据置ゲーム機はスリープ機能を最低限つけるべき
-
最近ゲームやっていますか?
-
ついこのあいだまで、WiiUでドラゴンクエスト2をプレイしていたのだが・・・。
-
さすがにクリアしましたよね?
-
最後の城にたどり着く手前で休止中。
-
とっととクリアすればいいじゃないですか・・・。
-
クリアするにはレベル上げをしなければいけないのだが、面倒なんだよね。
-
レベル上げがですか?
-
レベル上げ以前に、ゲーム立ち上げるのが・・・。
-
ゲームにすらたどり着けないんですか・・・。
-
なぜでしょうか?
電源入れてプレイするだけのはずですが?
-
思った以上にプレイする段階に行くまで長い。
特に、レベル上げなんかはガッツリ時間を使ってプレイするのではなく、少しの時間やって飽きたらおしまいにしたいのに、飽きて次にスタートするときに、また長い時間かけてゲームまで持っていく必要がある。
このドラゴンクエスト2のプレイ自体はWii版の25周年記念パッケージでプレイしているのだが、流れとしては、WiiUの電源を入れ、WiiU内のWiiを起動、そしてソフトが起動し、メーカーロゴなどが出てオープニング、その後、メニューが出ていろいろ選んでようやくゲームスタート。
こんな長々とした前置きで気軽にゲームができるか、という話だ。
-
ですが、それはWiiUでWiiソフトを遊び、なおかつメニュー等が多いそのソフトだからじゃないですか・・・。
-
他のゲーム機やソフトも似たようなものだろ。
本体を立ち上げ、まずは本体側のメニューが現れ、ソフトを選び。
その後、わけのわからんロゴを見せられ、ようやくスタート画面だ。
スタート画面後もコンテニューやらロードやらを選ぶなどの選択をしなければいけない。
ゲームをやる前から萎えてしまうよ。
-
一気に長時間プレイするようなゲームでしたら、最初の1分2分は気にならないかもしれませんが、ちょこちょこやるゲームには最近の据置ゲーム機では向かないのかもしれません。
-
だからこそ、携帯ゲーム機やスマホなどに流れていくのだろうとしみじみと感じる。
特に、日本のゲームはちょこちょこプレイするようなタイプが多いし。
-
そうなりますと、据置ゲーム機にも携帯ゲーム機などと同じくスリープ機能が必要ということでしょうか?
-
と、思うけどね。
どうもゲーム機本体メーカーのエゴが強すぎて、余計なものが増え過ぎた。
ゲーム機でゲームを遊ぶために利用している人に、動画だ音楽だのメニューを最初の表示させること自体が馬鹿げている。
そうしたものが必要な人もいるかとは思うが、あくまでゲームが主だろうと。
ならば、最初からゲームを直接起動させる仕組みがあってもいいと思うのだが。
そして、ゲームソフト側も、ゲームを起動した際にわけのわからんロゴを見せるのではなく、勝手に前回のデータを読み取ってそこから直接スタートとかしてもいいように思うが。
-
ロゴの表示は義務付けられていると思いますが、このあたりはどうなのでしょうか?
-
義務もあるのだろうが、それを言ったら携帯ゲーム機などでロゴの表示を義務づけられているソフトにも関わらず、スリープ機能で即座にゲームをプレイできる状況はおかしいとならないかと。
何かしら、言い訳となりうる要素があるだろうから、そこをうまく突くようなゲームソフトの作り、もしくはゲーム機本体の機能として何か欲しいところ。
-
WiiU本体でしたらWiiUゲームパッドからの高速起動が可能になりましたね。
-
とはいえ、ゲームソフトの方で足止め食らうから。
両方いっぺんに解決しないと、駄目なんだろう。
-
ゲームをプレイする前からゲームをプレイするやる気を削ぐのは残念なことですね。
-
今年、結構プレイしていたゲームにWindows版の「信長の野望 創造」があるのだが、これのメーカーロゴとオープニングを非公式の手段で消せることを知っただけで、結構プレイする気になったからね。
もし、いつまでもメーカーロゴとオープニングを起動のたびに見せられていたら、それだけでゲームのプレイ時間が減っていたと思う。
この件は非公式の手段だが、できればメーカー側がもうちょっと時間を短くする工夫、気楽にゲームを起動、再開する仕組みを考えてもらいたいものだ。
この話題ならPS4のサスペンド&レジュームに言及したほうが良かったのでは?
