FF15が発売1週間以上前にネタバレ情報拡散は、スクウェアエニックスの職務怠慢のせい、ゲーム動画配信の正しい在り方

投稿がありましたので紹介します。

『FF15の内容が海外のフラゲでばれたらしいですが、世界同時発売によるリスクとかどう思われますか?

また、将来的にフラゲによるゲーム開発会社の訴訟とか可能性があると思われますか?』(投稿)

どうやら、FF15のネタバレ情報が流出したようですね。

実際に製品版を手に入れた人がプレイ動画を公開したようです。

そういった酷いことをするユーザーがいるというのは残念ですね。

ユーザーは悪くないでしょ。

じゃあ、誰が悪いんですか・・・。

もちろんスクウェアエニックスに決まってるじゃん。

そんな馬鹿な・・・。

もう、かなり以前から言っていることだけど、ちゃんと動画配信に関するルールを作らないからダメなんだよ。

しっかりと動画配信に関するルールを作って告知していれば、動画の公開をしない人もいただろうに。

特に、法的に訴える可能性を示唆しておけば、よほどの状況でない限りは動画配信しないでしょ。

すでにアトラスが「ペルソナ5」で事前にルールを公開し、実際に動画を公開した場合には対応もしていましたね。

そうしたことをしないのだから、動画配信されても文句言えないでしょ。

どういった形で動画配信されたかわからないけど、話によると、PS4の機能を使って普通に配信できた、ということのようだし。

この辺りは情報募集で。

じゃあ、具体的にどうすればいいのですか・・・。

簡単なことだよ。

2週間以上前の段階で、オフィシャルサイトに動画配信のルールを記載すればいい。

そして、PS4から直接配信するような場合に対応して、配信してはいけない制限をかければいい。

「ペルソナ5」のようにね。

また、アップデートと組み合わせていけば、発売前購入者に対する配信不可もできるでしょ。

どうすればできるのですか?

発売日前、つまりはディスク版の時には配信不可の設定にしておいて、発売日以降に配信可能のアップデートをすればいいだけなんだから。

もちろん、アップデートするために費用が掛かるとかあるかもしれないが、このように発売前に情報が出回ってユーザーの購入意欲が減って売上落ちるより、費用掛けて対応した方がマシだろ。

それは、ディスク版を買った人は配信自体ができなくなる恐れもあると思いますが?

ディスク版を買った人でオンラインにつながっていない人は、そもそも配信なんてできないだろうに・・・。

ネットにつながっていればアップデートの適用は可能なのだから、問題視する必要はない。

アップデートで対応となれば、世界同時発売でもどの国からもPS4経由での動画配信は無くなりますね。

ですが、直接動画データを録画する方式で配信することには対応できませんが、その場合はどうすればいいのでしょうか?

だからこそ、事前に動画配信ルールをオフィシャルに載せる必要がある。

そして、そのルールに沿っていないようなら、削除依頼を出していけばいい。

少なくとも、YouTubeなどの大手の動画配信サイトであれば、権利者の申し出があれば削除してくれるのだし、その対応は宣伝広告費と考えて金掛けて人揃えてやるべきだろ。

言うまでもなく、ちゃんと動画配信のルールを先に掲載していることが条件だけどね。

例えば、発売日前の動画配信は禁止とか、どのステージまでなら良いとか、何日以降は全部大丈夫とか。

条件を決められる権利者が条件を定めずに、動画配信されたからといってユーザーの関心を失うなんて、あまりにもバカバカしいだろ。

なぜ、メーカーはこのような当たり前のこともしないのでしょうか?

上の人間が無知無能なんだろ。

この手の物は、一部のゲーム部門がルールを作るよりかは、会社全体として取り組まなければいけない問題だ。

だが、一度会社としてルールを作ってしまえば、自社のゲームの多くにそのまま適用できる「楽」もできるわけだ。

なので、トップがこうした問題を把握し、ルールを作れ、と指示を出す必要があるのだが、それをやらない。

トップが動こうとしない、下の者も提案をしない。

その結果が、ご覧のありさまというわけだ。

社内全体で取り組むかは別として、RPGなどのストーリー要素のあるゲームでしたら、アップデートで制限を付けたりルールを明確化するのは重要かもしれませんね。

ほんと、自らでケチをつけるとは。

まあ、そこが今のスクウェアエニックスらしいと言えばそれまでだが。

ここからは追記です。

コメントで、すでにFF15の動画配信等に関する利用規約が公開されていると教えていただきました。

ご連絡、ありがとうございます。

これだけのことを言っておいて、すでにあるということですが・・・。

えっ、私の言っていることはなんら解決してないじゃん。

えっ!?

