FF11、新規にソロ攻略スタート、やるなら今がお薦め
-
ついにやってしまったようですね・・・。
-
また、苦難の日が続くのでしょうか・・・。
-
どうですか、久しぶりのヴァナディールは?
-
いやあ、面白い。
やっぱりいいね、FF11は。
-
キャラクターの引継ぎはできたんですね。
-
ん?
-
いえ、以前プレイしていたキャラクターを、今のシステムのアカウントへの引継ぎができたのですよね、と言っているのですが?
-
もちろん、新規に始めたに決まっているでしょ。
-
なんでだよ・・・。
-
以前やっていたキャラクターを用いようとも思ったけど、どうせなら、一からスタートして全部のストーリーを一気に堪能しようと思って。
昔のストーリー自体が思い出せないのと、どうしてもミッションとミッションの間にレベル上げがあって、ストーリーごとの間により、ストーリーが頭にすんなり入って来なかったんだよね。
今はレベル上げはテンポよく進むそうなので、だったら最初からやっていくのもありかな、と。
ということで、最初からアカウント登録を行い、レジストレーションコードを購入して、今現在プレイ中。
-
どれくらいプレイしましたか?
-
プレイして丸3日だが、14時間くらい。
-
1日4時間以上って、どれだけやってるんですか・・・。
-
これでも抑えている方だから。
ちょっと、あることと並行してやっていて、そのあることにもパソコンを用いていて、ゲームのプレイができない時間帯が発生している。
そのあることは、後日伝える予定。
にしても、面白いわ。
想い出補正もあるけど、それを抜きにしてもRPGとしてワクワクさせられる。
今だと、移動手段が多く用意されているので、序盤は歩き回るのが大変だけど、ある程度経つとそうした問題も解決していくようで。
レベル上げも、経験値がすごく得やすくなっており、また、パーティーを組まなくてもストーリーは進められるようなことをコメントでも頂いているので、ソロプレイをする人にも良さそうだ。
-
オンラインゲームを敬遠する人の中には人との関わりが嫌だという人もいますが、そうした心配がないわけですね。
-
DQ10と同じような感じに仕上がっている。
昔は、パーティーを組まないと立ちいかないところが多かったので、サービス終了に向けて気軽に遊べるような仕組みがゲーム中に出来上がっていて好印象。
人との関わりがあるためにやらなかった人も、今ならお薦めできる。
FFシリーズはやってきたけど、FF11だけはやらなかった人や、FF11をプレイしていたけどパーティー前提が肌に合わなかった人、そして、時間等の都合でできなかった人も、今なら気軽にプレイができる。
-
プレイするにはどうすればいいのでしょうか?
-
PS2やXbox360は2016年3月にサービス終了となるので、選択肢はPCのみしかない。
今ならスクウェアエニックスのオフィシャル通販サイト「スクウェアエニックスe-STORE」で、11月30日17時まで割引キャンペーンをやっていて、2000円でプレイが可能だ。ダウンロード販売から確認ができる。
「ヴァナ・ディール コレクション4」というのを選ぶとよい。
本来は5500円とのことなので、3500円安くなっている。
これには30日分の利用も含まれている。
その後、継続してプレイする際には1400円程度払う必要がある。
-
あと数日しかありませんね。
-
もしかしたら、将来的にも割引キャンペーンがあるかもしれないけど、遅くなればなるほど、全体のサービス終了に近づくわけで、クリアできずに終わってしまう恐れもある。
今回は購入だけ済ませて、その後ゆっくり準備するという手もある。
なので、やるなら今が一番良いのではなかろうか。
-
他に準備はありますか?
-
PCでゲームを普段からしていれば問題ないだろうけど、コントローラーとか、そうした準備は必要だろう。
PS3のコントローラーを流用できるようなのだが、それが可能になる工程が大変なので、これは注意が必要。
あと、PCが稼働するかどうかも重要なので、心配な人はフリートライアルでもやるとよいだろう。
このあたりはFF11サイトを見てもらえたらと。
-
やるかどうか、迷うところですね。
-
FFを通してやってきた人であれば、やった方がいいよ。
他のシリーズであれば、将来的に移植の可能性やバーチャルコンソール等でプレイができるけど、FF11だとそうした可能性が少ないから。
さすがにFF11をオフライン用に作り直すほどの余裕がスクウェアエニックスにあるとは思えないし。
サーバーが終わったら本当に最後となる恐れがある、まさにFinalなFantasyなので、特に昔からのゲームファンであれば、体験してもらいたいところ。
新規のプレイヤーだと、序盤にいろいろやることがあって戸惑うかもしれないが、地道に操作に慣れていただけたらと。
PS4版やPC用の新しいクライアントを出せない理由は開発環境がPS2版に根ざしているからで、新しく作ろうとするとMMOを丸一本作る手間がかかりコスト的に無理なのだというのが公式の発表でした。
そこでちょっと疑問なのですが、この理屈でいくとスマホ版はいったいどうやって作られているんでしょうか?
