DQ10の公式RMTとガチャ課金の実態をグラフで読み解く

さて、DQ10にガチャ課金だけでなく、公式RMTが導入されましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

厭味ったらしい言い方止めてください・・・。

今日は、データでガチャ課金と公式RMTがどの程度利用されているかを見ていきたいと思う。

これらが導入された時に、一部のユーザーはそんなものは使わない、ゲーム内でできるのだから利用者は少ない、という意見を述べていたが、実態をデータから見ていけたらと思う。

その前に、DQ10内におけるガチャ課金と公式RMTの説明をお願いします。

DQ10はスマホアプリで一部の機能を有料で使えるようになっている。

一応、毎日一定のジェムという名のポイントをもらえる仕組みになっているので、基本無料という表現が良く使われるが、まともに使おうと思えばお金を支払う必要が出てくる。

そうしたサービスの中で、DQ10のガチャ課金は特別なふくびきが出来る仕組みのことを指す。

ゲーム内でできるふくびきをスマホアプリでするときにも有料で引くことが出来るが、それだけでなく、ゲーム内では引くことのできないふくびきも用意されているので、この部分が確実にガチャとして捉えて良いだろう。

ゲーム内で引ければ引く手間を有料で引きやすくしているという言い訳が出来ますが、専用のふくびきがあることにより、ガチャと同一になるということですね。

この時の言い訳に、ゲーム中でふくびき券を手に入れないといけないのでガチャじゃない、という良くわからないことを言う人もいるのだが、別の形で上限を入れていようが、仕組みがガチャであればガチャだよ。

ゲーム内でできず、有料販売のジェムを用いて行うんだから。

公式RMTはどういうことでしょうか?

すでに『DQ10、ついに公式リアルマネートレード実施へ、経験値も同時にお金で購入可能、そして伝説へ・・・』と『DQ10公式RMTスタート、レベル85フルカンストの価値は44万3551円と公式で決定!あなたのDQ10時給は何円?』で2回取り上げていますので説明不要な気もしますが。

RMTの意味を誤解している人がいるようなので、改めて伝えておこう。

RMTの意味は言葉の通り、リアルマネー、つまりは現実世界の通貨で、トレード、交換をするという意味だ。

このため、基本的にゲームに関する話としては、ゴールドだけでなく、アイテムなどを買うのも同じくRMTと言われるわけだ。

で、この時点では、業者だからといか、公式がだとか、そういった意味合いは一切ない。

RMT業者から買うのだけがRMTではないということになる。

とはいえ、公式でのアイテムのやり取りはアイテム課金という別のワードがあるので、そちらを使う。

逆に、ゴールドや経験値と現金を変えるための言葉がないため、公式RMTと表現している。

3月25日に追加された公式RMTは何かというと、だいたい2000ポイントを10ジェムで交換できる仕組みになっている。

1ジェムは基本1円相当と考えてもらえればいい。

一度に多く買うと、0.5円相当まで落ちるけどね。

1日に得られるゴールドや経験値には上限はあるけど、だからといってRMTでないということにはならない。

上限や好きな量を好きな時に買えるわけではないが、特定のレートを設けて現金でゴールド、および経験値を買えるのだから、RMTの定義に十分当てはまる。

ふくびきもそうだけど、間に何かを挟めばそうでなくなる、というのはパチンコ屋と同じで詭弁でしかない。

パチンコが現金を用いたギャンブルであるのと同様に、スマホアプリのふくびきはガチャ課金だし、おまかせ討伐も公式RMTだよ。

言葉の意味はわかりましたので、さっそく実態を見ていきましょう。

どういった形で実態を見るのでしょうか?

利用実態を見てみるのが良いかと思い、グラフ化してみた。

データはitunesのゲームのトップセールスランキングを見てみると実状がわかりやすい。

過去のデータは「AppDB」というサイトで収集されている数字を用いている。

そのデータを基にしたグラフは次のようになっています。

クリックしますと、拡大サイズで表示されますのでご確認ください。

久しぶりにエクセルを使ったので、グラフ作りにすごく苦労したよ。

で、中に「プロットエリア」とか書いてる場所があるけど、これは何の意味もない物なのでスルーを。

改めて画像を取り直そうと思ったが、普通に保存ボタンを押してもグラフの部分が保存されず状態で、作り直すのも面倒なので、この点はご勘弁を。

これはどういったグラフなのでしょうか?