今回の問題はしっかりとしたルールができていなかったから問題が起こっているわけだ。

すでに書いてあるけど、PS4の配信可能日の設定や制限、および、そうした制限をPS4機能経由だけでなく、直接録画する人向けに明記すべき、という話をしているのだから。

だからこそ、公開可能日時や場所等の条件を出したらどうかというのが今回の話。

規約があっても今回のような問題が起こってしまったら、意味がないだろうに。

ちなみに、このFF15の著作物利用規約はいつできたのでしょうか?

比較的最近だろう。

「ファイナルファンタジー15」の体験版が出たときには見かけなかったし、仮にあったとしても見つからないところにあっては意味がない。

今現在はトップページにも比較的わかりやすい形にアイコンが用意されているが、そこに「NEW」の文字があることから、最近なのだろう。

規約の下部を見ると、11月11日に別の規約から移行とあるので、そのタイミングで載っていた可能性はある。

と、なりますと、記載時期は比較的早かったというわけですね。

あとは、どこまで可能かの制限かと。

少なくとも、発売日以前に全部がわかってしまうような状況だけは避けられるような規約にすべきかと。

いずれにしても、情報を記載いただいた方には感謝。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:FF11、復帰キャンペーンで復帰した人がしておいた方がいいこと、イベントやボス戦アレンジ曲など
1つ新しい話題:FF15のネタバレ情報拡散に見る、言い訳を他に求める人、自分で対応しようとする人

『FF15が発売1週間以上前にネタバレ情報拡散は、スクウェアエニックスの職務怠慢のせい、ゲーム動画配信の正しい在り方』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/5060

あまり無粋な話をするのもなんだけど、先日取り上げたFF15のネタバレ情報拡散に... 続きを読む

4月27日に、北米のアトラスで、ゲーム実況絡みで興味深い話があったので、取り上... 続きを読む

『FF15が発売1週間以上前にネタバレ情報拡散は、スクウェアエニックスの職務怠慢のせい、ゲーム動画配信の正しい在り方』へのコメント

http://www.jp.square-enix.com/ff15/special/fankit/license.html

FFXV公式HPの著作物利用規約です。お収めください。

不正規流通を行ったものが悪であり。

スクウェア・エニックスは被害者です。

投稿者 : RegulusTia

利用規約のURLのコメントがあったので見てみたけど
動画はYouTubeとかUSTREAMなら投稿してもいいよくらいにしか書いてないように見えるけど
どの辺の規約が今回スクエニが被害者になるようなことが書かれた規約なんだろう

投稿者 : 匿名

ドラクエビルダーズはちゃんと配信に関するガイドライン用意してたから
多分制御しきれないと割り切って放置した結果な気がするな

投稿者 : tu

不正にブツを流した人とフラゲ配信した人を擁護する気はないけど、
ネタバレを完全に防いでネットを見ることなんて不可能でしょ
ネタバレが気になる人は発売前にネットを見ないようにするしかないのでは
フラゲ動画の配信に関わらず意図せずネタバレの情報を流す人って一定数いるし

投稿者 : だっち


確かにルールを明確にしておく事が正しいし、予防線にはなる事だと思います。
しかし、拡散した非常識な馬鹿を擁護するつもりはない。ルールが無かったら何でもいいと言うよろしくない考えは、結局ガチガチのルールを招くようになり自らの首を絞めていく事になる。
もはやフラゲ潰しの為に、以前MSが総すかん受けた『常時オンライン認証』か、アップデートで動く仕組みをやるしか無いかもしれませんね。

投稿者 : 匿名

すげー暴論。
こんなんだから配信できないようにされるんじゃないか。
今後は全配信禁止で良いと思うけどな。

投稿者 : 匿名

ネタバレを回避するために関連サイトや掲示板を見ないようにしているのに
ゲームとは無関係の場所でネタバレされていて、そのサイトすら見られなくなりました

しかし動画配信のルールを記載しても、それを守らせることは難しいんじゃないですかね?
少しは抑止力になると思いますが、そういうのを無視して配信する輩は後を絶ちませんし

