賛成ですね。
ドラクエの安定感がスゴイ。

FFは今になって、外伝での売り込みを始めた雑感ですねー。(シアトリズム、BBFF、FFEXなど)
当時のプレイヤーとしては、実を結んで欲しいところではあります。
もちろん、ナンバリングを何とかしないと意味が無いのではありますけど。

投稿者 : 匿名

その3本に共通しているのは、子供のほうも向いて作られているという点ですな
ポケモンもドラクエも昔からのファンだけでなく今の子供にも訴求できるよう作られてます
同じ客だけ相手にしていては先細るだけですから
DQもFFもむかし子供の頃に遊んでファンになったという人が多いんでしょうけど
FFの開発陣には今の子供は全く眼中に入ってないようで、それが今後の売り上げにも現れていくんじゃないでしょうか

投稿者 : 匿名

どう考えてもイナイレと同じで一過性のブームで終わる気しかしないし日本のRPGはドラクエとFFの二つが代表ポケモンをRPGと思ってる人は少ない

投稿者 : 匿名

2バージョン商法だとかいろいろ反論したい向きもあるだろうが、仮に300万もいけば13と13-2合わせたよりも上なわけで……。

昔の小中学生なら「FF10やった?」と会話もあっただろうけど、FF15でそういった会話があるとはあまり思えんな。

投稿者 : 匿名

レベルファイブの○ゲーがいくら売れても良い影響は無いな。
つまらないゲームの方が売れるから真面目に作るメーカーが減るだけ。

投稿者 : あ

ポケモンは現時点でも3大RPGって言われてないような...
ジャンル、ポケモンという感じだし。

妖怪ウォッチもRPGと知らないやつの方が多い気が...

投稿者 : 匿名

映画前売り券品薄状態だそうで

投稿者 : 匿名

ブランドの毀損が激しいのはドラクエも同じでしょ

ていうかRPGどころか国内市場自体が消滅の危機にあるのに
国内3大RPGがどうこうだのという話はもはや笑うしかないでしょ

あと妖怪ウォッチは間違いなく残らない物に属すると思うよ
だってイナズマイレブンの時と動き方が全く同じだもの

それこそ一過性のブームだろうさ

投稿者 : 匿名

というか据え置きソフトが不利なんじゃないの?
特に日本は。wiiのモンハン3、FF13以降100万以上売れた日本サードの
ソフトがそもそもないじゃん。

海外じゃ、モンハンや妖怪ウォッチはうけないでしょ。
海外ならまだFF売れるでしょ。

投稿者 : 匿名

FFはハードの性能上がってボイス付いたりリアルになっていくにつれてやらなくなりました ボイスやグラが悪いんじゃなくてなんか大人な容姿なのにセリフとか演出はお遊戯みてるみたいな感覚でなんか恥ずかしいんですよね

投稿者 : 匿名

これだけの数字を叩き出したことがすごいのは事実なんだけどさ、「○大なんとか」や「日本を代表する△△」なんてのは、10年、20年と長期間人気を維持し続けて、ブランドを確立させたものを指して言うんじゃないの。

投稿者 : 匿名

ほう……そんなに売れていたんですか。
長いことテレビニュースも見ていないもので、世間にはずいぶん疎くなってしまった。
思えば関連のおかしとかも出てましたね。
内容はポケモンと似てると聞いたのですが……子供は気にしないのかな?

ファイナルファンタジーは……まだミリオンは出してますし、そこまでひどく言うほどでもないでしょう。
広く期待はされるシリーズってことで。
ドラクエも次作次第では危ないですね……。
主要の3人が年齢的に危なくなってきてるってのも。
あとどれくらい続くのかな?

投稿者 : 匿名

末端市場になった日本限定の売上で比べても井の中の蛙で意味が無いんじゃないのだろうか?

例えば累計では
ドラクエ9が540万本に対してFF13が660万本とドラクエよりFFの方が売れてるタイトルだし
1000万タイトルのポケモンは更に凄い

妖怪ウォッチが200万確実だろうがなんだろうが日本の子供にしか需要が無いから勝負の土台にすら立てないでしょ
現実ではFFどころかドラクエにすら遠く及ばないし
世界は広いよ。

投稿者 : 匿名

モンスターを捕らえて育成する点では、ポケモン・妖怪・DQMを
育成型3大RPGで括る方が分かりやすい。

投稿者 : 匿名

AGE、AGEですね。/grin

投稿者 : 匿名

案の定というか、最近では子供達の間で妖怪ウォッチがブームになるとともにポケモンへの求心力が低下してるそうです
ですが、ただゲーム内容が似てるからってことだけがその理由じゃないらしく
ポケモンはプレイすると大人がうるさいからだそうで
妖怪ウォッチなら子供達の間で楽しめ、そのゲーム知識を知らないお父さんお母さんに教えたりできるからとか
ポケモンなんて世に出て20年以上
未だにポケモンを卒業してない大人も多くいるわけですから
対戦やったら勝てるわけないし、何より指示されたりして自由に模索できない
同じことはドラクエにも言えるかと思います
すでに子供が主でなくなってるんですよ
御三家とあげてますが妖怪ウォッチだけその点が違います
ドラクエ、ポケモンにしろ元々子供の支持を集めて成長したソフトですから
これからは今の子供の声や要望を重視した物&今の子供向けの新たなコンテンツ作りが必要でしょう
でないとFFみたいに廃れますよ
昔は子供達の間でFFの話題になったりしてましたが、
今の子供にFFで話が通じるか怪しいものです

投稿者 : 匿名

ポケモンも妖怪ウォッチもあくどい二本売り商法ですか…
もし一本売りだったら半分…とは言わないまでもダブルミリオンは恐らく望めないわけで。

投稿者 : 匿名

イナズマイレブンを超えるキッズ向けヒットがまた出せるのは本当に凄い。

投稿者 : 匿名

正直もはやFFよりはテイルズのほうがちゃんとファンの需要にあったものを作ってるし売れていくと思う。

投稿者 : 匿名

元祖・本家の次はどんなタイトルが付くのか?
ポケモンみたいに長く続くとは思えない

投稿者 : 匿名

FFはもうミリオンすら怪しいタイトルになったなあ・・・遠い目

投稿者 : 匿名