まず、左軸が順位。上にグラフが出ていると、それだけジェムが買われ、ゲームのセールスランキングが上がった、ということを意味する。

今やゲーム業界の主戦場ともいえるゲームアプリで上位に来るということは、多くの人がジェムを買い、また、スクウェアエニックスとしてもかなりの収益を上げられていることを意味する。

赤文字で書いてあるのは、DQ10のアプリで追加要素があったり、ゲーム中で追加要素があったりした時のものを記載し、何がアプリランキングを押し上げる要因になったのかを示している。

例えば、1日に何か追加があった際には、データとしては2日目にランキング上昇となるので、この1日のズレはあらかじめ理解していただけたらと。

このグラフで何が読み取れるのでしょうか?

まず、手っ取り早く公式RMTから考えよう。

公式RMTが導入された時に、一部のユーザーからはどうせゲーム内で高額依頼を買って、そのままゲームでクリアするだろうから、使う人は限られるのでは、という話をする人がいた。

しかし実際には前日の43位から27位に急上昇するほどの利用があったことがデータから見てとれる。

当然、こうした形でゲーム内のゴールドが増えていけば、インフレ化する可能性があるわけだ。

インフレ化すると、公式RMTをやっている人や毎日ゲーム内で討伐依頼をこなしている人であればついていけるだろうが、あまりゲームに時間を費やせない人、スマホアプリが無い人、この手のサービスを利用したくない人は大きく不利益を得る。

ゲームの多くがゴールドに依存した仕組みですので、気軽にコンテンツに参加できないなどの恐れがありますね。

いずれにしろ、公式RMTを利用する人はいないのでは、少ないのでは、日々もらえるジェムだけでやっていくのでは、というような考えはランキングの急上昇から否定されたと言える。

金払ってまでやろうとしている人がランキングを急上昇させるほどいる、ということがデータから把握できたからね。

ガチャ課金の方はより顕著ですね。

これは要所要所の「ふくびき変更」の部分を見てもらえればわかるだろう。

「ふくびき変更」はふくびきの内容が変わり、新たにアイテムが追加されたりしたことを指す。

変更と同時に一気にランキングが上昇している。

つまり、多くのジェムが買われて、ガチャ課金をしたということを意味する。

他にもコインボス追加の時も課金されていますが、これはどういうことでしょうか?

スマホアプリのふくびきは引くまでの時間が短いので、先行したい人や、コインを得て高く売りたい人、多くのふくびき券を余らせている人が、このタイミングで引こうとして増えたのではなかろうか。

逆に、変動がほとんどない要素としては「一発納品」「モンスター牧場」「電子書籍販売」が挙げられます。

モンスター牧場は最初に一定の値までプレイできるということと、ジェムを払ってまでやる必要はないと判断したのではなかろうか。

多くの人がすでにモンスターのなつき度を上げ終えていたのも影響しているのかもしれない。

だからか、後日、ジェムで買うだけでなく、1日1個、モンスター牧場が利用可能になるアイテムの配布が行われ、底上げがされたのではなかろうか。

電子書籍はまあ、書店で買えるものだし、魅力が無かったということで。

逆に考えますと、ふくびきはかなり魅力的なのでしょうね。

ガチャ課金なんてそんなもんでしょ。

ゲーム内で高額で売れるし、単にそれが欲しいという気持ちもある。

そうした中に、大量に配布されたふくびき券が手元にあれば、ついつい当初予定していた金額以上にお金を使ってしまう。

今更言うまでもないけど、ふくびきがいろいろなところで大量に入手できるようになったのは、このガチャ課金で金を払わせるためだ。

かくいう私も、初期に一定のジェムしか使わないでおこうと思ってふくびきを引いてみたけど、やっぱり途中で止めることが出来ず、無料配布分のジェムを全部使った、という経験がある。

無料で止める、という自制が効いているから支払いは無いものの、もし、自制が効かない人、お金をある程度使ってもいいという考えの人であれば、想定以上に金をつぎ込むのは容易に想像できる。