ネタバレを防ぐならディスク版を廃止して、ダウンロード版だけにするしか
ないようにも思えます

そうなると、ダウンロードサイトが激重になるというリスクもありますが
事前ダウンロードで少しは軽減されるかも知れません・・・

でも自分はパッケージやディスクを手元に残したいので、ダウンロードのみになるのだけは
嫌なので、そうならないためにもネタバレを防ぐ手立てを構築してもらいたいものです

発売が待ち遠しいですよ!

投稿者 : 匿名

>発売日前、つまりはディスク版の時には配信不可の設定にしておいて、発売日以降に配信可能のアップデートをすればいいだけなんだから。

無駄です。
PS4画面をキャプチャーソフトを使ってPCからYouTubeやTwicth等配信できますから発売日前のネタバレ防止の意味をなさないです。
完全に発売前のゲーム内容を漏らさない為には発売日にDL配信でDL版のみ販売、パッケージ版は販売しないか、パッケージ版のみ後日販売の手しかありません。
こういうのは1つでも配信されると、そこから動画を取り込みでUPされたり、スクショを載せられたりして拡散されるので、ネタバレの拡散防止対策はDL版販売のみにするしかないです。
ちなみに今回ネタバレしたのは海外からの配信者による物。
海外の一部の地域では既に出回ってて、その海外版にも日本語ボイスが入ってる為そのままネタバレ動画として出回った感じです。
配信者は海外の方ですし上記の日本の利用規約はあまり意味をなさないかも。

投稿者 : 匿名

これでスクエニを叩くのはあまりに恣意的じゃありませんかね…。
全世界同時発売だと防ぎようがないと思うんですが。
それ自体がダメとでも言うんでしょうか。

投稿者 : ラット

ペルソナ5がネタバレを抑えられたのは配信禁止もありますが何より国内先行だったのが大きいと思ってます
世界同時発売の場合流通の仕組み上海外のフライング入手は避けられませんし配信も防ぐのは現実的に難しい
そしてそれを悪意を持って拡めようとする人間を止めるのはもっと難しい

本日早朝にの海外でのFF15イベント配信がありましたが日本語でのネタバレ、中傷コメントが散見されました。
彼らはわざわざこう言ったネガキャンコメントをする為だけに早起きして悪意を持って配信に張り付いてたわけです
残念ながら現実にはそう言った理解し難い思考の人間が一定数居て、彼らは例えスクエニが対策をしてたとしても漏れた情報から同じようにネガキャン行為を行っていたでしょう
もちろん対策する事で規模は抑えられると思うので大事だと思いますが

投稿者 : 名無し

海外と同発である以上、海外でフラゲされてネタバレされるってのは分かりきってた事なのに、何にも対策せずにネタバレされまくった後でディレクターに法的にどうのって言わせるスクエニって救いようのない無能だと思う。
事前に発売前の動画配信並びに文字でのネタバレ拡散には法的手段を執るっていう意思表示をして、ユーザーにネタバレはダメだっていう意識を徹底させるべきだった

投稿者 : 匿名

スクエニが無能?対策をしなかったのは悪いが公式の放送にまで出張ってきてネタバレコメントする奴は何しようが意味が無いよね
ネタバレは駄目だという意識があるにも関わらず、スクエニの売上をただ減らしたいという悪意しかない人間が今回度を越えた

やりすぎだよマジで。そこまでやる下衆さに驚くね

投稿者 : かも

度を超えたとか、今回やりすぎって人は
初めて自分の楽しみにしてるタイトルで被害を受けた、ってだけじゃない?
タガが外れたなって実感したのは箱○ショパンからだし
それ以降こういうフラゲネタバレは溢れてる
今となっちゃネット情報絶つってのはゲーマーに取っちゃ当たり前
オン認証必須とかにすれば防げるけど箱1がそれでボロクソ叩かれたから無理だろね

投稿者 : 匿名

ツイッターで全く無関係の発売を楽しみにしてる相手に対してリプまで送る状態になってるんだけど他のゲームでそうなった事あるか?
少なくとも自分の知る限り無いんだが?

