ファンタシースターオンライン2の菊花紋章に見る創作への甘え
-
セガがまた何かやらかしたという話がありますが・・・。
-
「ファンタシースターオンライン2」で問題が発生したようですね。
それにより、当初、予定していたゲーム内容を一部変更することになりました。
詳しい経緯などはオフィシャルサイトで語られていますが、ゲーム中に出てくる「幻創戦艦・大和」という敵に関して、ネット上などで批判があったようです。
そのため、一部内容を変えたとのことです。
-
戦艦大和って、あれですよね?
-
宇宙に行くやつじゃないからな。
-
それくらいわかりますよ。
-
ほら、著作権絡みで問題になったのかと思った人が、そうした勘違いするかもしれないから。
-
「宇宙戦艦ヤマト」とは関係なく、実在した戦艦「大和」のことです。
この戦艦大和をゲーム中に描写などは変えて敵として登場させようとしたところ、批判があったようです。
-
どういった批判なのでしょうか?
-
さあ。
経緯はよくわからん。
ただ、戦艦大和が問題というより、その戦艦大和に描かれているある模様に関してと、それが敵として出てくる、というところが問題視されているように感じる。
-
その模様とは?
-
菊花紋章です。
日本では、皇室を表す紋章として有名です。
また、日本の国章の代わりとしても用いられたりしています。
-
それが何の問題になるのでしょうか?
やはり著作権でしょうか?
-
いや、著作権は関係ない。
-
では、何が?
-
単に、嫌じゃん、って話。
-
そんなあいまいな理由ですか?
-
曖昧と言っても、実際嫌でしょ、される側は。
これが歴史的背景のあるゲームであれば、普通に使っても問題ないけど、戦艦大和を参考に創作して、なおかつ敵として登場するものに使われるのだから。
ゲームだから、とか、これくらいいいじゃないか、という人もいるかもしれないが、だからといって他人を不快にさせていいとは限らない。
今回の件をセガに例えるならば、セガのロゴやソニックのロゴをつけて、敵としてワーワー攻撃されるのは、セガの人間としては嫌でしょ、って話。
一般ユーザーに置き換えるのなら、自分の顔を用いられて攻撃対象にされるのは嫌だろ、ってこと。
別に菊花紋章について皇室関係者が文句を言ったわけではないだろうが、今現在も使われていて、それに対して敬意を示している人も大勢いる中、創作物の敵として攻撃対象にされるのは我慢ならないのだろう。
-
不快になる人がいる以上、批判があるのは当然ですね。
-
ですが、なんでもかんでも批判されてしまっては、何も作りだせなくなりますが。
-
別に菊花紋章が無くてもゲーム成り立つでしょ。
安易に使っている時点で、創作に対する甘えでしかない。
物を創る仕事なのに、それを放棄してどうするかね。
昨今、安易に他の創作物を用いて物を作る風潮が強い気がするのだが、その安易さが今回の問題に繋がったと捉えることができる。
-
ふむ。
-
とはいえ、そうした過ちを認め、説明責任も果たしたのだから、もういいんだけどね。
今後、セガだけでなく、他社もいろいろと考えて物創りをしていただけたらと。
ゲームと関係ないところで騒がれないためにも。
もっとも、そうした騒ぎを起こして認知度を高める手法もあるので、何とも言えないが。
安易に使っている、というのはそれこそ制作陣の拘りを知らない人からの意見に見えるんでしょうね。
実際は、徹底的に拘り抜いて、最新の学術研究を反映させた上での完全再現を目指したからこそなのに、それを〝手抜き〟扱いですか……
この問題への争点はそこではなく、アフィブログがデマ混じりで事実と捻じ曲げて記事にした事による放火炎上なんですけど、その辺り、知らない人にとっては、SEGAの落ち度扱いにされるんだな、と現役プレイヤー陣としては物悲しくなりますね。
投稿者 : 匿名元々の「幻創戦艦・大和」のデザインに使用されていた菊紋は、史実の大和(や他の戦艦、重巡洋艦等)の艦首に飾られていた「十六弁八重表菊」とは微妙に異なるデザインでした。
戦艦大和をモチーフに、かつ意匠にも配慮をした結果のデザインですが、そこに上っ面の知識・浅い検証だけで「けしからん!」と噛み付いた人たちが居たのが今回の件です。
まこなこさんの例えで言うなら「SECA」「SOMIC」というロゴを付けた敵をワーワー攻撃する、ということですね。
クレーマーなのは一目瞭然かと思います。
(蛇足ですが、例え話というのはよほど上手な例でない限り、話の焦点をあやふやにしてしまうので、多用するのは控えたほうがいいと思います)
>安易に使っている時点で、創作に対する甘えでしかない。
私は逆の印象を持ちました。
上記にもあるように、微妙に異なるデザインにすることで決して安易にそのまま流用したのではなく、可能な限り実在の大和に似せようというモチーフになった戦艦大和への敬意を感じました。
モノがモノだけに、結果として炎上?するような騒ぎになってしまいましたが、これを「創作の甘え」という結論にもっていくのは無理が過ぎると思います。
投稿者 : 匿名どちらかというと「リスク管理不足」では?
