ドラゴンクエスト10 セカンドシーズン 最終レビュー 中期「スクラップ&スクラップ、そして強制へ」
-
『ドラゴンクエスト10 セカンドシーズン 最終レビュー 前期「日本のゲームがダメになっていく過程を具現」』からの続きです。
-
前回は終わり際に、ドラゴンクエスト10の良いところをセカンドシーズンでどんどん破壊していった、というところで終わりました。
前回の時点でも破壊された内容を取り上げていましたが、まだあるのでしょうか?
-
大量にな。
-
それはどういったところでしょうか?
-
まず、シンプルさ。
特に、戦闘のチャージタイムで一気に戦闘が複雑化した。
チャージタイムで利用できるスキルが使えるかどうか、いちいちコマンドを開いてみたり、ログのテキストを見たりとしないといけなくなっている。
もともと、文字に追われなくても済むようにと、文字表示を画面上から無くしたにも関わらず、文字表示をさせないといつチャージが完了になったのかわからない。
コマンドを選んで調べるにしても、その一手間をその都度行う必要が出てくる。
時間管理をしようと思えば、それこそストップウォッチを用いて遊ぶことになる始末。
チャージもいつ完了するかわかりにくいため、もうそろそろ完了だろうと思ってボタンを押しても、まだチャージされていません、の文字表示で余計ストレスをためる。
ここまでストレスが溜まるシステムを導入したことに驚きを禁じ得ない。
せっかくのDQ10の良いコンセプトの真逆を行くシステムをよく取り入れたな、と。
-
ファーストシーズンまで好評でしたシンプルさが失われたわけですね。
-
他にもまだありますか?
-
遊びの強要もセカンドシーズンからと言っていいだろう。
-
どういった遊びの強要でしょうか?
-
釣り、モンスターバトルロード、カジノ、王家の迷宮など、セカンドシーズンで追加されたあらゆる要素がやらなければいけないコンテンツになっている。
-
やりたくなければやらなければいいじゃないですか・・・。
-
そうは言っても、セカンドシーズンになってレベル上限の解放がその都度行われなくなったため、キャラクターを強化していくにはこれらのコンテンツもやらなければいけなくなっている。
どんな感じのゲームかを知ってもらうためにある程度遊んでもらうというのであれば、それは悪いことではない。
しかし、過度にやり込まないとキャラクター強化に達することが出来ない、ということが、強要感を高める。
例えば、モンスターバトルロードであれば、専用ルーラストーンを取るまでが触ってもらうための仕組みとして成り立っているので良いと思っている。
しかし、その後、キャラクターを強化させるために必要な絆のエンブレムを得るためには長時間、しなければいけないコンテンツ、になってしまっている。
カジノもしんぴのカードで強化が出来るが、意図したものを狙うのであれば、これも合成を何度もしなければいけなくなり、結果としてカジノ自体も長時間、しなければいけないコンテンツ、になっている。
こうした、キャラクター育成の部分とかねて、やらなければいけないコンテンツがどんどん出てきたのがセカンドシーズンだ。
前回述べたように、ゲームなんてものは、本来、やりたいようにプレイすればいいもののはずなのに、強くなるためにやりなさい、と。
こうしたゲームの本来のあるべき姿をダメにする仕組みがどんどんと追加されていった。
やりたくないのにやる、となると、当然不満だけが溜まっていく。この不満の蓄積こそが、セカンドシーズンで遊んだ人の心を荒ませていく要因と言えよう。
-
ふむ。
-
後は、無駄すぎる要素も挙げておく。
黄金の武具がその顕著な例だ。
無駄に数だけ出し、旅人バザーで枠を取り、にもかかわらず、数ヶ月経ったら無用の長物と成り果てる。それで消えてくれればいいが、旅人バザーにはいつまでも残り続けるため、邪魔でしようがない。
-
そうした部分も複雑化したように見えてしまいますね。
-
セカンドシーズンになって導入したさまざまなコンテンツも何をしたいのかさっぱりわからん。
-
わからん、って・・・。
-
なぜか、人と人とを引き離すコンテンツばかり導入していっている。
王家の迷宮、モンスターバトルロード、ミステリークエストなど、ソロコンテンツを大幅に増やした。
ドラゴンクエスト10の良かったところは一人でも遊べ、他のプレイヤーとも遊べる点であったのだが、なぜか一人でしか遊べないコンテンツばかり量産した。
どう考えれば、一人だけでしか遊べないコンテンツにここまで注力するのかわからない。
そして、目を疑ったのが、自ら人と人を切り離すコンテンツを量産しておいて、オフィシャルサイトでの発言。
-
この発言ですね。スマホアプリで公式RMTを開始したときのディレクターコメントです。
『インしてもレベル上げや ゴールド稼ぎなどの「日課」に追われてしまい
フレンドやチームメンバーと 一緒に遊びたいのに
十分に時間がとれないため遊べない という状態も目にしてきました。』(ドラゴンクエスト10 オフィシャルサイトより) -
やらなければいけないソロのみのコンテンツを大量に作って、いったい何を言ってるだ、これは。
なぜか別のコンテンツに対して責任転嫁をしている始末。
-
ですが、ソロコンテンツはソロコンテンツでいろいろとメリットがあるんじゃないですか?