投稿者 : 匿名素人からするとあれをPCやPS4用に作ればいいのではと思ってしまうのですが、スマホとPCのゲームではそこまで劇的にコストが違うものなんでしょうか?
どなたかわかりやすく説明してくれるといいんですが…。
記事とコメントにつられて、数年ぶりに再開しました。
投稿者 : 匿名新規キャラで、面白いくらい簡単にレベルがあがって楽しすぎる。
システムが増えすぎてまだよくわかってないですが、
ソロでも十分楽しめそうです。
全ミッションソロクリアいけるといいなぁ。
ヴァナ・ディールに、おかえりなさい。
投稿者 : 匿名PS4のコントローラーをUSB接続ならほぼそのまま使えたと思います。ななめ系の入力で問題が出ることありますが。Bluetoothで無線接続もできますが、少々手間がかかります。また手間をかけてもゲーム中に結構切れたりするトラブルもあるのでUSBのほうが安心簡単だと思います。
投稿者 : 匿名この前の記事でぜひやったほうがいいですよとお勧めしたのに
投稿者 : 匿名あっというまにお勧めする側になってて笑いましたw
ソロでできるようになってる分戦闘のバランスはもうしかたないですが
昔からやっててストーリーを一から最後まで楽しむことができるようになっているので
ぜひストーリーを完結した後の総括などきたいしています。
ノせられちゃったな、課金した、ヴァナコレ4買った
プレイオンラインパスワードとスクエニパスワード混同して少し焦ったよ
投稿者 : 匿名スクエニアカウント取得済みだからブラウザでスクエニアカウントから
プレイオンラインパスワードを変更して事なきを得た
FF14放り出して自分もヴァナいくか
投稿者 : ねくねくす最初のコメントの方
スマホ版FF11は存在しませんよ
ファイナルファンタジーグランドマスターズは当初スマホ用にカスタマイズされたFF11かと期待をされましたが、いざ蓋が開いてみるとFF11を素材にしただけのガチャ回してなんぼのソシャゲで、ゲームとしては別物になってしまっています
星のドラゴンクエストのFF版といったところでしょうか
なので、スマホのFFGMを遊んでもFF11の追体験はできません
FF11と同じくかつてPS2専用MMORPGだった信長の野望Onlineは1年前にPS2版を切り捨てる代わりにPS4版を含む他機種版アカウントへの移行を無償とすることでPS4世代でも現役MMORPGとして延命できることとなりました
投稿者 : 匿名同じことがスクエニにはできないということはないでしょうが、スクエニは周知の通りFF11の後継作となるFF14を立ち上げ、紆余曲折ありながらも新生FF14を収益の柱として確立することに成功しています
ここが信長の野望Onlineの後継作制作に手を付けずにあくまでアップグレードでの対応で延命を図っているKOEIとの違いですね
当然といえば当然ですがFF11とFF14はユーザー層がかなりかぶってるので2作同時に開発運営するよりかは後釜に一本化した方がスクエニの収益率は上がります
コンテンツアップデートを終えたら運営コストはぐっと安くなるので、しばらくはFF11サーバーはクローズしないとは思いますが、今後赤字を出してまで役目を終えたFF11のためにスクエニが予算を割くことはないのではないでしょうか
最初のコメントで質問させていただいた者です。
>スマホ版FF11は存在しませんよ
いえ、3月に公開されたヴァナ・ディールプロジェクトではグランドマスターズともう一本「ネイティブアプリプロジェクト」と称するスマホ版が2016年開始予定と発表されています。
コスト的に厳しいというのであればそれもわかります。しかしなぜ「開発環境がPS2で云々…」と言い訳をするのでしょうか。「これからはFF14で商売したいから移ってください」と正直に言えないのでしょうか。
投稿者 : 質問者Aスマホ版にコストをかけるくらいならそれをPC版に回すということはできなかったんでしょうか。
自分も戻ってきましたヴァナディールに!!