まさにスマホゲームアプリのガチャ課金の問題がDQ10でも起こっているわけですね。

そして長いこと、スクウェアエニックスの決算でドラゴンクエスト10のことが触れられてこなかったにも関わらず、2014年4月から6月までの業績発表で、運営が堅調に推移している、と述べられるようになった。

さらに、2014年10月から12月では文面が堅調から好調に変化しているのも注目すべき点だろう。

これらの時期をセールスランキングのグラフの推移を見れば、その意味が理解できる。

今回紹介したのはitunesだけのランキングだが、当然Android端末でも同様になる。

それだけでなく、他のゲームアプリと異なり、ニンテンドー3DS経由でもジェム販売を行っているので、収益に対する貢献はこのランキング以上にあると見てよい。

ゲームでまともに装備等が追加されず、ガチャ課金用の装備やアイテムの追加が多いのは、まさにこのあたりが影響している。

ガチャ課金をすればするほど、アイテム課金で買えば買うほど、見た目の良い装備等が普通にゲーム内で手に入らなくなる。

これが、現在のDQ10での公式RMTとガチャ課金の実態だ。

いやあ、DQ10はスクエニの懐があったけぇゲームですな。

使い方が違うような気がしますが・・・。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:DQ10公式RMTスタート、レベル85フルカンストの価値は44万3551円と公式で決定!あなたのDQ10時給は何円?
1つ新しい話題:ゼノブレイド、Newニンテンドー3DS初の専用ソフトがいよいよ発売へ

『DQ10の公式RMTとガチャ課金の実態をグラフで読み解く』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4684

今日は久しぶりにDQ10に関する普通の話題ですね。 そう、普通の話題を取り上げ... 続きを読む

『DQ10の公式RMTとガチャ課金の実態をグラフで読み解く』へのコメント

エアプ乙。
ビンゴでしょ。

ゲーム内だと時間かかって面倒なので、アプリでまとめて引いたよ。
ジェム使わずにね。
プレイしていないあなたには何のことやら分からないでしょうが。

6垢にするまでは、あんなに楽しそうにプレイしていたのにね。
6回も同じストーリー見たら、そりゃアレルギー起こすでしょ。
どんなに評判なドラマでも、1話から6回ずつ見ていったら、
絶対途中で飽きるわ(だからと言って、こんなに粘着するのも
どうかしているが・・・。私含めて大量に釣れてるから、この
路線続くんだろうけど)。

投稿者 : 匿名

もう言いたい事も言い尽くしてるし、ドラクエ自体は課金も停止したので
ここに擁護に来る方々の面白理論を見るのが楽しみになってきていますねw

投稿者 : 匿名

悲しいけどこれも時代ですね;;
非公式で稼がれる位なら公式で稼ごうという。
ただ、他人を出し抜こうとすると公式だけではどうにもならないと思うし、
非公式RMTも差別化してくるでしょうから
非公式の利用が加速しますね。

純粋なゲーム性で勝負するより、それ以外のことをしてた方がもうかるんでしょね。悲しい。

投稿者 : 匿名

DQ10の恐ろしい所はガチャ引きやアイテム課金などの
基本無料アプリのえげつない料金形態を導入しておきながら
しっかりパッケージ代や月額料金も徴収している事ですよね
便利ツールに関しては公式サイトにはWii WiiU PCとしか表記していない以上
スマホアプリがないと快適に遊べないのは不当表示に該当するのでは。
今の運営を見ていれば
少なくとも金払いの悪いプレイヤーには快適に遊ばせる気がないというのはよくわかります。

投稿者 : 匿名

うざいわ。ほっといてくれ。

投稿者 : 匿名

陰湿、この一言ですべてカタがつくどうしようもない記事にしか思えない。

投稿者 : 匿名

実際の状況にあってないことばっかりでよくここまで適当に書けると感心するよ
ジェムは毎日の支給も増えてるし、DQH・シアトリズムの発売やおとしだま・キャンペーンで潤沢にもらえてる
福引なんかも毎日1キャラクター2回はただでできる上に、早く引けるようにするのは10連福引で解決
儲けだけ考えているんならコラボキャンペーンだって体験版ではなく製品版のみでするのが普通なのにふれてもらえればいいとサービスしてるのにね
討伐だって普通に遊べばたいした時間かからないけど忙しくて時間が取れないときにちょっと済ませられるとかっていうのがメインの使い方でしょう
難癖つけることしかできないのならアカ消して二度と話題に出さないでくれないかな。

投稿者 : 匿名

もういいんじゃないかな…
続ける人は続けるし辞める人は辞めるよ。
今回のことでたくさん人が辞めていくとは思わないけどね。
で、肝心のまこなこは辞めるんだよね?

