ゲーム実況動画投稿、最初の投稿が2万視聴回数越え、チャンネル登録500、三國志13実況プレイ動画等のお話

2015年9月から始めたゲーム実況動画、記録もかねて定期的に雑感などを述べていこうかと思う。

前回は1月18日『ゲーム動画投稿、最初の投稿が1万視聴回数突破、その理由は?』で取り上げましたね。

その後の経過というわけですね。

その最初の動画が、2万視聴回数を超えた感じ。

前にも言ったけど、大河ドラマ「真田丸」効果で視聴が増えた後、ペースは落ちたものの、その後も順調に回数を重ね、2万視聴回数に到達した。

最初の動画にしては、運にも恵まれているけど、いい結果が出せたのではなかろうか。

とはいえ、数字を気にしすぎていてもなんではあるが。

どのくらい視聴されると評価されていると言えるのでしょう?

視聴回数の数値だけで判断するのも問題なんだけどね。

YouTubeではなく、ニコニコ動画での話だけど、どこかのページで見ていると、5万視聴回数を超えると中堅となるようで、その後、50万、100万で大手、超大手となるそうだ。

YouTubeでこの数字をそのまま当てはめるのが良いのかどうかはわからないが、一つ参考になるのかと。

ゲームの販売本数に近い物があるよね。

5万本売れていれば商売として成り立っていると言えるレベルかな、とか思うし。

20万本や30万本ではスマッシュヒット、50万本超えるとブランドとして認識され、100万本超えると大ヒットですね。

逆に、ほとんど売れない場合は何というのでしょう?

カルチャーブレーン?

・・・・・・。

その他、動画絡みで何かありましたか?

チャンネル登録というのが500を超えた。

超えた理由は、「三國志13」のプレイ動画を公開しているからだと思う。

やはり、新作効果とでも言うのか、注目度は高いのだろう。

たぶん、もっと購入者数の多いゲームタイトルでやれば、人もさらに増えるのだろうけど、数字合戦をしたいわけでもないので、やりたいゲームでのんびり実況プレイをやっていこうかと思う。

なお、今現在、一番多くみられた動画が「三國志13」の初見プレイ動画の2万5千視聴回数だったりする。

初見プレイなので、発売日近くであればそれなりに評価してもらえたのだが、それ以降、どんどん評価がマイナスをつける人が多く。

視聴される時期によって評価が異なっていくということを知り、このあたり、今後初見プレイの際にどうするのか、考える必要があるのかな、と思った。

いろいろとあるんですね。

そうしたことをどうするのか考えるのも面白いんだけどね。

あと、自分でゲーム実況やってきて、なんで海外でゲーム実況が盛んで、なおかつそれがゲーム業界全体の盛り上がりに繋がっているのか、ようやくわかったよ。

このあたりはまた機会があれば取り上げようと思う。

という感じで、ゲーム実況をやってきた雑感でした。

いくつか三國志13絡みの動画の最終回を載せておくので、興味がある方はご覧いただけたらと。声が出るので、声有りゲーム動画が苦手な人はご遠慮を。

三国志13 諸葛亮孔明 8話 最終話 207年 三顧の礼

三国志13 貂蝉 7話 最終話 195年 群雄割拠「四面楚歌」

直近、直後の話題

1つ過去の話題:声がデカいだけのネットユーザーの意見は切り捨てるべきか
1つ新しい話題:DQ10での警察沙汰、自ら人を小馬鹿にするくせに、なぜかやられると脅しをかけるDQ10関係者

『ゲーム実況動画投稿、最初の投稿が2万視聴回数越え、チャンネル登録500、三國志13実況プレイ動画等のお話』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4912

前にゲーム実況について取り上げた時に、なぜ海外でゲーム実況が盛んで、なおかつゲ... 続きを読む

2015年9月から始めたゲーム実況動画についての雑感などを述べていこうと思う。... 続きを読む

『ゲーム実況動画投稿、最初の投稿が2万視聴回数越え、チャンネル登録500、三國志13実況プレイ動画等のお話』へのコメント

なんでも実際にやってみるべきやね
やってみることで初めてわかることもある

投稿者 : 匿名

今更なんだけど、正直なとこいうと、「スプラトゥーン」の動画とかを投稿してたほうがこのブログらしいし、再生数は軽くこの100倍は、いってたと思いますよ。ここを見に来る層とはあまりにも関係のないようなゲームなので。ここのコメントの少なさがそれを物語ってるとしか・・。

投稿者 : 匿名