詰めが甘かったかなって印象
投稿者 : 匿名実在したものを用いて出すのだからもう少しどういうリアクションがとられるか想像できたら良かったねって
戦前は皇族以外の菊花紋の使用が禁止された歴史もありますからね。
セガも色々と釈明していましたが、映画やプラモとは異なり一方的凹るコンテンツですから違う話しです。まぁ、セガも日本だしと言う甘えもあったのかも知れません。
これが海外の物だったら色々調べてやると思います(思いたい)
たかがゲームと言う人も居るかとは思いますが、たかが風刺画や小説で殺された方々もいらしゃいます。
てか、まこなこさんもよく煽るじゃないですか?w
投稿者 : 匿名全くもってその通り。
投稿者 : 匿名表現の自由を振りかざす必要性を、一切感じさせない大和の使用。
不快に思われても仕方無し。
ツメの甘さだったり、認識不足だったり、
そういった状態のまま公にするとツッコまれた時に防戦一方になってしまうという例かな。
「そこはデリケートだろっ!!」てな事柄を安易に取り扱うと火傷しますよ、っていう良い教訓になったね。
投稿者 : 匿名近年の(本当に)浅薄な右傾を鑑みれば
紋章は避けておく方が企業としては良かったかと
本心から騒ぐ人の気持ちも分からなくはないけど
益々息苦しさがつのるなぁ
ちなみに、顔を攻撃対象に~については
投稿者 : memeリアルパンチャー(ソニックブラストマンの続編)や
顔シューティング(3DS)のような
とても楽しめるタイトルもありますので
菊紋の問題は認識もしてたから研究してデザイン変えてあったわけですが、
投稿者 : 匿名そんなの一般人には区別つかないぞってことには気づかなかったんだね。
ただこれは炎上商法の可能性も否定できない。
わざとやったのでは?
経緯を追うとこれに関しては炎上を煽ってPVを稼ぐブログの釣り餌にまんまとされたってところなので、これでセガを責めるのは創作の自由度をを狭める結果にしかならないと思ったなぁ。
投稿者 : 匿名一言で言えば、みんな釣られすぎ。
経緯はともかく、酒井氏の言い分けが見苦しかった。
投稿者 : 匿名擁護してる人も多いみたいだが、修正してる時点で、公式は過ちであったことを認めたんだよ。
こだわり抜いた結果? だったら即時に修正なんてするかよ。
「よく見れば細部デザインが違う」というのは、パクリ違法商品を販売して問題を起こす人々の常道文句ですな。
投稿者 : ゴロゴロそれが通るなら、意匠問題なんてほとんどなくなるでしょう。
また、「よく見ないと見分けがつかない」ということでもあります。
つまるところ、分かっててやってたことに他ならず、拙策でしたな。問題の指摘があった時点で、轆轤マーク、ないしはシリーズボスであるダークファルスのフェイス紋章にでも変えてしまえば良かったのではないでしょうか。
>>一言で言えば、みんな釣られすぎ。
申し訳ないが、こんな事を言う方は物事を結果論でしか語れない浅い人物に見えますね。
投稿者 : 匿名まこなこでさえ、菊華紋章をそのまま使ったって認識何だから
投稿者 : 匿名余程上手に改変したんだなぁ・・・って印象。
騙される程度には。
味方で出したらセーフだったんだろうけどね
投稿者 : 匿名まー俺はそこまで問題にすることでもないと思うけどな~正直
セガ側のコメントを見てないので、何言ってんだこいつと思われるかもしれませんが、
投稿者 : 匿名大和が好き→大和の強さを知ってもらいたい→じゃあ敵として出そう→紋章ははずせない。っ手考えだったのでは?。
最初からなかったらなかったでこんなものは大和じゃないと、噛みつかれてたかもしれませんし。