投稿者 : 匿名

ご存知とは思いますが、ふくびきはゲーム内で無料の10連びきが利用できますよ
サーバー負荷の関係で実装を躊躇っていたとの事でしたが、最近になって実装されました
ツールふくびきを用いた金策も過去にはありましたけども、
ふくびきの価値が下がった今はもうやってる人いないんじゃないてすかね
これはふくびきの収益がメインではないという事を意味すると思われます

投稿者 : 匿名

まあジェムの価値=Gの価値に変換できるのは問題点として無くはないな
そこは討伐代行の手数料として一律同額にした方が良いかもしれない

ジェムふくびきは微妙なラインだな
特等、1等は更新されたばかりなのもあってか馬鹿高い金額で取引されてるけど、
それ以外は6大陸の福引より稼ぎ悪いのばかりだし
景品もほとんど売る以外には大した用途もない物しかない
とはいえ、更新されたタイミングでジェムつぎ込む人がいるのも確か
自分としては金策のために1等、特等狙うっていうのは非現実的すぎると思うが

とは言ったものの、
便利ツール内で悪意のある課金が増えてるのはつくづく感じてる
人がたくさんいるうちに稼いでおけってことなのか、
人が減ってるから搾り取れってことなのか、
あるいはまた別の理由があるのかは分からないけど
どれにしても便利ツール1つ取ってDQ10自体を批判するのは
ゲームを楽しんでるプレイヤーにとってただ迷惑なだけだからやめて欲しい

投稿者 : 匿名

やはり公式RMTという表現は誤解を与えるような気がします。
本来の意味での業者から買うRMTには上限がありません。

だからこその天井が無いからインフレの原因となりうるのですが
ここで、主が仰る公式RMTは元々ゲーム内で消化可能なコンテンツが
ゲームにログインして無くても出来るという程度なので
皆がツールを使う使わないいかんにかかわらず日課として
こなしている現状であれば、差はほぼ生まれません。

そういう意味でゲーム内通貨の価値が破城するというのはおかしい気がします。

けっきょく、いま日課で討伐をやってない人はツールがあるにせよ無いにせよ
討伐をしている人たちに後れを取るのはツールの有無関係ない話ですし。

Gだけで言えば、もっと稼げる手段がゲーム内にあるので、討伐の1日
1000~8000程度、ラッキーなときで30000程度では
どうって影響も無い筈なのですが
どうして目の敵の様な記事をあげるのですかね?
そこが不思議でなりません。

投稿者 : 匿名

前回記事と今回記事の内容について大変参考になりました。
近い将来には、大半のゲームが課金方式になり、まこなこさんがいう疑心暗鬼状態に陥ってしまうのかと思うと悲しくなります。
そして、前回記事のコメントでまこなこさんに否定的なコメント(運営側に肯定的なコメント)の方が多いことに違和感を感じました。

投稿者 : まる

いやー、ここまで不当な理論を書けるのが、ある意味凄いw。
とりあえず、通報しときますねw。

>基本無料という表現が良く使われるが、まともに使おうと思えばお金を支払う必要が出てくる。

まともの基準は?ドラクエ10のスマホアプリは、ゲームを補完するコンテンツばかりで
時間があればゲーム内で無料で出来き、かつジェムを買うか買わないかは強制でもない。
ジェムを買ったからといって、ゲーム内でかなり有利になるわけではない。

>1日に得られるゴールドや経験値には上限はあるけど、だからといってRMTでないということにはならない。

無制限に一定のレートで等価交換出来るのがRMT。1日1回であり、かつゲーム内のマネーバランスを崩さない範囲でのコンテンツである。インフレがユーザーに不利になるわけ無い。その分Gの流通量が増えているから、バザーの売買レートもあがり、ユーザーは、0が一つ増えたコマンドを選択するだけ。現実の世界なら、大量の札束を運ばなければいけないが、それにしたって給料も平行して増える。