-
ソロコンテンツの魅力は、バランス調整がしやすい点にある。
特に、オンラインゲームだと、他のプレイヤーによって左右されることが多いが、ソロコンテンツであれば、自分だけの問題のため、ゲームとしてのバランス調整によっては十分に楽しめる内容となる。
しかし、王系の迷宮を見ていれば、それすらできていないことがわかるだろう。
白線待機して見方が倒したと思ったらそのまま移動。
これって面白いか?
-
さあ・・・。
-
公開してしばらくしてからすぐにこの状態になったからね。
コンテンツ公開から長く経過した後にこの状態であれば、それはコンテンツとしての寿命と考えることもできるが、公開されてからしばらくして、すでに白線待機で自分は何もせず、移動だけの状態が続く。
王家の迷宮の仕組み自体も問題があるが、それ以上にうまく活用すれば、まだ救いがあった。
-
その活用とは?
-
これは次のキャラクター育成の話と絡むのでまとめて話そう。
-
では、キャラクター育成の話に入りましょう。
-
キャラクターの育成は、RPGで重要な要素と言える。
今までのドラゴンクエストであれば、経験値を稼いでレベルを上げることで、倒せなかった敵も倒せるようになり、誰でも攻略が出来るゲームになっていた。
例えば、初代のドラゴンクエストであればレベル20でたいていはクリアできるが、下手な人なら、それこそレベル30まで上げれば誰でも最後まで行けるだろう。
伸びしろが用意されていたことにより、誰でも遊べるゲームとして成り立っていたわけだ。
今作では、オンラインゲームの特性上、上限があるのは仕方ないとする。
だが、それを解決するための別の要素があるのにうまく活用できていなかった。
王系の迷宮でアンルシアのレベル上限を段階的に上げていきさえすれば、自キャラの育成は頭打ちでもアンルシアを育てることで攻略できなかったコンテンツが攻略できるようにすることもできた。
作ったコンテンツを短期間で白線待機ゲームにするくらいなら、メインストーリーのバランサーとしての役割を担わせた方がよっぽど使い方として適正ではなかろうか。
-
王家の迷宮はアイテム目当てだけのコンテンツでしたね。
-
また、キャラクターそのものを育成するにしても、やりたくないコンテンツを強制的にやらせようということも問題だ。
このあたりは先にも述べた通りだが、カジノのしんぴのカード、バトルロードの絆のエンブレムのように、キャラクターを強化する際に重要なアイテムが各種コンテンツに入れられている。
それが面白いと思ってプレイできる人であればいいのだが、そうでない人も多々いるわけだ。
今までの経験値を稼いでレベルを上げれば、という状況から、やりたくないコンテンツをやらせてキャラクターの育成をさせようとする。
当然、ストレスしか生み出さない。
有る物をうまく活用せず、新たに追加してストレスだけが増していく。
セカンドシーズン通して、なんか疲れるゲームになってしまった。
で、それを引き起こした張本人は・・・。
-
誰でしょう?
-
『ドラゴンクエスト10 セカンドシーズン 最終レビュー 後期』に続くのじゃ。
-
何なんですか、その言い方は・・・。
緩和という名の報酬インフレのせいでやらないと置いていかれる状況になりましたからね
投稿者 : 匿名自分のペースでやればいいと怒る人もいますが
レベル85有用スキル完備の人とレベルもそこそこスキルもそこそのの人が希望出していたら
友達でもない限りまず前者を選びますから、必死になってついていくしかない
プレイヤーが日課に追われて時間が無いといいながら日課を追加していきそれをリアルマネーで消化できるシステムをせっせと開発してるんですもんw
緩和と見せかけた追い込み漁みたいなものですね
楽しみ方は、人それぞれとか言っておきながら、ソロコンテンツばかり
投稿者 : 匿名だと言うとかw。誰かとパーティー組む事は、常時できるのに何言ってんだかw。
俺は、バトルロードもコロシアムもやってないし、メインストーリーとやりたい
サブクエとチームメンバーとまったりして楽しんでるが。誰目線で書いてるか
不明。というより、リッキー嫌いなだけだろ、アンタ。バージョン3は買わない
んだろ。リッキー辞めないし。つーか、もうドラクエ10の話題止めたら。
白線待機とかしたことないし考えたこともなかったw。チャージもそんなに必須の状況はないので、「あ、まだか」程度にしか感じたことしかありませんでした。タイガーとか天下無双延々繰り返しだったVer1時代よりチャージはいいアクセントになっていると感じています。釣り、バトルロード、カジノとかもあったら便利程度のアイテムで、別にやらなくてもいい程度に調整されてると思います。やらなくてもいいことを効率を考えるとやらなければいけないと考えてしまっているのでは?と思いました。。気楽にできるオンラインゲームを目指していると思われるDQXの運営方針と魔粉子さんの期待するものがずれているだけで、DQXがそれほどダメになったと思えませんでした。