投稿者 : 匿名>コスト的に厳しいというのであればそれもわかります。しかしなぜ「開発環境がPS2で云々…」と言い訳
横からで悪いけど、スマホに移植するのとPS4にするのとでははるかにコスト違うよ
今のスマホは正直言ってPS2のゲームなら普通に動くくらい高性能です。なのでカメラ位置や操作法を調整する程度で済むのではないでしょうか?
でも、PS4に移植する場合、PS2当事のゲームのグラそのままで移植できると思います?したとしても誰も買いませんよ
投稿者 : 匿名お二方とも回答ありがとうございました。やはりPS4は高くつくようですね。
>PS2当事のゲームのグラそのままで移植できると思います?したとしても誰も買いませんよ
かつて公式フォーラムで「新生FF11」なるものを希望していた人たちの中には、「グラフィックはいまのままでもいいから」ないし「解像度を上げる程度でいいから」といった声もありました。ここのコメントを見ても現在のFF11でも充分に魅力的であることが伝わってきますし、需要が皆無ということはないと思います。
投稿者 : 質問者Aとはいえ、ニッチ的なものであることに違いはありませんし、それでスクエニが動くことは考えづらいのでしょうね。
FF14の方はどうなってるんだろ?
投稿者 : 匿名のるしかない、このビッグウェーブ
投稿者 : 匿名買いました、2千円だもんね、今日からログインしてみようかな
FF11はssだので楽しませてもらって
プレイはしてなかったなあ
ただ14やってないけど12、13
言ってみりゃ8.9,10含めても開発の根底で
最後のファイナルファンタジーって
イメージだったな、なんというかユーザー層と盛り上がりかたが、、懐古かもしれんが
投稿者 : 匿名質問のかたは
コスト的に無理なら理解はできるがーって
最初に自分でコスト的に無理なのでって
会社の結論書いてるんで自己完結してると思うんだがや?
まあ、一応は企業が儲からないのでやりませんって切って捨てるわけにもいくまいよってのもあるわね。
フェイスのおかげでオフゲー感覚で遊べるので面白いですね。
投稿者 : 匿名星唄ミッションだけやって止めようと思ったんですが
3章あたりで詰まってキャラを強化しようとアドゥリンエリアに行ったんですが
なんちゃらスカームで119装備を手に入れようと今かなりハマってます。
ただ、そこにたどり着くまで情報収集が大変でしたw
>最初に自分でコスト的に無理なのでって
>会社の結論書いてるんで自己完結してると思うんだがや?
これは私の書き方が悪かったのですが、質問の要点はそこではないんです。
詳しい事はここには書ききれないので公式あたりを漁っていただけるといいんですが、
素人的にざっくり解釈すると、FF11はPS2という機械に強く紐付けされているので別の機械で作ろうとすると一から作ることになるので無理だ、と。
ではあのスマホ版はどうなのか。スマホだって"別の機械"ではないのか?
あれを新PC用に作ることはできないのか、と。
赤字を出してまで作れとは言いません。でも何だか上手くはぐらかされている気がするんです。
スマホ版がどういうものなのか、もう少し詳しい情報を待つ必要もあるのかもしれませんが、いまだに音沙汰ないですし本当にでるのかどうか…。
まあ、いい加減うざいと思われていそうなのでここでやめておきます。失礼いたしましたm(__)m
投稿者 : 質問者Aまあ、細かいこと言わずにFF11楽しみましょうw
投稿者 : 匿名アプデなっが、ログインまでの手続きめんどくさwなにこのプレイオンラインとか解りにくい
はよ遊びたいんじゃー
↑
投稿者 : 匿名だってスマホ版は別の会社が作るんですし
スクエニの労力関係ないですやん
簡単にいうとスマフォ版はフランチャイズですよ
投稿者 : 名無しさん@どーでもいいことだが。開発運営も別会社です
今記事見て11-30までのキャンペーンでほっとした
投稿者 : 匿名また時間泥棒にあうところだったからw
スクエニ的にはPS2用開発機材で作ってるから他機種は無理
投稿者 : 匿名でも、ネクソンがうちに任せんしゃい!と言って開発開始
結果、その後音沙汰なし。
これが現実だったって事でしょ