ゼノブレイドクロスの追加ダウンロードコンテンツ販売開始、ネット通販でも購入可能に
-
「ゼノブレイドクロス」の追加ダウンロードコンテンツが配信されたようだね。
-
新キャラ追加クエストが4種類と、サポートDLCクエストが3種類です。
別々に購入すると合計で2900円になりますが、まとめ買いセットで購入すると2000円で購入できます。
また、まとめ買いセットに関しては、オンライン通販サイトでも購入できます。
-
どうですか、買いますか?
-
買いますよ。
-
普段、ダウンロードコンテンツに否定的な発言が多かったので、今回も否定するかと思いましたが・・・。
-
いやいや、本編をこれだけのものを作ってくれたのだから、もうちょっとお金を払いたいと思うよ。
普段の否定的な話は、悪徳な課金をしているゲーム、およびメーカーに対して批判しているだけだから。
ゲーム自体が良くて、ダウンロードコンテンツ自体も普通であるならば、どんどんお金を使っていきたいと思っている。
-
このような投稿も届いていますが。ダウンロードコンテンツの発表時に寄せられた投稿です。
『初めまして。いつも楽しく記事を読ませてもらっています。
本日ゼノブレイドクロスのDLC内容と価格が発表されましたが、その中に、通常のクエストに比べて、 経験値 クラス経験値 バトルポイント ミラニウムをより多く得られる「サポートDLCクエスト」なる物がありました。どの程度多く得られるかはまだわかりませんが、もしこれで大幅なメリットアップが図れた場合、まこなこさんが以前記事に書いておられた「許されるゲーム課金、許されないゲーム課金」の許されないゲーム課金にあたると思うのですが、その辺はいかがお考えでしょうか?
私個人としましては、この種のDLCは見たくなかったのでとても残念に感じております。』(投稿:にゃんころ) -
2013年10月16日『許されるゲーム課金、許されないゲーム課金』で取り上げた内容と反するとのことですか。
-
それも含めて、実際にプレイしなければわからないだろう。
-
プレイしなくてもわかるでしょうに・・・。
-
当時の発言を振り返れば、プレイしなければわからないという真意がわかるかと。
-
次のように述べていましたね。
『課金することで得られるメリットが通常と比べて何倍など、大幅なメリットアップが図れる課金が該当する。
(中略)
アイテム課金もそうだが、これらがあると、結局はゲームの内容自体が課金を前提とした難易度になりかねないから。
また、実際に難易度がどうなるかは別として、そういったものがあると、難易度を強めてアイテム課金をさせるつもりだな、とゲームユーザー側が疑心暗鬼となるから。
疑心暗鬼になりながらプレイするゲームが楽しめるわけない。』(『許されるゲーム課金、許されないゲーム課金』より)
-
今回のダウンロードコンテンツが、「大幅なメリットアップ」に該当するかどうかはプレイしないとわからない。
あと、この手のダウンロードコンテンツは任天堂もすでに過去に実施済みだ。
-
「ファイヤーエムブレム 覚醒」でありましたね。
-
その時にプレイしていないのでちょっとどうなのかよくわからないが、不安視している人は、その時の評価なども参考にすればいいのでは。
このゲームでは戦闘において属性防御のバランスやリキャスト時間やTP等のいわゆるリソース管理・連携の方が重要なので、頭を使える人には課金クエのリターンはそこまで必要でもないし
稼ぎが好きな人以外は経験値やBPなどにそこまで躍起になるような作りでもない、MMORPGとは違ってそれを稼ぐのが目的とは言えないし前作のようなレベル差補正も無いから叩かれる謂れは無いと思う
結局DLCの発表は発売前ギリギリだったし、わざわざ反感を買ったり上辺だけ真似られる様な売り出し方をしてそういうのと同一視されるのは納得いかんけども
投稿者 : 匿名むしろDLCよりもボスを弱体化して再戦というゲームバランスどころか探索など含めたせっかくの優秀なゲームデザインをぶち壊してるイカサマ要素はもっと糾弾されていい
評判良いみたいなので
投稿者 : 匿名まこなこさんを信用して買ってみようと思います
この書き方だと、過去にまこなこが提示した基準が絶対で、それに当てはまらなかったら問題ないってこと?でもこれから色々なパターンの課金も出てくるだろうし、もっと柔軟に判断したほうがいいんじゃない?