投稿者 : 匿名>なぜか、人と人とを引き離すコンテンツばかり導入していっている。
4アカ同時に動かしててよく言うよw
投稿者 : 匿名私にとってですが、文章が長くて読みにくかったです><
私なりの感想を一言。
ゲームの遊び方を強制されている気はします。
そもそものことですが、ドラクエ9くらいからその雰囲気はあった気がします。ドラクエはストーリーと鳥山明の絵が売りだったと思ってましたが、その旨味は少なくなった気がします。
投稿者 : 匿名面白いです、読んでます
ファーストシーズンでメラゾーマが撃てる頃まで遊びました、乗り物は手に入れずじまいです。
遊ばなくなった最大の理由は時間帯の合うフレンドが少なかったことだなと自覚していますが
投稿者 :仮に多数居てもそれほどは続かなかったでしょう、私のゲームに対するスタイルです、その事から
「MMORPGを続けられる人のMMOに対する不満と言うのは、結局その中に 今いる人たちにしか解らないな」
と思う訳で、それが解るのが面白いです。
アイテム目当てだけのコンテンツって言い方はちょっと、、、
たとえ面白いコンテンツでも報酬に魅力がなければ一部の人以外やらなくなるだけです
そういう意味では死にコンテンツが少ない現状はいいと思いますけどね
投稿者 : 匿名キャラクターの強化が必須みたいな書き方していますが
投稿者 : 匿名ボスに弱モードが追加された件はスルーですかそうですか。
神秘のカードは他のコインボスアクセサリーの欠片からも修復できるようになったり、クイズの景品になったりしている
投稿者 : 匿名これはカジノ必須から脱却してないのかな?
絆のエンブレム➡性能自体がおまけレベルで必須ではない
パーティ組むときに確認しないしされたこともない
アンルシアのレベル上限開放 されてますよ?
王家の迷宮 白線待機は一番効率いいけど輝きを貯まりやすくすることで必須ではなくなってますね
ソロコンテンツばかり「ユーザーアンケートの結果を考慮して追加」なので多くのユーザーが望んでたのでは?
因みにアンケートではストーリーとソロコンテンツに力を入れて欲しいの声が多数とのこと
チャージタイムで戦闘の複雑化 導入しなかったら高倍率特技と強い弱体&強化特技にしてもを連発するだけのゲームになるのですが導入したてる今でもその傾向強いですよ?
もうプレイしてないなら語らなきゃいいのに
1.0から現在までプレイしてきた正直な感想です。
投稿者 : 匿名一番好きだったのはバージョン2.0なので、単純に2.xのディレクターが嫌いというわけではなかったのですが、バージョンアップのたびに振り回されることに疲れました。
2.1以降、チャージタイムを導入するなら既存のコマンド選択を変えるとか、チャージが完了してない特技ならグレーアウトしているとか、そういう丁寧さがまったくありません。
1.xのタイガークローを頑なに調整しなかった姿勢は賛否あると思いますが、少なくとも2.xのようにディレクターの機嫌で特技の仕様がコロコロ変わることはありませんでした。
MMOなら普通、という擁護がよくありますが、凡百のMMOではないからプレイしてきた身としては複雑な思いです。
ボスの強さが選べるのも聞こえはいいですが、要はバランス調整の放棄であり、勝てなければシステム上の設定で選んでボスを弱くしてね、という没入感がまったくない、ゲームとは思えないシステムです。
結局2.xのディレクターはユーザーの顔色を伺うばかりで自主性は何もなく、自分がサービスを提供しているという意識が希薄なように思います。そしてユーザーの顔色を伺って調整をしますが、バランス感覚の欠如からその調整が別方面に波及していき、結果としてゲーム全体として歪なものとしています。
>しかし、王系の迷宮を見ていれば、それすらできていないことがわかるだろう。
>白線待機して見方が倒したと思ったらそのまま移動。
>これって面白いか?
面白くない遊び方して「これって面白いか?」って意味が分からない・・・。
一般人は普通に戦うでしょう。楽しむために遊んでいる訳で、あなたのように
「つまらない」って言いたいがために遊んでいる訳ではないからね。
カラオケ行っても歌わないで、曲だけ流して「これって面白いか?」って言わ
投稿者 : 匿名れてもね。楽しむ気がない人は、何やっても楽しくないでしょう(というイラ
イラをブログで吐き出すのが楽しいのかな?)。
批判する人は誰も彼も「自分(のような人)にとってダメになっただけ」ってのが抜けてますねw
投稿者 : 匿名