グラフは、金額ベースの表があるのか、あっても不利だから公開しないのか知らないが、あくまでランク。
相手がいての相対的なもの。課金売り上げ平均1日500円のランクで800円売り上げたってランクアップだろ。

全体的に自分の擁護しかしてないし、理論やデータもウソや不十分。

投稿者 : いい加減にしたら

ユーザーの楽しみ方は人それぞれだが
ソロ専門の6垢プレイで時間がありあまる人しかできないような廃プレイしたり
システム的なメリットを享受するためだけに無言チーム作るようなプレイヤーが
「制作側が想定してるターゲット」なわけがない。

そりゃ、当然あわない部分が出てくるわ。
よく2年以上もったわ、本当に感心するよ。

投稿者 : 匿名

アカウント消して二度と触れないでください嫌なら辞めてください
といいながら

自分がここを見ることを辞められないお仕事w

投稿者 : 匿名

飼いならされてる方々がキャンキャンいってますね~
今後どうなっていくのか興味深いです

ソニー関係の記事みたいにドラクエの記事もコメント出来なくていいんじゃないですかね

投稿者 : 匿名

此れから、課金ありきの難易度に調整されるのは明らかですね
当然、やめる人も大勢出るわけで、残った人が課金で支えてやればいい
ただ私の中のドラクエは完全に壊れました、続編も買わないと思います。

信用できない会社のゲームを買えるわけがありません。

投稿者 : 意味不明な擁護が多すぎ

ここのコメントを見てるとホント
「DQ10が初めて&唯一プレイしてるオンラインゲーム」
って人が多いんだなぁって思います。

インフレで喜ぶ・現状維持な人は一部で
大半の人がだんだん苦しくなっていく事にいつ気づけるか楽しみです。

投稿者 : 匿名

データは正直ですね。
Pay to Winは今の流れに合わないのに、よくその道に行ったものです。

投稿者 : 匿名

Pay to Winってなにを持って勝利か知らんが
所持金額なら職人プレイがブッチギリ
レベルならあげてる人はカンスト者いっぱいだし
コロシアムは全体の極一部しかやってないし
課金したらナンかに勝てるの?

投稿者 : 匿名

スクエニの重課金公式RMTを擁護してる人ってどういう方々なんでしょうか。
私はもう課金してないので落ちるところまでとことん落ちて欲しい気持ちもあるけど、
月額課金のオンラインゲームで重課金公式RMTのせいで自分のプレイ環境が悪化するのは
ユーザー目線だと百害あって一利なしの最低な施策だと思います。

投稿者 : 匿名

ドラクエ11を一緒に待ちましょう…

投稿者 : 匿名

そんなに酷い課金体制とは思わんけど‥
ジェム10配布されるし、たまのレア水しか使わないぜ
コロシアムするかどうかで印象が違うのかもなあ

投稿者 : 匿名

>スクエニの重課金公式RMTを擁護してる人ってどういう方々なんでしょうか。

ドラクエでどうやって重課金するかやり方を教えてくれないか?
全課金アイテムフルコンプ+ジェムでしかできない要素全て手に付けたって
世間で言う重課金と比べたら微課金レベルじゃないか。
重課金したくてもできません。

散々、遊んでる時は持ち上げたり皮肉ったりして盛り上げておいて
自分の趣旨に合わなくなった途端手のひら返して、ディスり始める
まこなこさんに異を唱えたいだけです。

合わなくなったならおとなしく黙っててほしいと。
プレイ人口減るマネして喜ぶのは遊んでない人たちだけです。
遊んでる人にとってはこういう実態にそぐわない記事が目障りで
仕方がありません。

投稿者 : 匿名

DQ10に飼い慣らされて喚いてる人はこの現実に目を通そうか

個数9600ジェム 価格¥5800

これが運営の思惑を全て語ってるよ?これに目を背けながら語るなんてピエロ君だよ君らわ

投稿者 : 匿名

ゲーム内の不便さも徐々には改善してくれていってくれてます。ドルボード高速化とか、ストーリーボス難易度も低下とか。また変に装備やアイテムにこだわりもたなければ、実はゴールドはそんなに必要ないですし、経験値はかなり稼ぎやすいので、ストーリー楽しむだけなら今の改善方向はライトユーザーには歓迎だと思います。本来であれば、冒険者のお出かけツールでできることは、すべてゲーム内で時間かけずにできるようにすべきだなんだとは思いますけど。。。ただ、中間ユーザーからすると、まこなこさんの視点に同調する人はたくさんいるでしょうね。どちらかが間違ってはいるというわけではないと思いますが。。。