嫌がらせの度を越えてるでしょ

投稿者 : かも

>オン認証必須とかにすれば防げるけど箱1がそれでボロクソ叩かれたから無理だろね

これXboxone発売前に言って叩かれて売り上げに響いた感あるけど…ソフトメーカーにとっては都合のいい事だったかもね。
まぁ、ネットないとゲーム出来ないのは痛い。

投稿者 : 匿名

全世界同時なのでフラゲはどうしても防げないし、FFというタイトルには異常な熱意で叩くおかしな人が湧きやすい。
ペルソナ5とはまったく状況が違いますし、どう対策しても防ぎきれないと思います。

投稿者 : ラット

ネタバレされても関係なく面白いゲームを作ればいいだけ
最近のゲームがストーリーに重きを置きすぎる傾向は正直言って「ゲームである必要が有るの?」って感じるし、その果てにこんな問題が発生することになる
映画のラストシーンや推理小説の犯人を他人に先に言われると嫌う人も居るが、ストーリーや犯人を知ってても何度も観たり読み返したりする人も居る
それは何故かを良く考えればいいんじゃないかな?
物語そのものが面白かったり登場人物や台詞回しが魅力的であったりするからだろうし、1回観る(読む)だけでは見落としていた伏線を再発見出来る楽しさもそこには存在してると思う
映画や小説に於いてもそんな感じなんだし、そもそもゲームは操作して遊ぶ娯楽なんだから、操作することを面白く出来ればストーリーはゲームプレイを誘導する役割を担うくらいでいいんだよなぁ…

投稿者 : 匿名

何度も同じものを読み返すのは、結末を知った上で伏線が見えてくるといっな新たな発見があるからであって、初見の新鮮さを無くして良い理由にはならない。
推理小説買った直後に犯人とトリック言われてなんとも思わん人はいないでしょ。

投稿者 : 匿名

結末や重要なイベントを知らされたRPGを面白く感じる人はいないと思いますよ
映画や小説とは違ってゲームなのですから、あなたの言ってる事は間違っています
いくら操作が面白くても白けてしまいますよ

投稿者 : 匿名

うわっ、出たー...
ネタバレされても面白いゲーム作れば良いだけとか言う奴...
ネタバレ拡散してるゴミを擁護してるってことは加担でもしてんのかな?

そういう問題じゃないくらい悪質なんだよな

投稿者 : 匿名

ゲームを操作して面白いと思うジャンルもあれば、ゲームでしか表現できないアドベンチャーゲームだってある。
何回もやり直して伏線を楽しむゲームもあれば、一度のプレイで最高の体験を提供するものだってある
何を楽しいと思うか、求めて居るかは個人によって違うよね
ネタバレされようが操作してて面白いゲーム作れなんてのは個人の価値観の押し付けであってネタバレした奴の何の免罪符にもなってない


投稿者 : 匿名

発売前の評判の拡散は良ゲーだったらいい宣伝でしょう
売り上げが下がるのならそれは良ゲーではなかったということ
自分はフラゲ配信を否定する気はありません

投稿者 : 匿名

問題ないぐらい面白いゲームを作れば良いってのはそうだけど
自分からネタバレを見に行くのと思わぬ角度からネタバレをされるのとでは物凄い違いがあるんだよなぁ…。

投稿者 : 匿名

配信者自身には普通に店頭で売ってる物を買いPS4の機能を使ってスクエニが許可してる方法で配信してるだけに拡散に対して抵抗するしか成す術がないのが痛いですね。
完璧に対応するにはメーカー対応は当てにせずユーザー1人1人が自衛するしかないでしょう。
twitterのフォロワーはハッシュタグの設定を見直すとか掲示板は見ないとか、最悪インターネット自体をしばらく絶つとか。ゲーマーの常識です。

投稿者 : 匿名

今回のはPS4の配信機能を利用してるからなあ
画面をキャプチャーして他の手段で配信したのならともかく
スクエニ側から制限できるものでバレたんだから責任の一端がスクエニにあるのも間違いない

