E3 2017の各社のカンファレンスを見て、ゲーム市場の衰退を悲しく思う

E3 2017が終わりましたね。

各社が例年の趣向と変わった発表会を行い、注目を集めました。

どうでしたか、今回の盛り上がり具合は?

どう考えても盛り上がってないだろ・・・。

そうですか・・・。

比較対象としては2000年代後半になるのだが、やはりあの時期が一番家庭用ゲーム事業が輝いていた時期なのだな、というのを今更ながらに思い知らされる。

各ハードメーカーがイベント風に仕立てて有名な人を呼んでパフォーマンス等を行っていた姿は、そうした人の存在を知らない人からしても、何か盛り上がっている感があったのだが。

今や、内向きになっているというか、小ざっぱりになったというか、パッとした盛り上がりのようなものは大きく欠けたように感じる。

以前から、2017年のE3はソフト重視になるのでは、という話をしてきたが、ソフトはそれなりに出るものの、やはりそれをどのように広めていくかという手法に関しては、昔と比べて大きく落ちたのではなかろうか。

マイクロソフトが従来のカンファレンス方式に、ソニーは特に登壇者を呼ばずにゲームを紹介する形に、任天堂は動画のみでしたね。

それぞれ特徴は異なっていましたが、全体的にどうでしたか?

いずれも、最終的にはゲーム動画を見せる形の展開だったので、違いは大きくないのだが、よりコンパクトに一気に見せた任天堂が、一番伝わりやすいのかな、と。

次にマイクロソフトの登壇者を出していく方式。

直接語ること自体には意味があると思うので、これはこれでいいのでは。

ソニーはどうですか?

ソニーの方式だと、もう動画でいいじゃん、とならないか?

あと、1つのゲームに対して長い時間をかけていることもあり、無駄に長々とやっているように感じられたのがマイマス。

ダラダラ長く感じられるだけでしか無いから。

もちろん、1つのタイトルに興味があれば、それはうれしいことだろうけど。

スパイダーマンとか、見てみていい感じではあるけど、これってソニーの映像部門の単なる宣伝か、と容易に想像でき、これをこの場でやるべきなの かと疑問に感じた。

多くが映画的にまとめられていたけど、その数が多すぎて、ゲームの多様性の乏しさをまざまざと見せられたようで印象が悪い。

じゃあ、どうすればよかったのでしょうか?

普通に登壇者を呼んで合間合間にしゃべらせるか、もうちょっと違った工夫をするか。

ライブ配信を見てる人だと気が付かないけど、現地で見ている人は、多少なりともショー要素もあったので、このあたりはライブか現地かで、また受け止め方も違うだろう。

現地での見え方をうまく、ライブ配信でも多く映し出せていればよかったのだろうけど、ゾンビがつるされるくらいしかインパクトのあるシーンもなく。しかも、人によってはゲーム画面に気を取られてそれに気が付かないこともあるし。

もし、今後、同じ形式でやるのであれば、ステージ上のショー要素をうまくライブ配信に組み込めるような形にしないとね。

では、任天堂の方式が一番良かったということですか?

ショー要素があるのであれば、当然ステージでやった方がいいけど、今回のマイクロソフトやソニーのように動画主体でやるならば、最初から動画でいいじゃん、となってしまう。

それだけ、今回は機器に関する情報がほとんどなかったとも言えるし、ソフトに焦点を当てたとも言える。

どこもお金を掛けられないのか、それとも、独占ソフトの確保が無理だからか、他社のソフトを積極的に紹介していく風潮もなく。

こうなってくると、独自にソフトを多く出せる任天堂が魅力的に見える。

次回以降、どうなるのかも注目ですね。

今回の反省をどのように活かすのか、楽しみ。

もう、業者向けは個別に対応して、ショー的な発表会は要らないように思うんだよね。

現状のショー的な発表会をしても、業者に向けてなのか、ネットを通じたユーザーに通じてなのか、そのあたりが入り混じって、結局どっちつかずになってしまう。

だったら、業者向けは現地で個別に対応して、ネットを通じて全世界に向けた専用の発表会を模索した方がいいのではなかろうか。

と、今回のE3 2017を見て思った次第。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ソニー 株主総会 2017年
1つ新しい話題:コーエーテクモ 株主総会 2017年 Part1

『E3 2017の各社のカンファレンスを見て、ゲーム市場の衰退を悲しく思う』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/5170

『E3 2017の各社のカンファレンスを見て、ゲーム市場の衰退を悲しく思う』へのコメント

任天堂の発表の仕方に関しては別にまこなこの意見にどうこう言う気はないが、そもそものダイレクトの発表内容に不満しかないな

何の面白みもない、ただつまらない放送だった

投稿者 : 匿名

去年VRに注力した反動が今年来たのではというのが率直な感想です
確かにカンファレンスでやる必要性が薄れて来ているかもしれませんね
任天堂は任天堂で平常運転で(一昨年のようにひどくはなかったという意味で)他のカンファレンスはちょっと盛り上がりに欠けました

投稿者 : だっち

今年から2年以内をめどに出せるソフトだけにして欲しい、とE3側から要請があったとの噂もありますが、本当なんですかね

投稿者 : 匿名

スイッチにサードの独占大作がなかった事が気になりました
ドラクエ11にスプラトゥーン2をぶつけたり、なんか任天堂がサードとうまくやっていけてる感じがしませんね
心配です

投稿者 : 匿名

あれはどちらかといったらドラクエがズレたんじゃないですかね
5月の20周年に間に合わせる予定で、各社も5月は競合避けてソフト出さなかったって話聞きますし

投稿者 : 匿名

PSVR関連が目新しい物が特に無かったのが残念ですね。ちらほら「対応」させたゲームは出るものの、その技術を生かしイノベーションを生み出しそうと感じる物は特にありませんでした。
あれだけ各所から関心を寄せられている声は聞こえてくるのに実際には各ゲームメーカーのやる気が全く感じられないのが、当初は目玉だったはずなのに廉価版を重ねてとうとう省かれてしまった3DSの3D機能と被って見える所があります。

投稿者 : 匿名