ポケモンGOのサービスが日本でもスタート、早くも危ない事例多数

「ポケモンGO」が日本でもサービス開始されたね。

すでに多くの人がプレイしてるようです。

twitterなどでもポケモン絡みのワードが検索上位になっています。

どうですか、やらないと言っていたあなたにはこの盛り上がりがわからないとは思いますが。

いや、やってみたよ。

やったんですか・・・。

ちょっとだけだけどね。

レベル3くらいまで行った。

それがすごいのかどうかはよくわかりませんが・・・。

昼前後に町中歩いていたのだが、その時点で結構ポケモンGOをプレイしている人を見かけた。

多くの人の想像通り、軒並み歩きスマホや自転車スマホだったので、これは必ず問題化するというのを実感。

急に立ち止まる人もいるので、これはこれで危ないんだよね。その人はちょうどポケモンを見つけたらしく、人混みが多い中でも立ち止まっていた。

で、自分でもどういったもの見てみたかったので、ついついダウンロードしてしまった。

結局やるんじゃないですか・・・。

やらないと言っていたくせに・・・。

いまいちどういったものかもわからなかったからね。

で、やってみて、やっぱり危ないとは思った。

ポケモン捕まえるときも危ないけど、それ以上に、拠点の近くに行ってアイテムを得るのが危ない。

これは地図上に多くのポイントが表示されるのだけど、どうしてもそのポイントへの道を確認するためにスマホを見てしまうんだよね。

ポケモンを見つけたときにはスマホの振動で気づかせてくれるので、そこまで危なくないんだけど、アイテムゲットのポイントを回るときにはついつい歩きスマホになりがちだ。

これも、何かしら対策しないと事件に発展する可能性が高いだろう。

そうならないように注意喚起はさまざまな場所でされていますが、なかなか全員が適切にプレイするというわけでもありませんからね。

話変わるけど、結構若い世代の人がプレイしていたのが印象的。

20代前後のプレイヤーが多かった。

単に、まだ昼前後の時間帯だったので、大人世代は参戦していないというのもあるだろうが。

今後もそうした人が増えるだろうから、どれだけスマホを見ながら歩いているかも見て、盛り上がりを肌で感じようかと。

この周りを見て盛り上がりを知ることができるのが、先にARとVRの比較で取り上げたところなんだよね。

7月19日『ひきこもりのVR、外に出るAR』で取り上げましたね。

どうでもいい話なのだが、住まいの前がポケスポットになっていたりして便利。

ひきこもりには最適の立地ですね。

だけど、自分の部屋からは微妙に位置が届かなくて家の中からゲットできなかったりする・・・。

いいんだか、悪いんだか・・・。

町中歩いてもポケモンが見つからないし、バッテリー消費が早すぎて20分も持たない感じ。

あまり活用できそうもないけど、もうちょっとだけ遊んでみようかと。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:スプラトゥーン、ラストフェス直前に1年ぶりに復帰してみた
1つ新しい話題:ポケモンGOで任天堂を嫌いになる嫌任が広まる恐れ

『ポケモンGOのサービスが日本でもスタート、早くも危ない事例多数』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/5002

『ポケモンGOのサービスが日本でもスタート、早くも危ない事例多数』へのコメント

ベビーカーを押しながらポケモンGOをプレイしている人がいて
スマホの画面に見入っていたためにベビーカーが階段から落ちかけていました
幸い大事にはなりませんでしたが、もし落ちていたら誰がどのように責任を取るんでしょうね?

社会現象が社会問題になる日はそう遠くないかも知れません・・・

投稿者 : 匿名

全くやる気が無く騒がしいのが嫌な、自分のような身からすると、周りにポケモンやスポットを湧かなくする機能が欲しいものです。

投稿者 : 匿名

まこなこさんがスマホのゲームやるなんて、一体なにがあったんだ…
ポケモンGO恐るべし

投稿者 : 匿名

>>もし落ちていたら誰がどのように責任を取るんでしょうね?
その事例なら本人の責任だと思いますが…

投稿者 : 匿名

さっそくやってみましたが、やはりヒヤリとしたことが何回かあったので、かなり注意が必要ですね。
スマホを持ってノロノロ運転している輩も数人いたのが信じられなかった。
(ポケモンやっててたかどうかはわかりませんが...)
今後の対策に注目したいです。うまく歩きスマホ対策の啓蒙に繋がるといいですね。
ただ、報道とかTwitterを見てると批判の矛先が任天堂に向かってるのがなんとも。
そりゃ一般人はNianticなんて知らないか...
当分の間はポケモンショックみたく任天堂にとばっちりが来そうですね。

後、ルアーモジュール使ってみたんですが、本当に人がわんさか来ますね。
それを眺めるのもなんかシュールで笑えました。

はやくミニリュウがほしい...