投稿者 : 匿名ゲームの直接起動に関してはPS3とかでも設定できますよ
この話も結局本質を忘れた組織が陥る罠だな。表向きの大して新しくも無い「新機能」を宣伝するためだけにコストをかけてどんどんあさっての方向へ進み、会社の中身がズタボロになる。
投稿者 : 匿名これも非公式だがPS時代に今無き某社のPARで本体起動ロゴ飛ばして
投稿者 : 匿名プレイ出来たな
PS2は起動ロゴ飛ばせなかった
FF11をするのにPOLをいちいち立ち上げてコンテンツを選ばなきゃいけないあの時から、この流れは始まっていたのだ・・・違うか、ディスクシステムが最初かな、こういうの。ゲームボーイとか。
投稿者 : さきち3DSはなぜかVC配信止まっちゃいましたしね。昔のゲームなのに昔のゲーム機以上に待たせる仕様でしか遊べないのはウンザリします。
投稿者 : 匿名XBOX-ONEはスリープというかそれに近いシステムがありますよ。
投稿者 : ごんべぇ電源ONのすぐあとに前回の続きから即プレイできます。
購入者が少ないのであんまり知られてませんけどね。
欧州の製品を使ってないときの消費電力に関する規制が厳しいのよね…
投稿者 : 匿名これはいいね。
投稿者 : 匿名スリープ機能が便利すぎて、違うゲームを並行してやるために同じ携帯ゲーム機を併用している身としては是非実装して欲しいところ。技術的には可能だろうし。
まったく同感です。
投稿者 : 匿名昔、PS2のドラクエ8をプレイしていたときに、同じことを考えてました。
あーわかるわー
投稿者 : 匿名PCとゲーム機兼用でディスプレイ使ってるからPCつつきつつ本体起動
時間おいてソフト挿入読み込み終わるころにPCからゲーム画面に変更って
いつもやってるな
ロゴが邪魔ってのはまぁわかりますね
飛ばせないやつなんて最悪です
っていっても前にやったスマホゲーも似たような感じだったような…うろ覚えですが
ただ勝手に前回のデータ読み込むとかはやめてほしいですね
投稿者 : 匿名スタート画面のような軽い状態でいろいろ選ぶのは利にかなってるし、最新データ以外を読み込みたいのに起動しちゃったら面倒臭さ倍増じゃないですか
ロゴを強制的に見せられるのと同じだと思いますよ
ノブヤボ創造やってたのなら新規プレイや詰む前の状態からスタートなど、最新データ以外でのプレイをよくしているはずなのでわかるかと
ミドルウェア使ってたり版権ものだったりは、表記しないといけなかったりするんでないですかね。
メーカーだけでも駄目そうな。
投稿者 : 匿名>勝手に前回のデータを読み取ってそこから直接スタートとかしてもいいように
これ以外はかねがね同意かな
投稿者 : 匿名起動するたびにメニュー出されるのは確かに邪魔だね
BDレコーダーも1秒起動みたいなのあるが
投稿者 : 匿名待電メチャ喰うんだよな…
PS2の場合PARのマニュアルに「PS2の機構上不可避の行為であり
投稿者 : 匿名これを回避しては如何なるソフトもPS2では動作しない」と
記述があった
これがロゴ飛ばせない理由
携帯機が嫌いな身としては、VITA-TVは重宝している。
投稿者 : 匿名中断も再開も楽々で、非常に嬉しい。
まあ、気持ち的には概ね同意なんだが待機電力がな...
投稿者 : 匿名たまにはまともな記事書くな
投稿者 : 匿名任天堂の次世代携帯ハードには間違いなくスリープつけてくるだろうね
XboxOneはスリープ機能あります。
投稿者 : ぐぐりForza Horizon 2をプレイ中なんですが、超便利。
電源オンしてすぐにホーム画面表示。ホーム画面中央には前回電源オフしたときのゲームが表示されているんで、そのままAボタンを押してプレイ再開って感じです。コントローラー持って十秒程度で再開。
継続してプレイするスタイルのゲームにはうってつけの機能です。他の現行世代ゲーム機に無いのが不思議な感じ。
PCもUEFIと対応OSで爆速起動できるご時世なんで、CSもそうなってもらわないと困りますわね。
本体起動と同時に
投稿者 : 匿名Dragon quest3
早くて良かったよね
こういう部分って、本当に大事ですよね・・・。
ちょっと違うかもしれませんが、新しい新作ソフト購入して気分が上がっている時に、システムデータ制作だの、初回アップデートだの、もうね・・・、始まるまで1時間以上待ったりした時のゲンナリ感・・・。。。
据え置きがネットに繋がるようになったPS3時代から顕著に感じてます・・・。
普段ゲーム買わないから余計こういう手間にイライラを感じます。。。
やる気も熱も冷めますよ・・・。
色々都合あるのもわかるんですけど、もうちょっとユーザー目線(しかも普段ゲームをしない&知識の無いライトな感じの人←ヘビーな方は待てるでしょ?笑)を意識したシステム作りをメーカーさんにはしていただきたいな、と思うのですが・・・。
投稿者 : 匿名PCの艦これが人気なのもこの起動の気軽さが1つの要因ですよね
投稿者 : 匿名>勝手に前回のデータを読み取ってそこから直接スタートとかしてもいいように
投稿者 : 匿名そこまではやりすぎだけど、
選択画面で選択が「スタート」や「初めから」になっているゲームはイラッとする
RPGやSLGで初めからなんて選ぶ回数がどれだけあるかと
スリープとスクリーンセーバは機能別物なので
投稿者 : 匿名悪しからず こちらは画面焼き付き防止
これは、スリープじゃ無くてもPSPgoで採用された「一時中断」機能でもOKのような気がする、待機電力が抑えられるという効果も有るし
投稿者 : 匿名ハードを起動するという手間は掛かるけど、そこはWiiUで採用されたクイックスタートを実装してくれればいいんじゃないかな?・・・