投稿者 : 匿名

課金に否定的な記事のときはコメント欄でガチャやRMTに悪い印象を与えないようにするために長文を用いて問題から目を逸らさせようとする輩が必ず出現するのは何故なのかな?業者なら理解できるがもしそうでないなら依存症とはホントに恐ろしいものだと思う。自己の明らかな不利益すら判断できないくらい判断力を喪失してるのだから。

投稿者 : 匿名

叩くんなら便利ツールの福引やら討伐よりミニビンゴですよ。
ジェムを用いたダブルレイズでゲーム内ビンゴより早く、大きな利益をあげることが出来る。

投稿者 : Shintaro

擁護派の多数が企業人っぽくて面白いと思います
叩くんなら出てけ ですか、なんだかおかしな話ですw
スクエニ製ゲームの終焉なんだろうなとは感じます
少なくとも 日本を代表する と言う肩書が消え去ろうとしている真っ最中ですね
急に消える物でもないですけどね、時間と共に緩やかに下る

投稿者 :

>1ジェムは基本1円相当と考えてもらえればいい。
全ユーザが100ジェム100円で買ってればそう考えてもいいと思うけど、
そんなわけないでしょ。やり直してください。

投稿者 : 匿名

商売としてはとても上手いと思いますw
うるさ方の廃人は一切ジェム使わないでもゲーム内でGを稼ぎやすくして
物言わぬ素直なライトユーザーにはバンバン使わせる構造になってます。
ライトさんたちは街や酒場、または緑玉募集や強いチームメイトなど
いろんなところで廃装備を毎日見てますからw
お金使ってでも、ああなりたいと自然に思いますよね。

Pのツイッターでの発言
>時間がある方は今まで通りゲーム内でやっていただければいいだけですよ。

というのがこのゲームの本質です
つまり時間の無い方はこれからは「ジェム」つまり「お金」でやってほしいわけです。
擁護している中にも廃人の方も沢山いるでしょうね。
廃さん達自身から見ると不思議なはずです
「自分はジェムを使わないでも充分すぎるほど遊べるのに、何故こんなに課金批判されているのか」と。
そして一般ユーザーから見るとトンチンカンな擁護を繰り広げます。
もちろんライトユーザーが離れて収益が悪化した場合、課金のターゲットは廃さんたちに移るのですが
そのときに文句を言ってももう遅いでしょうね。あとはズブズブ課金に飲まれていくだけです。
ドラクエ10の運営モデルは他のMMO運営も見習うといいと思いますよw(皮肉です)
悪文ですいません

投稿者 : 匿名

そんなに課金をびっちりするほどコンテンツあるか?ドラクエ10にw

シリーズだって、バージョン3で完結じゃないのか?

マダンテも出たし、ボスのパターンも出尽くしたし、バージョン4、5と
膨らみそうもないだろ。

これからの課金がエスカレートする、うんぬんは、被害妄想に近いな。

投稿者 : いい加減にしたら

もう既に結構エスカレートされてない?
時間のない人の為っていうなら増えすぎた日課を
緩和すればいいし、言い訳にしかきこえない。
パッケージと月額だけでしてるゲームは珍しいから信頼してたけど
ここまでされるとちょっと冷める。
とはいえ全体の作りは丁寧でいいゲームではだったと思うので
もし、これらの方針が改善されることがあれば再びプレイしたい。

投稿者 : 匿名

今更言うまでもないけど、ふくびきがいろいろなところで大量に入手できるようになったのは、このガチャ課金で金を払わせるためだ。

ガチャ課金をすればするほど、アイテム課金で買えば買うほど、見た目の良い装備等が普通にゲーム内で手に入らなくなる。

よくもまあ妄想でここまで語れるもんだ
コメント欄もまこなこを擁護している人はほとんどDQの内容を言っていないのがおもしろい

投稿者 : 匿名