投稿者 : 匿名今回のサポートDLCクエストの内容だけど(追加キャラについては長くなるので省略)、これが無くてもクリアできている人がいる以上、超難易度のゲームバランスを課金で緩和できるタイプでは無く、「プレイ時間を短縮できる忙しい人向けDLC」だよね。
要するに、イージーモードが課金で手に入るって物だよね。でも、それって綺麗な課金なの?今でも普通にイージーモードが最初から入っているゲーム(RPG含む)なんてたくさんあるよね。
しかも、DLCを購入した人が容量をネットにアップしてるのを見たけど、全種類1個64.0KBだよ。これって完全にアンロック式だよね。
最近のゲームなら良く普通に入っているイージーモードをアンロック式で売るのってどうなの?開発費が高騰してるから?ゼノブレイドはもとから8300円以上だよ。他のオープンワールドゲームと元から同じ位の価格だよね。
発売後に苦労して製作して追加したものではなく、こんな安易な課金はどうなのって俺は思っちゃうけど、まこなこの意見を聞いてみたいな。
ガチャやアイテム課金みたいなやれば無限に課金させることが出来るシステムでなければ別に…
ゲームをとても楽しめたなら尚更問題は無いです。
というよりもう多少のDLCのことで色々言うのもいらないと思います。
投稿者 : 匿名あまりにも悪質じゃなければ別にスルーでいいんじゃないかと。
ダウンロードコンテンツの容量を見てみてください
投稿者 : 匿名全部一律でたったの64キロバイトですね
どういう事か分かりますか?
おめでとうございます!アンロック商法確定です!
fe覚醒プレイ済みの者なので、話題に上がった強化DLCについてのコメントを。
個人的にはこのDLCがあって良かったと思っている。
自分は経験値upver.とG大量getver.両方ともダウンロードして、ユニットの育成目的にゲームをやる時に使った。
・欲しいスキルを色々集めようとするとかなりのレベルアップ回数を必要とするため
(スキル2つ集めるためにLv.10~15)
・レベルアップを続けると隠し数値によってレベルが上がりにくくなってしまうため
(チェンジプルフを使ってLv.1にしてもこの数値はリセットされない)
・本編の敵とは1回しか戦闘できないので大した経験値が手に入らない
(ただしストーリをクリアするのには十分すぎる経験値)
・フリーマップで湧くザコ敵(屍兵)は場所とLvがランダムのせいで育成には向いてなかった。
(低レベルのユニットを育てたい時などに困った。恐らくだけどGが足りなくなって詰むのを防止するためにいるのかなこいつら)
以上の理由で俺TUEEEユニットを作るにはDLCじゃないとキツイなーと。
理想が高すぎたためDLC込みでも周回が延々と必要でそれでもきつかった笑
ふりかえってみると今までのシリーズの闘技場と似た使い方をしてたな。
「神軍師への道」でこうして作ったユニットの活躍場所も提供してくれたのは嬉しかった。
ストーリー目的をしたプレイの場合、経験値的にこれらのDLCを使う必要が見当たらなかったのでこれらのDLCがストーリークリアを目指す場合の影響は考えなくていいのではと。逆に本編でこのDLCが必要だったらそれはバランス調整がミスってるとしか考えられないが。(ルナティックはそもそも縛りプレイ用だと考えているので...)
強いて言えば逃げ道が用意されているみたいな感じだけ少し嫌だったかな。
まとめると、普通に本編クリアする以外に、ユニットを限界まで育成するっていう遊び方ができたという点でこれらのDLCの恩恵を受けることができた。こうして考えるとこういう強化DLCは本編クリア後にアンロックするくらいで丁度いいのかもしれない。設定が面倒くさそうだけど。
投稿者 : とくめいこのゲームのDLCって最初からゲームデータに入ってるアンロック形式のDLCです
投稿者 : 匿名一昔前のゲームなら無料で遊べてる部分を分割しロックして、DLCと名前を偽って解除キー売ってるだけに過ぎません
過去に『許されるゲーム課金、許されないゲーム課金』で
>削除したものを追加するパターン。
>本来であればパッケージ版に入れておくべきようなものや、入れてあってようやくまともなソフトとなりうるような要素をあえて外し、それを課金して買わせようというパターンが該当する。
>日本だとこのようなパターンが多く、逆に海外だと先に述べたプラスアルファを追加するような要素が多いと言われている。
と、まこなこ自身が許されないゲーム課金と言ってる物だと思いますが?
ここ最近の任天堂の課金の悪辣さが目に見えて酷くなっていくの見ると、スマホゲーや課金ゲーで稼ぐ企業に変っていく将来しか見えないです
任天堂のDLC=綺麗な課金なんて思ってるのはもはや信者だけ
この分だと、この先更に酷い課金DLCが更に出てくることでしょう
どう考えてもアンロックと思われる容量にゲームの中身に大きく影響(獲得経験値やキャラなど)する内容のDLCを本体紐付けのアカウントで配信しているってのは一番許されるべきではない有料DLCだとは思うんですけどその辺はどうお考えなんですか?