投稿者 : だっち

コンシューマがより売れなくならないか心配です。
私は流行りも一時的なものであって欲しいような、任天堂にも頑張ってもらいたいので複雑な気持ちですね。
将来子供の誕生日プレゼントがスマホの課金カードとかになったらと思うと。

投稿者 : 匿名

正直ポケモンGOはGPSを使った位置ゲーというのが肝で
ARは捕まえるときに背景がカメラ越しかどうかの演出でしかなく
VR技術ありきであるVRゲームとの対比にはならないと感じました

投稿者 : 名無し

>投稿者 : 名無し 2016年7月23日 06:55

同感です。

投稿者 : Shintaro

無断で私有地にそのような設定をする、それ自体は法的にどうなのでしょうか?
実際にものを置くわけではなくても、人をその場に誘導しているわけなので
まずそのシステムを改善すべきだと思うのですが・・・・
メーカーに連絡でポイント削除をできるらしい?のですが、そもそもなぜ
無断で設定されたものを迷惑をかけられた側が報告しなければならないのかと
運営が個別に許可を得た場所のみ、ポケモンが出現するように
システムを改善すべきではないかと思います。
 現状では+面より-面しか目につきません。
迷惑行為助長アプリ、もっときつくいうなら犯罪者予備軍育成アプリとしか思えません。

投稿者 : 匿名

自分は午後11時~午前00時辺りに日課でランニングに出掛けるのですが
いつもは見ない顔触れの人らと沢山すれ違いましたね
人数的にはいつもの3倍位の人手でした。気付いた点は
①スマホ片手の人が多かった事
②とても夜に散歩する様には見えないタイプの人種が出歩いていた事
③ポケモンを遊んでるとおぼしき片手スマホな人達が全員~25歳辺りまでの若者だったこと
④8~13歳位の小学生~中学生の2~4人の片手自転車+片手スマホなキッズ集団と
何度もすれ違った事。

確かに大きな話題になってますが④番はさすがに問題があるのではと
人通りの少ない裏路地で10歳位の女児二人組のスマホ+蛇行自転車と(夜の11時半位です)
すれ違いながら思いました

投稿者 : 匿名

3DS等のすれ違い要素との相性はバツグンですね。あとはNX次第なのかなと。

投稿者 : 匿名

>無断で私有地にそのような設定をする、それ自体は法的にどうなのでしょうか?

確かにこれは問題な気がしますね。
例えていうなら、観光客誘致のスタンプラリーを、地元の許可無く開催するようなものでしょう?
で、ある日、気がついたら敷地内にスタンプラリー用の台が置かれていて、早朝深夜を問わず観光客が押し寄せてきて、その対応を押し付けられる、と。
現地の人間からしたらたまったもんじゃないですよね。

投稿者 : 匿名

ポケモンGOは自分には興味がないから関係ないかなっと思っていましたが、これが興味あるものだったらどうだろうと思い、不安になりました。
三国志GO,信長の野望GOなど出されて、日本各地の名所名跡で戦国武将や家宝などをゲットできるとしたら自分もはまって、普通じゃ行かないようなところにも出向いてしまうのではと。
それら集めた武将やアイテムがゲーム内で反映されたりしたら、どうしても取りに行きたくなって中国まで足を伸ばしてはしまわないかと。
自分は時間とお金に余裕がないので救われてるだけな気がします。
ほかにも呉港や横須賀でworld of warship GOとか小牧基地でwar thunder GOなど私の趣味趣向に付け込んで、お金を巻き上げられないか心配です。
たぶん、喜んで行ってそうな気が・・・。

投稿者 : vito

最初はつまんねーって思ってたんだけど、他の人もやってたりポケモンを通じて会話が出来たりポケストップを巡ったりしてるうちに楽しくなってきました。

実際、このゲームの価値が分かる人と分からない人に分かれてますよね。それにしてもいわゆるゲーマーって人には辛口評価なのに一般の人には好評というのもまた不思議です。

このゲームが好きな人はたぶん旅行とかスタンプラリーとかが好きなアウトドア派の人なんでしょう。最近思うんだけどインドア派でゲームやってる根暗君とお友達になっても仕方がないのでこういうゲームで出来る友達のほうが重要なんじゃないかなと思うようになりました。

投稿者 : 匿名

ポケモンGOの流行=ARの流行とか勘違いしたのは訂正しないのかな?

投稿者 : 匿名