投稿者 : 匿名

起こったことはどうにもならないので、今回暗躍したまとめサイトによる拡散に対しても、法的措置を取ればいいのではと思います。

勝てれば抑止になりますし、負けたらしっかり自衛しましょうって意識が強くなるのかなと。

投稿者 : 匿名

スクエニの対処って、フライング販売した流通や業者にペナルティってすればいいんじゃ?
通常の発売日に買ってる大半の顧客には意味のないアクティベーションなりDRMなりって無駄な手間と負担が増えるだけ
実際に、DRMで配信日プロテクトして、鯖上に準備して置いデータを解除されてバレ情報が出回った例が何年か昔にあったりしたわけで

投稿者 : 匿名

スクエニはもう少し事前に対策すべきだったとは思うけど、それでもいくつか配信止めたりもしてたし、仮に事前に対策をしていてもこれだけネットが普及してたら結局フラゲ、ネタバレは不可能
だったのではと思います。一体どうしろと。

投稿者 : 匿名

ポケモンも以前から海外フラゲ&ネタバレされていて今回も防げなかったからなぁ。
あちらのユーザーはもうフラゲネタバレは当たり前のことと諦めてるみたいだけど。
法的なことでは優秀だと言われている任天堂でさえ、フラゲネタバレを撲滅出来ていないのだし、仮にスクエニが法的処置に出たとして、何とかなるものなのかな。

投稿者 : 匿名

スクエニを擁護するわけじゃないが、ユーザー個々の問題をスクエニのせいにするのはお門違いだろ
ネタバレ対策なんて企業側がしても無駄
ネタバレなんて文章だけでも起こるし、動画だけの問題じゃない。ネタバレしたくないなら自衛するしかない

自分で気をつけるべきことを怠って、ネタバレ見ちゃったら企業側のせいにして
ホントバカが増えたよね。ユーザー側の質すら落ちてる
ネタバレ程度自分で防げっての

投稿者 : 匿名

最低限の対処をしていればスクエニが問題視されることは無かっただろうねー

フラゲとかはいくらスクエニが絞めていても出てくるところは出てくるのでしょうがないにしてもPS4本体の配信機能を設定すらしていなく大々的に問題になってからとか頭が悪いにもほどがあると印象づけてしまうわな

他にも動画配信していたのがドバイにも係わらず日本のユーザーを槍玉に挙げたりなどネタバレ後の発言・対応にも適切性があったのかと疑問視される根拠になってるしw

投稿者 : 匿名

ネタバレ一般に対してはそうだけど今回のはPS4の配信機能使ってる
ペルソナ5がやってるように配信不可設定できるのにそれを怠った結果だから
今回の件に関してはスクエニの責任を問わざるをえない

投稿者 : 匿名

FF15のこれまでの流れからして、配信は許容しようとしてたんだろ
ただ、今回は発売前の流出だったから問題だった
そのうえでの話でしょ

投稿者 : 匿名

発売前は配信を規制して発売後に普通に解除出来るんだよ?

田畑が今になって日本人が悪いとは言ってないとか言い出したり擁護者だった人すら敵にするような発言してるんでイメージが悪いわけで…

配信したりネタバレを張りまくってる人間が一番悪いのは当たり前としてその上でスクエニの脇の甘さが問題になっていると擁護者の人たちにもわかってほしい

投稿者 : 匿名

この問題が大きくなってるのって公式の生放送や他の掲示板を荒らしてる奴がいる所為みたいですね。
だとしたらKADOKAWAや各掲示板の管理人の協力も得た対策が必要ですね。

投稿者 : だっち

さすがに公式のツィッターへのネタバレリツィートや、公式の広報動画へのネタバレコメントは、どう考えても営業妨害だと思いますね。
配信規制については、それやってもハードウェアやソフトウェアのキャプチャソフトでプレイ映像が録画配信されて、それから得た情報を今回と同じように一部の日本人が発売前に拡散していた事でしょう。

結局は、一度見せしめ的に営業妨害で何人かを吊るし上げた方が、今後馬鹿をやらかす者が出てくる大きな抑止になるでしょう。

投稿者 : 匿名

危機管理が怠ったのは確かだが、
一番悪いのは放送するユーザーであり、拡散した人間。
それ以上でもそれ以下でもない。

だいたい、オンライン認証でもしないかぎり、
PS4でプレイした画像を録画して拡散させる手段はいくらでもある。

投稿者 : 匿名