投稿者 : 匿名今どきアンロックDLCなんてどこでもやってるんだから今更叩く要素ではないわな。
投稿者 : 匿名野郎キャラ3人とボーナスクエストがそんなにゲームに大きく影響していたとは知らなかったわ。
投稿者 :こいつらがないとゲームが成り立たないの? ヒロインがいなくなっちゃうの?
私情でころころ所見を変えるなら、これに限らずいちいちDLCを叩かなければ良いだけ
投稿者 : 匿名何かのDLCの度に自分的には正しい・間違ってるって、そんな単独記事はどうなの?
単純にバンナムが嫌いってだけで良いじゃない。それについては賛同する人間も多いと思う
解除キー買わなくても最初からデータが使える状態だったとしたら、
投稿者 : 匿名定価が今より2000円高かったんじゃないかと思う。
アンロックかどうかはどうでもいいだろうに
投稿者 : 匿名そこに拘る意味はよくわからんわ
買ってない人のほうが盛り上がってるっておかしな世の中だな、遊んでる人にとっちゃどうでもいいしな
投稿者 : 匿名これ、ボスの難易度さげれるのに忙しい人向けは違うと思う、ゆっくりやるゲームだしな
投稿者 : 匿名てゆうか、アンロックのDLCを「追加コンテンツ」って呼ぶのが詐欺くさい、
って感覚があるんだよなあ。
「機能限定版」のソフトの「限定解除」だろって。何も追加してないよね?って。
もちろん、そんな考え方はおかしいって思う人も大勢いるだろうし、
投稿者 : 匿名そういう人達の考え方が間違っているとも思わない。
ただ、前者の様な考えの人も少なからずいるって事は、
メーカーサイドにもしっかり頭に入れておいてほしいよね。
実際にプレイしてみないととか言ってるけど今まで批判してきた物で実際にプレイしてた事ってあったっけ?
投稿者 : 匿名アンロックだの課金イージーだの叩いてるやつはプレイしないで文句言ってるただのアンチだからスルーでいいでしょ
雑魚戦以外は負け続けると難易度下げられるイージーモードあるのに課金しないとないとか言ってる時点でもうね
キャラもストーリー上PTがほぼ固定しちゃうので戦闘面ではいなくても何も問題ない
キャラにお話がついてくるからそれをプレイしたい人だけが買う感じ
ぶっちゃけメインはドールでしょ それ以外はおまけ
投稿者 : 匿名経験値が稼ぎやすく・・・以前に60が上限だからいちいち買わなくてもカンストしてしまうしな
ここのコメント見てると、そりゃユーザーの財布の紐のゆるいスマホゲーにシフトしていっちゃうよなーって思った。
投稿者 : 匿名アンロック式のDLCは昔から叩かれてるし、任天堂だから叩いてるって
投稿者 : 匿名人ばかりじゃないと思うぞ。
正直、最初からディスクに入ってるのなら開放しておけよと思う。
無くてもプレイに支障はないクリアーできるという問題ではなくて、それを
販売すること自体問題なのよ。
まあ、キャラはいいけどさ。
アンロックだから叩くのは何か違うだろ
じゃあ最初から全開放しています!ただしソフト単価18000ですってなったら買うの?
売れる訳が無いと馬鹿でもわかる
ゲーム業界はどんなに赤字でも俺たちにご奉仕価格で売らないとダメとか言うなら別だけどさ
ストーリーの最後をロックして課金しないとクリア不可とかじゃなければ
投稿者 : 匿名買う買わないはこちらの自由なんだから別にいいよ
>これ、ボスの難易度さげれるのに忙しい人向けは違うと思う、ゆっくりやるゲームだしな
投稿者 : 匿名難易度を下げるのに数回戦わなければいけない時点で時間がかかるよね。「ゆっくりやる」時間がない忙しい人向けDLCでしょ。
>雑魚戦以外は負け続けると難易度下げられるイージーモードあるのに課金しないとないとか言ってる時点でもうね
いやいやちゃんと「これが無くてもクリアできている人がいる以上、超難易度のゲームバランスを課金で緩和できるタイプでは無く、「プレイ時間を短縮できる忙しい人向けDLC」だよね。」って書いているでしょ。ちゃんと読みもせず反射的に擁護しちゃうのはどうなの? クエストには5分もかからず、何度でも受注できて、稼ぎには最適。クリアが楽になるだけじゃなく、 アーツをカンストさせる目的の繰り返し作業を軽減する事もできる。時間がない忙しい人向けDLCだ。そんなDLCを出すこと自体はいいんだが、問題は明らかに製作に大したコストもかかっていないのに「有料」だって事。稼ぎが良くなるDLCなんて、普通に無料で配っているゲームだってあるんだよ。前にも書いたけど、イージーモードも標準で付いているものだし。しかも、アンロック。発売後に頑張って作りましたって物じゃない。キャラはまだ製作する手間があるので分からなくもないが(キャラだって数体を無料で配っているゲームもあるけどね)、サポートDLCに関しては充分問題ありだろ。
あと、強いままのボス敵を倒したい人は難易度が必ず下がる仕様は嫌だろうね。最初からこのDCL又はイージーモードが入っていれば、楽な道を通るか通らないかの選択ができたので、強いボス敵をやっとの思いで倒すRPGの醍醐味を失わずにすんだのに。お金を稼ぐためにゲーム性が犠牲になった例だな。これもこのDLCが問題ある理由。もったいない。
アンロック式のDLCは今まで叩かれたけど任天堂がやった事で許された
投稿者 : 匿名それで良いじゃん
そうやって任天堂はゲーム業界のためにハードルをどんどん下げてくれている
ユーザーには迷惑な話だけどね
成長DLCのアンロックを買った身からすると、ロックしてて正解。
あんなの使ったらゲームが楽しめないよ。(自分も使わなければ使いたくなかった)
普通に開放していたら、即効クリアできちゃうんじゃない?時限性って手段もあっただろうけど、なるべく使ってほしくないDLCかな~
発売日に買ったのにまだ6章なんだけどね。
ボリューム多すぎでキャラDLC分安くなる方が良かったと思う。
投稿者 : 匿名どのゲームでもそうだけど、こういう批判したところでメーカーからすれば客ですら無い馬鹿が騒いでるだけでダメージ0なんだよな
投稿者 : Kソフトすら買ってないアホが騒いでも例えばこのDLCを最初から入れてても入れて無くても売上げには影響が0っていう。
実際に遊んでる立場から見るとめんどくさくなったら購入しても良いかって思う。
売られてるからどうってのは一切思わない。
これが某ゲームのように最初からストレスのたまる移動速度に設定しておいて移動速度アップを追加販売とかなら潰れろって思うけどそういうものでもない。
無くても問題なく遊べてる。
不満点が無いわけでは無いが長い時間楽しめてるので良作だと普通に思ってる。
イージーモードの件を発言したものだが、いろいろ言った手前、これを機にWiiUごと購入してプレイしてみた。
投稿者 : 匿名結果、うん。確かに面白い。そう思った。しかも、何というか、不器用な面白さというか、何か応援したくなる感じだ。まこなこの言うとおり、加点方式でつければ高く評価できるゲームだ。面白さの核がちゃんとあるのがいい。何の核も無い物をどんなに遊びやすく作っても、それは面白みが無いものでしかない。走り回る楽しさって言うことなら、かなりのものだと思う。洋ゲーでも移動が楽しいものはたくさんあるけど、それが和ゲーテイストってだけで、これほど楽しいとは。
「強いままのボス敵を倒したい人は難易度が必ず下がる仕様は嫌だろうね」これ、間違ってたね。申し訳ない。んで、それ以外の自分の発言を振り返ってみたところ…。
正直、困ったという感じだ。理屈だけで考えたら、やっぱり間違って無いと思う。他が無料で提供しているレベルの物でお金を取るのはどうなのかと思ってしまう。だけど、ゲームをプレイした後だと、がんばって作っているから、お布施してもいいかって気になってしまう。
今回のDLCは、もっと販売本数が見込めたら、無料にしていたんだと思う。海外のオープンワールド系は数百万本なんてざらで、数千万本売れるものもある。それに近いものを日本で作るとなると、どうしても単価が高くなってしまうのは、仕方が無いことなのか。大規模ゲームの開発に日本のデベロッパーが慣れていないため効率が悪いってこともあるのかもしれないが。
何にしろ、ゼノブレイドクロスが海外で成功を収めて、デベロッパーに次回作のチャンスが訪れることを願うよ。たくさん売れたら、次回作ではDCLを無料にして欲しいけどね。
ダメージが0ならいくら騒いでも気にならないなw
アンロック式でもグレードやミニゲーム、ストーリクリアという
投稿者 : 123お金以外での解放の仕方があったからな~
お金とゲーム内課題の二つの解除方法があればいいのに
一番の問題はこのDLCの是非というより
投稿者 : 匿名やってみないと分からないとやらずに批判のダブスタやるまこなこの姿勢だと思う
だから無駄に荒れるんでしょ
アンロック方式になってるのはベーシックモデル対策でしょ?
投稿者 : 匿名ちょっと考えたらこれくらいのことは分かると思うんだがなぁ…
あと、DLC無しでも定価分の価値が有るか無いかが問題であって、配信の形式は関係無いと思うがなぁ
予めディスクの中に収めてある場合は、外部メディア(内蔵含)の容量を圧迫しないというメリットがあることもお忘れなく